ぽんってどんな人?

 
公式LINEでは
「低中性脂肪チェックBOOK」を
プレゼント中🎁❣️
 

『もういい😠』『私ばっかり😭』

そんな頑張り屋さんを栄養と心から

ギュッとハグするカウンセラー

川尻真美(ぽん)です💖

 

 

 

 

【栄養】ヘアカラーの仕組み②

 

 

 

昨日の続きですあしあと

 『【栄養】ヘアカラーの仕組み①』ぽんってどんな人? 公式LINEでは「低中性脂肪チェックBOOK」をプレゼント中🎁❣️公式LINEはこちら♥  『もういい😠』『私ばっかり😭』そんな頑張り屋…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

ヘアカラーの謎がいっぱい出てきたので

調べてみました真顔

 

 

ついでに栄養面からできることないかなっていうのも

考えてみました昇天

 

 

 

 

まずヘアカラーをする時に

1剤2剤を混ぜ混ぜするらしいんだけど

 

 

この混ぜた瞬間から化学反応が起きる。

 

 

1剤は簡単に言うと

キューティクルを開かせて

薬剤を髪の中まで入れる役割をしてて

 

 

 

2剤1剤と合わさることで

・メラニンを脱色

・酸化反応でカラーを発色

 

 

させる仕組みなんだって指差し

 

 

 

私ブリーチだけ脱色だと思ってたんだけど

カラー剤でも脱色できるんだね

(みんな知ってるかもだけどw)

 

 

 

「ブリーチするよりカラー重ねたほうがいいと思う〜」

 

 

って言われたことが腑に落ちた。

 

 

 

そしてこの化学反応の時に

髪の主成分であるケラチンも分解されるんだって。

(爪の成分でもあるよねんラブラブ

 

 

だから「ちぎれるよ」なんだ真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでこのメラニンって2種類あるみたいで

黒色の「ユーメラニン」

茶色の「フェオメラニン」

 

 

 

よくインスタで

「ブリーチ1回」「ブリーチ2回」って書いてあるけど

 

 

脱色するぞ!って時に

全部脱色できるわけじゃなくて

 

段階を踏む様子。

 

 

ユーメラニンの方が分解しやすくて

フェオメラニンの方が分解しにくいから

 

黒→オレンジ金髪

 

 

みたいな色の変化が起こるんだって真顔

 

 

だから透明感ある色入れたい人は

何回もブリーチして化学反応を起こしてメラニン脱色をする。

 

 

 

 

 

だから私みたいに「レッド」「ラベンダー」

2年ほど継続していた髪の毛は

 

「化学反応で赤色系に反応した髪の毛」なので

 

 

突然緑になれと言っても難しいのだ。

(アッシュにはできんということw)

 

 

 

は反対色だから何回か酸化させて

カラーを入れていく作業が必要な様子。

 

 

 

 

 

ほんでね、何で脱色しにくい髪の毛と

脱色しやすい髪の毛の人がいるのか調べたら

 

脱色しにくいのは

 

「剛毛の人」

「縮毛矯正やパーマをかけてる人」

「白髪染め、黒染めをしている人」

「コテやアイロンをしすぎてる人」

 

 

らしい。

 

 

 

 

剛毛や癖っ毛の髪の毛の人は

ビタミンCが不足してるって言われてるけど

 

 

ビタミンCしっかり取った後の

カラーってどうなるんだろうなぁびっくり

 

 

 

あとコテやアイロンをしすぎてる人は

熱変性が起きちゃってるらしい。

 

 

 

ステーキでいうと

「レア」か「ちょーウェルダン」か。

みたいな話なんだけど

 

 

ウェルダンになってしまったら戻せないよね。

髪の毛がウェルダンになってしまっても戻せない。

切るしかないね☜

 

 

 

そう思うと熱変性が起きたタンパク質って

もう戻らないんだから

 

コテやアイロンで傷んだ髪の毛を

ケアしましょう〜指差しラブラブ

っていうのも難しい話なのかなぁ?

 

 

 

キューティクル閉じるとかはあり得そうだけど

 

 

熱変性が起こらないように

事前のケアの方が良さそうな気がしたおやすみ

 

 

 

明日は脱毛と白髪の話をかこっかなハート

 

 

 

あしあと続くあしあと

 

 

 

 

猫しっぽ お知らせ 猫あたま

カウンセリングは今申し込みストップしておりますうさぎのぬいぐるみ
再開の予定は2024年秋ごろですにっこりラブラブ

 

 

 

 

 

 

    

本気で「頑張り屋さん」を栄養から

改善したい人必読📚!

 

 

インスタグラムに飛ぶ

/ここにしかない情報もあるよ💖\

 

 

 

「頑張りすぎる」は栄養から改善できる!

栄養×カウンセリングで心と体が解けていく🕊
ハグっとカウンセリング♡

 

本気で変わりたい人、ハグっとしますハート

 

二重丸申し込み停止中二重丸

 

 

 

    

良いものしか売ってない💖

ぽんのオンラインショップへ飛ぶ✈️

 

ベジパワープラスや

サプリメントなど

おすすめな商品を並べています🍋

 

パスワードは公式LINEから聞いてね🔑

 

 

 

    

料理代行(石川県限定)

 

 

料理代行を始めた理由は

頑張り屋さんの心をほぐすためです ⸝⋆*

 

詳細こちらから☺️