『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
昨日書いたスレッズ。
前回宣材写真を撮ろうと思った時は
まさにバンジージャンプで。
起業塾にも入ってなかったので
確か
インスタで誰かが撮ってるのを見て
「素敵!私も撮ってもらおう〜!!」
みたいな気持ちだった。
でも誰に、どうやってお願いしたらいいか
全くわからなくて
とりあえず保育園の時仲良しだった保育士さんが
とっても可愛い写真をインスタにあげてて
「誰に撮ってもらったの〜?」とLINEして
紹介してもらって、撮ってもらった。
でも終始どんなポーズが
いいのか分からないし
「何に使う」なんて決めてないし
相手も、ぽんのこと知らないし
なんかよくわかんない写真が出来上がって
っていう1回目。
スレッズに書いた通りなんだけど
えりかさん贔屓とかじゃないんだけど
「結婚式の写真を撮る人」
「家族写真を撮る人」
「起業家さんの写真を撮る人」
この専門家でも目の付け所が全然違うし
「誰に撮ってもらうか」って大事だなって
改めて感じた。
「依頼されたし、撮るかぁ〜」
みたいな人と
「絶対に喜んで欲しい。写真を無駄なく使って欲しい」
みたいな人って
もう思考が違う。
もちろん依頼者も目的を持つことは大事なんだろうけど。
そして昨日1日ご一緒したけど
えりかさんは穏やかな人なので
こちらも穏やかでいれる。
うぶかたさんがよく投稿でお話ししてる
「セラピストの過緊張はお客さんにも影響する」
っていうのは
写真を撮る人にも言えることだなって思った。
さ、2回目の宣材写真、とってきますね♡
↑プレゼント受け取ってね♡
サクッと栄養学びたい?