ぽんってどんな人?

 
公式LINEでは
「低中性脂肪チェックBOOK」を
プレゼント中🎁❣️
 

『もういい😠』『私ばっかり😭』

そんな頑張り屋さんを栄養と心から

ギュッとハグするカウンセラー

川尻真美(ぽん)です💖

 

 

 

 

曖昧な返事で失ってしまうもの

 

 

やっほーにっこり

 

 

本日3daysライブ!day2でございました飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

ライブでは

「大公開!ぽんの勉強法」

についてお話したよグラサンハート

 

 

 

48時間限定なので15日に削除いたします照れ

早めにご賞味くださいませせせ恐竜くんラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで。

 

ライブ中にもお話した

先輩と交わしたお約束。

(詳しくはライブをご覧ください)

 

 

 

 

だから私は

分からないことは

曖昧な返事をしない。と決めています。

 

 

 

 

そんな中

私今歯科矯正をしているんですが

「はえ?」っていう体験をしたので聞いてください☜

 

 

 

 

 

 

 

 

私ね、抜歯が本気で怖くて

大きい病院を紹介してもらったんです。

 

 

でも紹介してもらった時に

その歯科医院さんに言われたのが

 

 

 

 

・大きい病院なら笑気麻酔があるから

酔ったような状態で抜ける

→だから怖く無いよ

 

・大きい病院は麻酔があるから金額が高くなるというデメリットがある

→でもうちなら1本1万円で抜歯できる

 

 

 

って話だったんです。

 

 

 

 

でも

高くでもいいから

怖く無いように抜いて欲しい!!!!

 

 

という願いが強かった私は

大きい病院の紹介状を書いてもらいました。

 

 

 

 

 

そして驚いたことに

 

大きい病院で抜歯する時の実際は

 

 

 

「笑気麻酔は無い」

「金額は3本で1万円だった」

 

 

んです。

 

 

 

私は、

 

「言ってること全然ちゃうやんw」

 

って

思ったと同時に

 

歯科医院さんの信頼が

少し減ってることを感じました。

 

 

 

 

 

 

金額のことは置いといて

 

笑気麻酔うんぬんは

「無い」ことに不安が強くなる人も多いと思う。

 

 

 

 

これって

「おそらく」で話してたから

こんなことになったんだと思うんですよね。

 

 

本当のところは分からないけれども。

 

 

 

 

もしそうだとしたならば

 

「わからない」という恥ずかしさより

「違った時」の信頼が減る方

 

大きな事件なんですよね。

 

 

 

 

 

これは栄養の質問された時もそう。

 

 

確かな返事ができない時に

 

「ごめんなさい、わかりません」と答えて

ちゃんと確認をとることが

 

 

1番クライアントさんに寄り添ってるよなと私は思う。

 

 

 

 

「わからない」を恐れずいこう赤薔薇

 

 

 

 

 

 

 

ここにしかない情報もあるよ♡本気で不調を手放したい方はこちらも必読📝🤍

 

石川県、福井県のみ分子栄養学を元にお料理代行を行なっております🍳お気軽にご依頼下さい🤍

 

カウンセリング🤍お客様のお声
「頑張りすぎる」は栄養から改善できる!栄養×カウンセリングで心と体が解けていく🕊ハグっとカウンセリング♡本気で変わりたい人、ハグっとします

↑現在お申し込み中止しております↑

 

流れ星お客様のお声流れ星(一部抜粋)

 

image

image

image