『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
私が分子栄養学と出会って
血液データの理想値のリストをもらって
ジムに来られる方のデータや
自由診療にこられる方
保険診療の方々のデータを見た時に
先輩方が言う「脱水起きてそう〜」
の意味がわからなかった。
なんすか。それ。☜
でも今なら「起きてそう」って言う
気持ちがわかる。
血液濃縮、脱水っていうのは
いわゆる
水分が少なくって、濃ゆくなってるよ〜ってこと。
血液を遠心分離機にかけて
ドレッシングの
油と水みたいに分離したの見たことある???
わかりやすく言うと
その下の部分が
濃ゆくなってるって感じ。
(血液で言うと赤🟥)
そうなるとさ、
血液データも濃ゆくなってるから
「体調不良なのにいい感じやん?」
みたいなデータになるの。
貧血なのに、貧血じゃないデータになったり
そこにまた炎症が重なっていたら
肝臓の値なんて上がったり下がったりして
不自然に良い値になったりして。
これが質問箱で
「ALTとASTこの値です、どうですか?」
と聞かれた時に
「わからん」って答える理由。
意地悪じゃなくてマジでわからんのよ。w
他の数値みないと。
他の数値見て
「あー炎症起きてそうってことは肝臓も、、、」
とか
「あー脱水起きてそうってことは全体的に高めか、、、」とか
この感覚っていうのは
全体を見ないとわかんないんだよね。
感覚で言うとさ、
あなたがお店の店員さんで
「あの、彼氏のプレゼント買いに来たんですけど、これ喜んでくれますかね?」
って聞かれたって感じ。wwwwwwwwwwww
わからん。
「ごめん、ちょ、もっと話聞かせて?w」ってなるくない?w
だから私は
「彼がこういうものが好きなら、好きだと思うよ〜」みたいな答え方をするんだけれど
「ええ、そうよ」とは言えないのはこういう理由。
↑プレゼント受け取ってね♡
サクッと栄養学びたい?