『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
ヘム鉄なしでフェリチン「増!」
昨日とっても嬉しいご報告が。
継続のクライアントさん。
血液検査をした結果
「フェリチンが増!!!!!」
女性と鉄は切っても切り離せない関係
鉄不足についてはまた記事書きたいなと思うんだけど
4人に1人は鉄欠乏と言われているよ💡
そして健康診断で見れる
ヘモグロビン
赤血球の値は
基準値内だったとしても
身体のタンクに鉄がない。なんてことはよくある。
隠れ貧血ってやつね。
これはどの項目で見れるかというと
「フェリチン」
健康診断でみる事はできないんだけど
(必須項目にしてほしいぐらい)
最近では追加料金でみる事ができる病院さんが
増えてきたから
聞いてみてもいいのかも。
そしてこちらのクライアントさんは
ヘム鉄…実は飲んでいない。
食事だけで増やしたんだよね🔥
もちろん、CRPも低いし他を見ても炎症はない。
鉄を大事にしたい人は
ある回路も大事にした方がいいから
「その回路を回す栄養を入れた」
結果タンパク質も中性脂肪も上がってきたってわけ^^
面白いよね、
「〇〇が不足してるから〇〇を入れる」
じゃなくて
「代謝を理解して栄養を入れる。」
クライアントさんの今後が楽しみです♡
どんなあなたもハグ♡
↑プレゼント受け取ってね♡
サクッと栄養学びたい?
ここにしかない情報もあるよ♡本気で不調を手放したい方はこちらも必読📝🤍
石川県、福井県のみ分子栄養学を元にお料理代行を行なっております🍳お気軽にご依頼下さい🤍
カウンセリング🤍お客様のお声