ぽんってどんな人?

 
公式LINEでは
「低中性脂肪チェックBOOK」を
プレゼント中🎁❣️
 

『もういい😠』『私ばっかり😭』

そんな頑張り屋さんを栄養と心から

ギュッとハグするカウンセラー

川尻真美(ぽん)です💖

 

 

 

 

食事を整える方法

 

 

 

先日の「MHC講座1day体験会」の話。

 

 

 

 

 

 

 

講座2時間の間にね

何度か参加者さんに

お話していただく場面があるんだけれども

 

 

 

あるジムのトレーナーさんが

参加してくれていてね☺️

 

 

 

 

「もし何かの不調があって

病院に行ったとしても

 

”食事を整えましょう”って言われて

 

”で、どうしたらいいの?”って思う人って多いと思うんです。

 

 

そんな人たちに介入できるのが

自分達なのかなと思って」

 

 

 

と、アウトプットしてくれたんだよね☺️👏

(素晴らしくて震えた)

 

 

 

 

 

この話を聞いた時に

自分が投稿したスレッズを思い出して

 

胸が熱くなったわけ!

 

 

 

 

 

同じこと思ってて

ぐわわわ!ってなった!!!☜なにそれ

 

 

 

1つ言いたいのはね、

病院の先生ってね

 

先生になる時、栄養のお勉強しないの。🥬

(良い悪いではなく)

 

 

 

だから栄養のこと知ってる先生は

独自でお勉強されてる先生だよ🧑‍⚕️

 

 

だからあまり詳しくない先生は

「野菜たくさんたべてね」

「塩分少なめにしてね」

とかざっくり回答だったりね

 

(まぁ時間ないのもあると思うけど)

 

 

だからなんというか

 

 

「先生(ドクター)に言われてないから大丈夫」

じゃないのだよ!!!!!🫣

 

 

 

 

去年の健診まで何も言われてないのに

今年突然「じゃあ薬飲みましょうか」

って本当ありえる話で

 

 

 

人間って

①問題なし

②服薬

 

の2択じゃないのだよと言いたい。

 

 

 

 

私のフォロワーさんは

「健康」「栄養」について知りたい人だろうし

 

興味持ってくれてありがとう🥹💓

と言いたいけど☜何者

 

 

 

興味がない人の介入場所って

ジムだよなぁと私も思う。

 

 

 

 

 生活習慣改善

=めんどくせぇもの

 

じゃなくって

 

=心軽やかになれる

=自分でコントロールできる

 

のような

ポジティブなものになればいいなぁ。

 

 

 

 

https://lin.ee/EYrDyXa

↑プレゼント受け取ってね♡

 

ここにしかない情報もあるよ♡本気で不調を手放したい方はこちらも必読📝🤍

 

石川県、福井県のみ分子栄養学を元にお料理代行を行なっております🍳お気軽にご依頼下さい🤍

 

カウンセリング🤍お客様のお声
「頑張りすぎる」は栄養から改善できる!栄養×カウンセリングで心と体が解けていく🕊ハグっとカウンセリング♡本気で変わりたい人、ハグっとします

↑現在お申し込み中止しております↑

 

流れ星お客様のお声流れ星(一部抜粋)

 

image

image

image