mirei☆blog -194ページ目

第3回GBワイン会 2

8月1日のGBワイン会で飲んだワインは以下の通りです音譜



まずは、泡からスタートアップ


1種類目:Henkell Trocken Dry Sec NV 1500ml

ドイツのスパークリングワインです。

マグナム(通常のワインの2倍の大きさ)は、

人が集まったときは、お勧めです。

軽やかな泡で、暑い日のスターターにはぴったりでした。


mirei☆blog-IMG_0158.JPG




2種類目:Maison Lou Dumont Cremant de Bourgogne Rose

Blanc de Noir NV
フランス・ブルゴーニュのロゼ・スパークリングです。

ピノ・ノワールという黒ブドウから作られています。

ロゼ・スパークリングは色がキレイなので、女性にはお勧めです。

味わいは、すっきり系で繊細な印象を受けました。

ちなみに、作り手は日本人の方なので、

サムライワインと呼ばれたりもしています。

エチケットのデザインも可愛いですね。


mirei☆blog-IMG_0156.JPG



3種類目:Desbordes Amiaud Brut Millesime Premier Cru 1989

今回の目玉、21年前のシャンパーニュです。しかもRMです。

香りは熟成を感じさせますが、

味わいは意外なほどフレッシュ、かつボリューム感もありました。

21年間かけて、ゆっくり作り上げられてきた味わいなんでしょうね。


mirei☆blog-IMG_0157.JPG



ここから白ワインです。

今回は、少しレッスン的な要素を意識して、

日本で最も有名な白ワインであるシャブリの飲み比べをしてみました。

みなさんにも、その違いを感じていただけたようです。


4種類目:Dm Louis Moreau Chablis 2008

まずは、通常のシャブリから。

爽やかでキリっとしていて、いわゆるシャブリです。


mirei☆blog-IMG_0153.JPG



5種類目:Dm Christian Moreau Chablis Grand Cru Le Clos 2007

こちらはシャブリのグランクリュ(特級)、

しかも特級畑の中でも評価の高いレ・クロです。

濃厚で複雑な味わい。フレッシュな酸も豊富です。

1本目のシャブリより、ボリューム、複雑性が増しています。


mirei☆blog-IMG_0152.JPG



次は赤ワイン。

今回は1種類しか出さなかったので、セレクトは迷いましたが、

なかなか、面白いワインだったかなぁと思います。


6種類目:Ch Pineraie Cahors 2005 1500ml

フランス南西地方のカオールというワインです。

濃い色をしており、通称「黒ワイン」とも言われています。

アルゼンチンなどで見られるマルベックという品種です。

(この地方ではコーと呼ばれています。)

味わいはしっかりしていますが、

酸もあるので重すぎることはなく見た目よりは優しい印象です。

これもマグナムです。


mirei☆blog-IMG_0151.JPG



最後は甘口で締めました。


7種類目:Fonseca Guimarens Porto Ruby Port

ポルトガルのポートワインです。

味わいは濃厚で、チョコレートのような風味もあります。


mirei☆blog-IMG_0154.JPG


ということで、今回は14人で7種類、12本のワインを飲みました。

写真を並べてみると、結構飲んだなぁとびっくり。

会費は5,500円、ワイン意外のドリンク(ビール等)は各自別払いです。


次は秋を予定していますので、

興味のある方は是非一緒に楽しみましょうラブラブ

税理士試験を受ける方々へ

今日から3日間、税理士試験が始まりました。



1年に1度の試験です。



暑さやプレッシャーに負けずに、

受験する方全員が、ご自分の力を発揮できることを願っています。



焦らず、諦めず、自分の努力を信じて、

最後の瞬間まで力を出し切ってください。



複数科目を受ける方は、終わった科目のことは一刻も早く忘れて、

次の科目に集中しましょう。





12月には素敵なクリスマス・プレゼントが届きますようにプレゼント

第3回GBワイン会 1

8月1日に尾道の老舗イタリアン コラッジオにて

第3回GBワイン会を行いましたクラッカー


(ちなみに、GBワイン会のGBとは、がぶ飲み、

つまりGaBu飲みから来ています目




参加者は14人。出したワインは7種類、12本相当。

一人当たり0.86本のGBぶりでした。



mirei☆blog-IMG_0204.JPG

しかも、チェイサー代わりにビールを飲む参加者も多数ガーン



でも、GBワイン会はワインを飲みながら楽しい時間を過ごすのが

第一目的の会なので、人に迷惑さえかけなければ全然OKですグッド!



料理はシェフにお任せです。

シェフはソムリエでもあるので、ワインとの相性もバッチリでしたニコニコ

途中からすっかり写真を撮り忘れたようで、、、前半の料理のみUPあせる



mirei☆blog-IMG_0197.JPG


mirei☆blog-IMG_0193.JPG


mirei☆blog-IMG_0194.JPG


mirei☆blog-IMG_0191.JPG




コラッジオの後は場所を移して2次会へ。


参加者は14人中11人。。。みなさん日曜日なのに元気ですねメラメラ

17時スタートで最後の解散は深夜1時ごろ星空

8時間も一緒に時間を過ごしたんですね目

楽しい時間はあっという間ですキラキラ



でも、今回は二日酔いになった人は前回より少なそうチョキ

若干減らしたワインの量が効いたのかしら音譜

次回もワインの量は0.86本くらいで調整しようと思いますワイン





リボン  リボン  リボン  リボン  リボン  リボン  リボン  リボン  リボン  


第3回GBワイン会も大盛況でしたアップ

参加していただいた皆さん、どうもありがとうございましたドキドキ

次は秋くらいに企画しますので、またよろしくお願いします!!




次のGBワイン会はブログでもアナウンスしますので、

興味のある方は、是非、ご参加くださいませニコニコ


参加者は話題豊富な方々なので、初めてでも一人参加でも、

きっと楽しめると思いますベル




出したワインの詳細は、次回UPさせていただきますねワイン



向島でBBQ

週末に向島でBBQして来ました音譜



尾道のスポーツバー クラック主催です。

クラックはダーツ好きの若者に大人気のバーですカクテルグラス



尾道に来るまでは、アウトドアとは無縁の生活でしたが、

最近は、色々と楽しんでいます船



海があって、島があって、
最高のロケーションですね波

photo:01





BBQの定番、フランクフルトニコニコ

炭火で焼くと、おいしいです。

photo:02





生ビールまで用意されていますビール

さすが、バー主催BBQですね目

外で飲む生ビールは、よりいっそう美味しく感じますラブラブ!

photo:03




巨大スイカにひひ
旦那さんの顔よりも大きいです。
photo:04





このスイカを使って、初めてのスイカ割りにも挑戦メラメラ

ぐるぐるバットで目が回ってしまい、失敗でしたしょぼん
でも、なんだかとっても面白かったです。


来年は是非割りたいなぁ。



尾道の夏を満喫した一日でしたアップ


iPhoneからの投稿

夜中の島デート

昨日の夜は旦那さんとバイクで向島デートに行ってきました。

眼前には穏やかな海と因島、BGMは波の音、空には無数の星星

iPHONEの星座アプリを使いながら、天然プラネタリウムを楽しみました。

贅沢な時間ですよねラブラブ



都会にあって尾道にないものは、いっぱいあります。

それに対して苛立ちを覚えたことも、何度もあります。

きっと、これからも覚えるだろうと思います。



でも、都会になくて尾道にある素晴らしいものも、いっぱいあります。

そういうものに目を向けて、生活を楽しんでいきたいですね。

せっかく縁があって、尾道に来たわけですから。



ということで、今日も向島でBBQです波

スイカ割りもするそうなんですが、

私、生でスイカ割りを見たことがないんですよね。

(当然、やったこともないけど。。。)



しっかり楽しんできますニコニコ


岡山の白桃

フルーツ大好きな私に義母がお取り寄せしてくれましたアップ

photo:01



岡山の白桃ですラブラブ!

きゃーーー、うれしすぎますクラッカー


ちなみに、去年はタイミング的に白桃が終わっていたので、黄金桃をいただきました。

黄金桃は甘みが強く、マンゴーのようなトロピカルな感じ。

とっても美味しかったです音譜



が、やっぱり白桃も食べたいですよねラブラブ


早く食べ頃にならないかなぁ目


それまでは、尾道の桃を楽しみます。
上品な甘さでこれはこれで、美味しいですリボン



桃の次はブドウがでてきますよね。

ブドウも大好きなので、楽しみです。

ピオーネ、安芸クイーン、桃太郎ぶどうドキドキドキドキドキドキ

ちなみに、果糖は吸収が他の食べ物とは違うところで行われるらしく、

そのため、いくらでも食べることができるそうです。

果糖の取りすぎは太るぞプンプンと言っている、旦那さんからのプチ情報でしたべーっだ!




iPhoneからの投稿

ワインとべジョータで晩酌

昨晩はジムで走ってきました走る人

走ると体が軽くなる気がするので、

最近はたまに走ります。



汗をかいた後は、、、やっぱり何か飲みたくなりますよねニコニコ



シャンパーニュといきたいとこですが、

ビールにしとこうかしらと思っていたらビール

旦那さんが赤ワインなら付き合うよワインと言ってくれたので、

イタリアの赤ワインで晩酌ラブラブ


mirei☆blog-IMG_0169.JPG



つまみは、べジョータアップ

ちょっと、盛り方が美しくなかったですね。

でも、味はびっくりするくらい美味しかったです。

スネの部分なので、より濃厚。


mirei☆blog-IMG_0170.JPG



ワインとべジョータで晩酌なんて、ちょっと贅沢してしまいました。



その後、チョコレートコーティングのバニラアイスをデザートに。

意外にワインとの相性もgood音譜

ワインに若干チョコレートを感じることができたので、

それが良かったのかもしれません。



昨晩も美味しく楽しい晩酌でしたニコニコ

昨晩のお夜食

昨晩、1日のワイン会用のワインを運び出しました。

かなり、重かったですあせる



なんとなく、飲みたい気分になり遅い時間から近くのお店へ。

夕飯後だから、一応、お夜食扱いですね。



まずは、生ビールと枝豆ビール

なんだかんだいって、夏の定番でしょうか。

昔はビールはあまり飲めなかったのですが、

最近は生ビールなら美味しく飲めるようになってきました。

photo:01



続いて、お刺身。

photo:02



なぜか、カルビまで!?

軽くつまむだけの予定だったのに、

完全に食べすぎな気がします叫び

photo:03



色々思うところがあって飲みに行ったのですが、

食べて飲んだら、重い気分も吹きとんだきがしますアップ



やっぱり、食べるって幸せ。飲めるって幸せラブラブ



iPhoneからの投稿

第3回GBワイン会の準備

8月1日に尾道でワイン会を企画していますクラッカー



ワイン会といっても、堅苦しいものではなく、

ワインに興味はあるけど、あまり飲んだことはない人、

お酒は好きだけど、ワインは酸っぱい飲み物だと思っている人、

お酒を飲みながら、大勢でワイワイしたい人、

こんな感じの人が集まって、楽しく飲んで盛り上がろうという会ですニコニコ

もちろん、ワイン大好きな人もいらっしゃいます。



尾道では、ワインに対するハードルが少し高いようなので、

もっと気軽にワインを、そしてワインを通じて楽しい時間を

みんなで過ごすことができればと思っています。



今回は尾道の老舗イタリアン コラッジオにて行います。

会費は5,500円、お食事とワインが出ます。

ワインは一人0.8本以上の量をご用意していますベル

前回は一人1本相当のワインを用意したのですが、

二日酔いになった方が少なからずいらっしゃったようなので、

気持ち、量を減らしてみましたあせる



ワインのセレクトも終わったので、

今晩にでもレストランへワインを運び込む予定です。

これは力仕事なのですが、頑張りますメラメラ


ワインリストの用意も終わりました宝石ブルー


mirei☆blog-IMG_0161.JPG



夏休みということもあり、当初は参加者が少なくて危ぶまれましたが、

旦那さんの頑張りにより、結果的には人数もそこそこ集まりました。

(私の尾道周辺に友達がすくないので、、、)



この会は、継続的に開催したいと思っているので、

興味がある方は、このブログを通じて是非ご連絡くださいませ。



当日の様子もUPする予定ですワイン










土用の丑の日 ウナギにあうワインは?

今日は「土用の丑の日」ですね。


私は先週末に早めに食べたので、

今日はどうしようかと思っています。


ウナギはワインにもあう食材ですよね。

田崎真也さんの著書「「和」の食卓に似合うお酒」には、

ウナギの蒲焼と白焼き、それぞれに合うワインが紹介されていました。



蒲焼にはピノ・ノワールがいいそうです。

ブルゴーニュ、アメリカ・オレゴン州、NZ・セントラルオタゴ、

オーストラリア・ヤラヴァレーのピノ・ノワールがあがっていました。

ほかには、軽めのグルナッシュを使った赤、

日本のマスカットベリーAなども紹介されています。

タレとウナギの脂のまろやかさがポイントのようですね。


私はグルナッシュが一番イメージできるのですが、

ピノ・ノワールもいつか試してみようと思います。

コート・ド・ボーヌの方がいいのかなぁ。




白焼きには、ワサビなしならブルゴーニュの白ワイン、

ワサビ付きならロワール地方のサンセールのソーヴィニヨン・ブラン(ワサビ重視)、

ボルドー グラーヴ地区のソーヴィニヨン・ブラン主体の白(ワサビとウナギの脂)がいいそうです。

こちはら、ウナギの脂のまろやかさ、ワサビ、どれを主体にするかで

あわせを考えているようです。


個人的にはブルゴーニュの白、グラーヴの白がイメージに合います。





本には、ワインを選んだ際の根拠も書かれており、とても勉強になります。

また、日本酒や焼酎も紹介されており、田崎さんの知識の深さに感心してしまいました。





やっぱり、今日もウナギを買ってこようかなぁ。。。