『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
先日、個別相談でお話しした時に
「サプリ飲んでみたいけど怖い」
ってお話を
伺いました👂
そうかぁ、怖いかぁ…
私もサプリ初めて飲む時
「こんな高額払うほど価値あるんかな😵💫」
と思ったことを思い出しました🫥
あの時の感覚は
「ちゃんと食事できてるしなぁ…」
「野菜もちゃんと食べてるし…」
食事を食べられてるのに
7000円も8000円も
払うのかぁ……
と最初はバンジージャンプみたいな
気持ちだったんだけど
今振り返ると
本当にサプリメントを取り入れて良かった。
私が食事を食べているのに
慢性疲労、副腎疲労になっていたのは
・ピロリ菌がいて消化がうまく行ってない
・交感神経優位で胃が動いてない→腸内環境悪化
・ 〃 で腸が動いてない→便秘
・カゼイン依存によるリーキーガット症候群
↓その結果食べたものを体に入れられず
・貧血によりクエン酸回路が回らない
・コレステロールが低かったので諸々低下
・胆汁不足により脂溶性ビタミン低下
・胃酸でてないのでタンパク質不足
・ストレスによるミネラル流出→代謝回らず
ちょっと難しく言うてもうてるけどさ
簡単に言うと
食べたものを身体に
取り入れられてなかったんだよね。
その結果は
血液データに反映されてる。
そこにサプリを入れる事は
胃を動かす事
腸を動かす事
代謝を回す事につながる。
宮澤先生が言う
「最終的にサプリのいらない身体に」
って言うのは
胃腸のメンテナンスや
代謝のメンテナンスが
自分でできる状態なんだと思う。
そこまで自分の体調を上げるために
サプリメントの力を借りることは
必要だと思う、私は☺️🫶💘
絶対取り入れなはれや!って話じゃなくて
熱く語りたいくらい
私は変われたよってことを
伝えたかったのだ🫣へへ
↑プレゼント受け取ってね♡