『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
はるさんのスレッズに朝から微笑み☺️☜
おもしろい。☜
はるさんはよく
「伝えてないのは、言ってないのと一緒」
って言う。
それはSNSの仕事をしていると尚更で
もしインスタの発信をしばらくお休みして
見る専門の1週間があったとして
きっと誰か
「ぽん、どうしたん?」って言うと思う。
それはSNSはもろに
「投稿しないと、いないのと一緒」だから。
だからはるさんは
「想いを言語化して、伝えよう〜!」
「発信して求めてる人と出会う事は、愛だよ〜!」
と言ってくれるんだけど
このはるさんの言葉を受けて
実践していたら
プライベートでも変化が。
「なんでわかってくれないの」
「普通こうでしょ」
って伝えてもないのに
「求める」事が多かったんだけど
「言ってないから当たり前だよね」
と思えるようになった。
例えば
「洗濯物を洗濯機じゃなくて、かごに入れて欲しい」
こういうことも
「普通はかごにいれるやん!!!」と
ため息をついていた私だけど
「かごに入れてほしい。理由はこうで」
という事を伝える。
(まぁその後男性は忘れることも多いよねwww)
伝えてないけど
「いやなの!!!!!」と突然怒っていた私からは
卒業できたよな〜と。
我慢が通常モードだった私は
怒るまで「自分我慢してたんだ」が気付けなかったんだよね〜
でも今は
怒るのゲージが溜まる前に
伝えられるから
怒らない。
まぁ何が言いたいかっていうと
「エスパーじゃない」んよね、人間って。
イラッとした時は
自分の思考と向き合える絶好のチャンス♡
↑プレゼント受け取ってね♡