『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
先日の質問回答の続きでござんす🕊️
はちみつ、お勧めすること多いです🫶💓
でも一個だけ注意したいのが
「ここも体感が大事💓」
ぽんは、みんなが使ってる
&ドクターがいいと言っている
&自分で調べた上で納得
して使ったんだけど
寝る前にスプーン1杯食べて
逆に夜中
起きるようになったの。w
リブレで確認したら
血糖スパイク起こしてた😵💫
糖質制限からの
糖代謝悪化、すごぉ…と
ナチュラルにビビった経験でしたw
だからはちみつ取って
身体どうかな?
ここの体感見るの大事😙💘
その上で
選ぶ時のポイントを3つお伝えするよ💘
①非加熱
②濾過していない
③無農薬
店頭で選ぶならば
書いてないのは考えたほうがいい🧐
だってこんな素晴らしい売り文句
やってたら書かないわけないから☜
そして③の無農薬は
とっても少ない💭
これ以外にも
本当は
「蜂さん、花の蜜集めてる?」
ここも本当はチェックしたい✔︎
蜂さんとお花じゃなくて
蜂さんとシロップで
蜂蜜を作るとかいうこともあるの。
だからノンシロップのはちみつが良き。
そんな中で全て満たしてるのは
質はとっても!とっても!!
良いんだけどね🥹💓
お値段が少し高級。
気になるならサイトさんからぜひ💓
あと私が良く買うのは
↑これは非加熱、無濾過、無農薬
アイハーブのはちみつは
スプーンですくうタイプと
チューって出すタイプがあるんだけど
疲労感強い時
チューって出すタイプに救われたよ。私。
スプーン使わなくて良いって最高🥄
試してみてね〜ん🐝💓
↑プレゼント受け取ってね♡