ぽんってどんな人?

 
公式LINEでは
「低中性脂肪チェックBOOK」を
プレゼント中🎁❣️
 

9割緩んで💎大革命💎😳!

分子栄養学とマインドで

『ハードモード🔥を手放す』

お手伝いをしています

川尻真美(ぽん)です💖

 

 

 

 

相手から見る素敵なところ

 

 

まだまだ続くよ

沖縄リトリートの気付き🔥

 

すごいよね、2泊3日なのに

めちゃくちゃ気付きがたくさんw

 

 

2日目の講座で

ななさんがしてくれた

ジョハリの窓

 

 

紙にまず自分のいいところを5個書いて

 

他の紙に

ななさんのいいところ、

はるさんのいいところ、

かなさんのいいところ、

 

ってそれぞれ3個ずつ書く。

 

 

そしていただいた「他の人から見た私のいいところ」を

まとめて書く。

 

 

めちゃくちゃほっこりする時間だったんだけど

 

 



 

面白いのが、

「私のいいところ」と

「相手から見るいいところ」が

ほぼ一致していること。

 

 

 

私がいかに自分らしさを解放してるかってことが

このワークを通じてわかった🥺🤍

 

 

その他にも

こんないいところを教えてくれたよ〜🤍

 

 



 

なんか、照れくさいというか

「親しみやすさあると思ってるけど〜

あるとか言うと恥ずかしいし〜」

みたいな気持ちが出てきて

 

まぁ自覚してるんだなと思ったんだけど☜何それ

 

 

 

 

私が一番びっくりしたのは

「柔軟性、変化への適応力。」

 

 

これは2人の人が書いてくれていて

めちゃくちゃびっくりした😳

 

 

私ゲッターズ飯田の占いで

「金の鳳凰」なのね。

 

↓金の鳳凰の基本性格

 



 

私これ見た時納得して。w

 

 

ぽんってルーティーンとか

計画してこなすのが好きだから

 

 

旅行先で例えば「時間がない」とかなったら

パニくるの。wwwww

 

確かに柔軟に対応するの苦手だわ〜

と思っていたんだけど。

 

 

 

他の人から見ると柔軟に見えることもあるんだなぁ。

と新しい気付き。

 

 

栄養と思考し初めてから

「別にいいじゃん、今度で〜」

とか思えるようになったからかな?

 

 

自分、というものが新しく見えて面白かったな〜。

 

 

サロンの横のつながりが濃ゆくなったら

私もやりたいなぁ、ジョハリの窓^^

 

 

ほっこりする🤍

 

 

 

 

明日は何を書こうかな^^

 

どんなあなたもハグ♡

 

 

 

 

 

≪ MHC講座2期開講決定!!! ≫

 

10/18(金)申込締め切り!

詳しくはこちら

 

 

 

↑🎁受け取ってね♡

 

 

猫しっぽぽんのInstagram猫あたま

↑クスッと笑いながら学びたい人はコチラ

 

 

↑栄養をサクッと学びたい人はコチラ

 

 

↑栄養をしっかり学びたい人はコチラ

 

 

↑栄養であなたの毎日、変われますよ♡

 

 

🥰お客様のお声🥰(一部抜粋)

 

image

image

image

 

→その他はインスタのハイライトへ✈️