『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
私よくインスタグラムで
「過去動き続けていたんだよ〜」
「休むのが苦手だったんだよ〜」
って話をさ
するんだけども
もうほんっとにいろんな方が見てくれていて
いろんな方に響いているようで
たまに見てくださってる方にお会いしたり
感想をいただいた時に
「休むのは本当にできてない」
「動き続けちゃうの、やめなきゃなーと思って」
っておっしゃるので
私、「できてない」という罪悪感を
刺激しちゃってないか?
と思ったのでありんす。
違うのよ
「休めない人はダメー!」
「動き続けてる人ダメー!!」
って否定してるわけでもないし
「頑張って休んでほしい」わけでもないのよ。
私はどっちかというと
「気付いた」って感じなの。
栄養を整えて
生き方を見直してみて
振り返った時に
「なんであんなに急いでたんだろう〜?」
「なんであんなに動き続けていたんだろう〜?」
と思ったのね。
だから多分いま
「休まなきゃ〜!」と思って
無理やり休んだとて
「罪悪感」や「無駄にした」って気持ちが
湧き出てくる人もいるかもって
思うのね。
その気持ちがさ
「あー休んでよかった!」
「カラダスッキリして明日からまた楽しみ〜!」
みたいな気持ちになったら
その時なのかなって思う。
だから動きたい人は動いてたら
いいんだと思う。
休むのが無駄
寝るのが勿体無いって思ってるなら
存分楽しんだらいいと思う。
私は休んだ方が
寝た方が
心もカラダも安定するからそっちを選ぶ。
休めないのが悪いわけじゃないんだよ。
私は、その方が良かったって
おもったよって話♡
↑プレゼント受け取ってね♡