ご訪問ありがとうございます照れ



アラフィフ、男児3人子育て中シングルの
チャレンジ✨と気付き🍀
子育てや趣味、日常を綴っています🌈

この景色…

懐かしいな~照れ

通い続けた千葉の館山の写真です
ハワイや沖縄を連想させるんですよね〜♪




子供たちが小さい頃は

長期休暇はもっぱら館山で過ごし

夏には海水浴や磯遊びをたくさんしました

冬でも霜がおりないので

寒くても比較的暖かく過ごせる場所



成長し部活や受験などで

めっきり行く機会が減ってしまいました

この夏も夏期講習やお盆

グミのこともあって行くのを辞めました

あ〜、でもやっぱり行きたいかも爆笑

心がスッキリしてエネルギー✨アップする土地です






人それぞれパワーをもらえる場所って

あると思うんです!

ワクワクしたり

エネルギーが高まるところ✨

何も有名なパワースポットじゃなくても

自分が元気になれるところ

そういう場所は行きたい時に行って

愉しむだけで勝手に充電されますから💗

写真見ただけで

ちょっとワクワクしちゃいました🤭







私には男の子3人の子供がいるけど…

自分の性格からすると

男の子を育てる器なんてなくて

引っ込み思案でおとなしかった幼少期の私

どちらかというと安定思考で

冒険なんてほど遠い日常ばかり

体力も遊び方も男児育てには向かなくて

女のコ育てるかと思ったらまさかの逆爆笑






全てが挑戦で必死でやってきました

子育てこそ人生最大の私のチャレンジびっくりマーク

寝ないし、落ち着きないし

言うことなんて全く聞かないし

体力も精神力もどれだけ鍛えられたかあせるあせる

そんな長男が17日の今日

17回目の誕生日を迎えましたバースデーケーキ

わたし17年頑張ってきたんだな~

なんか感慨深い照れ






そんな我が家の子供たちは

やっぱりチャレンジ精神が低くて

男の子の割には物足りない…

でもそれもやっぱり私の行動が

そうさせている、と思っています




ディズニーにあまり行かない

人混みは嫌い

スリリングな旅行より落ち着いた旅行を好み

家でゆっくりすることを好む

ショップモールも用事がある時だけで

流行りの場所にも疎い

我が子も全て同じようなのよね







昔、キャンプに行った時に

水が苦手な私が川の深い場所に入るのを

拒んだら子供たちも入らない…

一緒に行った妹が大丈夫だからおいで!!

って言ったらやっと入ったの

カルガモのヒナが

親の後をずっーとついて回るのと同じように

子供は母親の行動を無意識に読み取り、

危機管理能力を育てているんだと思います






これからは自分の行動を

自分の力でチャレンジしていって欲しい

そう強く思います

こんな母親だけどあなたたちのおかげで

昔より強くなりました照れ

生まれてきてくれてありがとう💗




オンラインで全国対応可能です!      対面・zoom・LINEビデオ通話・電話のいずれかで受 け付けています

=MieDen(ミーデン)=
🧚セラピスト Miwa
🧚千葉県柏市
🧚営業時間 10〜17時 不定休



📌プチセッション 


📌インナーチャイルドカードって何? 



右矢印お申込/お問合せはこちら