セレクトショップのようなクローゼット、憧れますよね。

 

 

たとえブランド服ではなくても

お気に入りの服が整然と並んでいると

毎日の服選びが楽しくなりそう!

 

こんな素敵なクローゼットを自宅でも作ってみましょう。

クローゼットづくりのコツを3つ挙げてみました。

 

 

服、バッグ、小物がすべて一目で見渡せる

 

セレクトショップでは

全身の服のコーディネートができますよね。

 

全身を美しくコーディネートするためには

持っている服、バッグ、ベルトやストールなどが

すべて一目で見渡せないと選べません。

 

服がいろんなところに分散して収納されていませんか?

 

おうちのクローゼットも

持っている服や小物、バッグなどを

全て一か所のクローゼットに集めてみましょう。

 

 

余白があって美しい収納

 

セレクトショップは

厳選された服が

適度な余白をもって並べられているから

全てがオシャレに見えるんですね。

 

あなたに似合う一軍の服だけを

余白をもって並べましょう。

 

ぎゅうぎゅうに押し込んだ服はシワになるし

「今日はこれを着たい!」って思えないですよね。

 

 

全身が映るスタンドミラー

 

選んだ服や小物が似合うかどうか

全身が映る鏡が絶対に必要です。

 

自分の姿を見ないとコーディネートが決まったかどうかわからないですよね。

 

せっかくですから

お部屋のインテリアに合った、素敵なミラーを用意しましょう。

 

 

 

 

似合う服を着ていると、その日はずっと気分が良いですよね。

なにをしてもうまくいく感じ!

 

逆に

「急いでたから服に合わない靴で出かけちゃった💦」という日は

外出先でも気が重くて、早く帰りたくなってしまいます。

 

素敵な毎日を送るためにも

自分の装いを整えるのはとっても大切だと思います!

 

楽しい毎日を過ごすために

素敵なクローゼットを整えましょうね!

 

 

《人気記事》メモ 後悔しないために!エアコン取付時にやってほしいこと
メモ ベッドの向きを変えるだけで子どもの行動が変わった
メモ 下の階の方に「音がうるさい」と注意されてしまった話
メモ 春になっても虫が出ない!フューチャーソイルで観葉植物の植え替えをしてみた

 

 

▼▼▼▼▼

メールで完結!インテリアコーディネート

受付中です!

※限定3名様

※6月30日締め切り

インテリアコーディネート募集中!【モニター様限定価格】