ぽんってどんな人?

 
公式LINEでは
「低中性脂肪チェックBOOK」を
プレゼント中🎁❣️
 

9割緩んで💎大革命💎😳!

分子栄養学とマインドで

『ハードモード🔥を手放す』

お手伝いをしています

川尻真美(ぽん)です💖

 

 

 

 

私のターニングポイントの話。

 

 

私はクリニックで勤めながら

「自分ってこんなに栄養不足やったんや😨」

 

って気づいた時から

 

 

栄養療法を取り入れてきて

めっちゃ元気になった。

すごい元気になったんだけど

 

うまく言語化できない

生きづらさを抱えていた。

 

 

 

 

そんな時に

まごめ先生が「PNTトレーナー養成講座」を開講する

という話を聞き

 

 

内容が「心理的な部分」ということで

心理学はずーっとずーっと気になっていたから

 

信頼するまごめ先生の講座なら

絶対受けたい。と思い

 

 

30万円だったかな?☜もう金額忘れとるw

開始とともにポチした。

 

 

一人暮らしだったけど

講座がある土曜日は仕事だったけど

 

なんとかなる。

アーカイブで絶対見る。

 

と思っていた。

 

 

 

なんだか

今受けないといけない気がした。

 

 

 

 

 

 

(一人暮らしでフリーになりたてで

はんぱない忙しさの中で

30万円の講座買うってえぐいよねw)

 

 

そしてアーカイブがアップされると秒でみた。

本当に毎回楽しくて

見るたびに

自分の中の何かが変わる感覚があった。

 

 

講座が終わり

自分の中でたくさん

向き合い

言語化した効果か

 

 

身近な人たちに

「なんか、変わったね」

 

 

と言われることがめっちゃ増えた。

 

 

 

 

きっとPNTトレーナーを受けたことは

私の中でターニングポイントだったんだと思う。

 

 

もともと私は

プロセス思考で

「全部話さないと疑われてしまう」と思い

すごい長くタラタラ話をしたり

 

 

他責思考で

「毒親だったから私は今こんな可哀想なんだ」

「お母さんが栄養士になれって言ったから」

って考え方で人生を歩んでいたり

 

 

罪悪感無価値観の塊だったということに気づいた。

 

 

 

 

そこをひっくり返して話す癖がついてから

「自己信頼」ができるようになってきて

自分の中でカウンセリングの質も変わったと感じた。

 

 

世界がひっくり返った。

目の前の世界は自分のメガネで

見たいように見ている。

 

 

その通りだなと思った。

 

 

そのあとに「突然ぶっ倒れる」という

迷走神経反射が私には、たまに起こるので

 

ポリヴェーガル理論を深めていったことで

 

 

 

全部の点と点が線になって

なんだか私は最強になれた気がする。☜

(愛され起業アカデミーの

全て受容してくださる環境もあったと思う。)

 

 

 

今はもう

「自分らしさ」がうまく言語化できて

すごく生きやすい。

 

 

栄養だけじゃないなって思うからこそ

私が作る環境は

 

私の経験を使って

その人らしさを引き出せるような

場所を作りたいと思ってる。

 

 

 

 

 

 

どんなあなたもハグ♡

 

 

 

 

≪ MHC講座2期開講決定!!! ≫

 

10/18(金)申込締め切り!

→終了しました

 

 

 

↑🎁受け取ってね♡

 

 

猫しっぽぽんのInstagram猫あたま

↑クスッと笑いながら学びたい人はコチラ

 

 

↑栄養をサクッと学びたい人はコチラ

 

 

↑栄養をしっかり学びたい人はコチラ

 

 

↑栄養であなたの毎日、変われますよ♡

 

 

🥰お客様のお声🥰(一部抜粋)

 

image

image

image

 

→その他はインスタのハイライトへ✈️