全国の書店・ネット書店で発売中

Mizukiのレシピノート







おはようございます(*^^*)

今日ご紹介させていただくのは
レンジでできるお手軽レシピ
\ 皮なしもやしシュウマイ /

今回はシュウマイの皮要らず!
皮の代わりにもやしを使って
ヘルシーにコストダウンしました♡

仕上げにまぶす片栗粉が
もやしの水分を吸ってくれる上に
皮のようなもっちり感も演出しますよ♩
とっても簡単にできるので
よかったらお試し下さいね(*^^*)






レンジで6分!
皮なしもやしシュウマイ




【2人分】
●豚ひき肉...200g
●片栗粉・酒・オイスターソース...各小2
●ごま油...小1
●生姜チューブ...3cm
もやし...1/2袋(100g)
(まぶす用)片栗粉...適量



1.ボウルに●を入れてよく混ぜ、10等分に丸める。



2.バットにもやしを入れ、握るようにして細かく折る。1の肉だねにもやしをまぶし付け、握って密着させる。



3.2に片栗粉を薄くまぶし、耐熱皿にのせてふんわりラップをかけ、600Wのレンジで6分加熱する。






《ポイント》

♦︎もやしは肉だねにしっかりくっ付くように優しく握って下さい♩

♦︎そのままでもしっかり味はついていますが、お好みでポン酢や辛子醤油をつけても♩










使用したアイテム▼




新刊発売中

総レシピ6000点の中からレシピを厳選!
まさかの【500レシピ掲載】しました⭐️
肉や魚のメインおかずはもちろん
副菜、丼、麺、スープ、お菓子
ハレの日のレシピ、鍋のレシピまで
全てこの一冊で完結!!









こちらもおすすめ











それでは

今日も素敵な一日を(*^^*)










Mizukiのmy Pick