『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
前にね、ある人と話してて
自分のいいところって
出てこないんですよね〜って
3年前くらいにお話してた事がある。
その方はしっかり自分と向き合われて
今では自分のお店を出してる訳だけど
自分の良いところって
案外自分が考えるだけじゃなくて
お友達や
家族や
お仕事の仲間たちが
言ってくれてたりするんだよね
フォロワーさんも
それを私は受け取るどころか
ぽいって今まで捨てていて
「ぽんちゃんってほんとしっかりしてるよね」
「ぽんちゃんって続ける力あるよね」
「ぽんちゃんって自分の軸ちゃんとあるよね」
言ってもらっても
「いやいや(お世辞かもしれない)」と
せっかくもらった言葉を受け取らず
その辺にポイって捨ててたんだ
「す、捨ててる…!!」って
気づいてから
捉え方を変えて
「ありがとう〜」って
ちょっとずつ受け取れるように
なったわけだけど
「私はこういうところが素敵なんだ❤️」
「初めて言われたし初発見だ❤️」
と自分の頭の中の美術館に
飾ることにしたんだ☜
自分の素敵なところが
た〜くさん増えてきた!
見えてきた!と同時に
自分ってだめじゃん、、、って思う事
まじで減った
そんな最近ね、
ファスティングしてたのよ。
その時に私の大好きな桃を
家族が食べていて
我慢してたんだよね🍑ww
それで回復食2日目に突入した時に
「桃まだある??」ってお母さんに聞いたら
私がファスティング中に
みんなで食べ終わっていて
スーパーにも見かけなくなったし
残念〜また来年だな☺️と思っていたら
次の日に母も父も桃を買ってきてくれてて。w
(どこに売ってたんw)
桃パラダイス
「私の話聞いててくれたんだ〜」
「愛だな〜」って思ったんだ
こういうのも受け取るアンテナがないと
「あっそ(残しといてよね)」
で終わってたかも。
↑めっちゃ悪いやつすぎるwww
受け取り力が低くって
ストイックに頑張ってた時は
なんだか孤独感が強かったなぁ。
みんな案外見てくれてるんだよね
良いところ見つけて教えてくれてるんだよね
逆にさ
「〇〇がだめなんだよ!」とか
言ってくるような上司は
その時の機嫌かもしれないし
低血糖かもしれないし
生理かもしれないし
そっちの方がポイって捨てればいいんだよね!w
受け取り力をつけて
よかったなあ