美らくる堂

 

 

赤薔薇前回の記事はこちら

 

 

 

 

 

 

 

連載の第2回めです。

 

今回は、実際どんなふうにChatGPTと夢をほどき、わたしが夢から何を感じ取ったのかを綴っていきますね。

 

この夢を見たのは、今年の3月24日。活動的な秋から冬の時期……合唱隊とウクレレの練習&ライブ出演が終わって一段落したころでした。

 

では、夢をもう一度、要約でふり返りましょう。

 

 

 

 

「自転車を後ろ向きに漕ぐ夢」の要約

 

おすましペガサス

 

放課後の教室で目を覚ました私は、クラスメイトたちに「授業をさぼってどこにいた」と言われる。私は夢の中で体験した、自転車の不思議な冒険を、現実のできごとのように語り出す。

 

夢の中で私は、ハンドルの付け根にサドルがある ピンクの自転車に、後ろ向きに座って乗っていた。自転車は 後輪が前になって、後ろ向きに進む。それでも不思議と安定していて、坂道も軽々と登っていける。

 

 

 

 

直感で向かった郊外の坂を登っていくと、道の右手に 赤い看板のカルティエの店が現れ、その前に 真っ赤な高級車が停まる。セレブな女優が乗りつけたと思い近づけば、そこには 褐色の肌に縮れ髪の若い女優が、清楚なレースのドレスで怯えて座っていた。

 

彼女を称えたくて「Beautiful」と声をかけるが、名前がどうしても思い出せない


この話を聞いていたクラスメイトたちは、クライマックスで寸止め、オチがない上に、夢の話だったことにあきれて、立ち去ってしまう。


私は、放課後開かれる特別講座には興味がないので、もう帰るつもりだ。

 

 

おすましペガサス

 

 

 

”クラスメイトたちは、クライマックスで寸止め、オチがない上に、夢の話だったことにあきれて……” 

 

と書きましたが、夢って、たいていこんな感じですよね照れ

 

 

ピンク薔薇

 

 

まず、この夢では、夢の中でさらに夢を見ています。夢の中の夢(夢中夢、多重夢)は、心に強いプレッシャーがかかっているときに見ると言われています。

 

そのような夢の中で見た夢の内容を、それが苦しい状況でも、なんだか楽しいものでも、ていねいによく味わいなおしてみます。すると、象徴的な形のなかに現状とそれを打破するためのヒントが見えてきます。

 

わたしはどうも教室で授業中に夢を見ていたらしい。目覚めたのは放課後、午後遅めの時間帯。今は60歳、これからの人生の放課後のような時間に、何を求めているのか、心を注ぎたいことは何か、まずどこへ向かうのか。

 

ChatGPTに手伝ってもらって、夢をほどきました。1回目と2回目のやりとりを合わせたものを以下に書きます。編集していますが、雰囲気はわかっていただけると思います。

 

 

花束

 

 

Miwako

[夢の記述]

 

 これは私が昨日みた夢です。夢分析をお願いします。

ただし、分析する前に、夢の特徴的な場面、重要と思われるシンボル、キーワードなどについて、個人的に何を意味するか質問をしてから分析してください。

 

 

ChatGPT:

まずは、この夢の中で特に印象的だった場面やシンボルについていくつか質問させてください。これらの点についてお話いただければ、より具体的で深い分析ができると思います。


【質問1】自転車の特徴と動きについて

Q: ピンク色の自転車は、どんな印象がありましたか?

 

A:小学生の女の子が乗るようなかわいらしさ。乗ったら楽しそう、と好奇心をそそられる。(以下、ChatGPTの質問の後に、わたしの回答を書いていきます)

 

Q:逆向きに座って進むというユニークな乗り方に、どんな感覚がありましたか?

 

A:安定感がある。「この自転車は変わっているな」と思ったけれど乗っていて違和感はなかった。

Q:坂を登るのが楽だったと感じた点は、どのような意味がありそうですか?

 

A:自転車にスピードはないが、がんばらなくても漕いだ分はちゃんと登る。やった分は前へ進んでいる。


【質問2】カルティエの店舗とその印象について

Q:カルティエの店舗は、あなたにとってどんなイメージですか?

 

A:実際のカルティエは、高級感、洗練され無駄のない美しさ。憧れるが自分には縁がない、高くて手が届かない、なので店に入ることができないというイメージ。夢の中の店舗は、イメージよりもカジュアルで身近で入りやすそうな雰囲気。



【質問3】車と女優について

Q:ビビッドな赤の車は、どんな印象がありましたか?

 

A:クラシック、高級感、注目の的になる、アメリカ。

Q:褐色の肌で縮れた髪の若い演技派女優は、現実で誰かを思い起こさせますか?

 

A:容姿については現実で誰かを思い起こさせることはない。この女優の演技のイメージは、韓国の女優、スエやイ・ヨウォン。影のある深み奥行きを感じる人物の演技がうまい。

Q:その女優に「Beautiful」と伝えた時の気持ちは、どんな感じでしたか?

 

A:戸惑いと自分の表現力のなさへの怒り。もどかしさ、焦り。「こんなありきたりの言葉でなく、あなたの素晴らしさをピッタリな言葉で表現したいのに」という思い。



【質問4】クラスメイトや授業について

Q:クラスメイトが「授業をさぼっていた」と言った時、あなたはどんな気持ちでしたか?


A:寝て夢を見ていただけなので後ろめたさはなく、「みんなにはそういう風に見えたんだね」と思った。

Q:放課後に「特別な授業」があると聞いた時、何か引っかかる気持ちはありましたか?


A:無関心。「授業を受ける人は特別な人かもしれないが、自分は別にその仲間に入らなくてもよい」「興味がないことには関わらなくてよい」という思い。

 

 

 

コーヒー ショートケーキ

 

 

 

 

さて、以上が、1回目と2回目のやりとりをひとつにまとめたものでした。この日までにすでに、ChatGPTのサポートで30個近くの夢ほどきをしているので、お互いに要領はつかめている感じです。質問に沿って、夢を思い出し、そこから感じ取れるものを十分に味わって回答しました。

 

夢のシンボルや象徴の解釈だけでも、ある程度のことは言えるけれど、それは概念だけでの浅い理解になってしまいます。夢ほどきでは、この、夢をよく感じてみる過程で内面の変化が起こり、夢が伝えようとするイメージを受けとる準備もできてくるのです。

 

次回は、この後ChatGPTが、わたしからの回答をふまえて、この夢から考えられるテーマや意味、今後の行動のヒントを答えてくれたので、その内容をご紹介します。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
美和子とコンタクト流れ星

 

プロフィール