『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
お母さんと
お婆ちゃんズと
4人でこの間ココスに行ったんだけど
ほ〜〜〜んとに久しぶりで
約10年ぶり。
久しぶりに行ったココスは
カトラリーもセルフ。
注文もタッチパネル。
そして料理を運んでくれる人は
ロボットになっていた(°_°)
すごーいーーー
めっちゃ人が削減されてる。
と思って見てたんだけど
この後衝撃を受けた。
私が頼んだのは
大根おろしが乗ったハンバーグと
ライス小。
ロボットが持ってきてくれるんだけど、
私の手元にきたハンバーグは
「シーン」としている。
「ジュ〜〜〜〜〜」というあの
美味しそうな音はない。
これはお客様が触るから
温度をあまり高くしていないのかもしれない。
でも私的にマジでショックだった。
ジューも何もいってない鉄板で食べるハンバーグなんて
弁当で食べるのと一緒じゃん。
(いや弁当も美味しいんだけどさ)
(ここはガマダン)
その時気づいたのは
私が大事にしていることって
「実際に美味しい」もそうなんだけど
「美味しそう」と感じることが
私の中でめっちゃ大事な価値観やったんやなって
気付いたんだよね。
だから焼肉とか
こだわったお皿のお店とか
体験型の何かとか
(目の前でモンブラン絞るとか、目の前で炙ってくれるとか)
すっごい好きなんだろうな。
新たな価値観に気付いたぽんなのでありました🤤
↑プレゼント受け取ってね♡
サクッと栄養学びたい?