『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
中性脂肪が低いと
エネルギー欠乏なので
どう〜しても慢性的な疲労があります。
疲労と共にやってくる
「やる気がでない、、、」
「動きたくない、、、」
これはね、
実は症状なのだよ。
たまにカウンセリングしていると
こんなやる気がでない自分は
気合いが足りない!
動きたくない自分
グータラして最悪!
みたいに
自分責めをしてる人に出会うんだけど
わかるよ〜わかる。
私もそう考えていたよ
でも実はこれはね、
症状なのだよ。(2回目)
身体の中の工場が動くように
栄養素で満たしてあげると
不思議とエネルギーまだある!みたいな感覚が出てきて
あれもしたい
これもしたい
という状態になれるんだけどね、
栄養で満たしても
なんだかやる気が出ない時ってあるんだよね。
そんな時におすすめしたい処方箋。
冷凍庫の整理整頓。
冷蔵庫もいいと思うけど
私は冷凍庫を推す
だって冷蔵庫だと腐敗してリミットがくるけど
冷凍庫って無制限みたいな感覚生まれるやん?
うちの母は正にそれで
去年父がキノコ狩りしてきたキノコがまだある。
私は自然界のキノコは
知識ないので
NOタッチなんだけど
いつ使うんだろう?☜
まぁそれは置いといて。
その冷凍庫の一個一個と向き合って
「これは10日に使おう」
「これは期限きれてるから捨てよう」
「このイカは里芋と煮よう」
とかって
決めるのいいと思う。
そしたら1週間分くらいの献立も立てちゃえるし
冷凍庫もすっきりするし
なんだかワクワクすると思う。
思考が未来に向いてるから。
やりたいことリストとか作るの苦手な人は
冷凍庫のお掃除。
おすすめだよん
【余談】
お母さん側のばあちゃんが畑をしていて
野菜をたくさんくれるんだけど
うちの母ってそれ全部冷凍するんだよね
例えばニンニクも
ジップロック2袋分持って帰ってくるんだけど
それ全部冷凍。
そこから一粒一粒
解凍して使ってたんだけど
突然冷蔵庫に現れたコレ
え?冷凍庫のニンニクさんいるのに浮気?☜ww
深くは聞かないけど
母めんどいんだろうな〜と思ってw
ぽんもにんにく大量消費のレシピ
検索して
作ってみようと思うよ〜


カウンセリングの募集がいっぱいのため、一旦今年いっぱいで締め切ります。
再開の予定は2024年秋ごろです

