土用の丑の日 ウナギにあうワインは? | mirei☆blog

土用の丑の日 ウナギにあうワインは?

今日は「土用の丑の日」ですね。


私は先週末に早めに食べたので、

今日はどうしようかと思っています。


ウナギはワインにもあう食材ですよね。

田崎真也さんの著書「「和」の食卓に似合うお酒」には、

ウナギの蒲焼と白焼き、それぞれに合うワインが紹介されていました。



蒲焼にはピノ・ノワールがいいそうです。

ブルゴーニュ、アメリカ・オレゴン州、NZ・セントラルオタゴ、

オーストラリア・ヤラヴァレーのピノ・ノワールがあがっていました。

ほかには、軽めのグルナッシュを使った赤、

日本のマスカットベリーAなども紹介されています。

タレとウナギの脂のまろやかさがポイントのようですね。


私はグルナッシュが一番イメージできるのですが、

ピノ・ノワールもいつか試してみようと思います。

コート・ド・ボーヌの方がいいのかなぁ。




白焼きには、ワサビなしならブルゴーニュの白ワイン、

ワサビ付きならロワール地方のサンセールのソーヴィニヨン・ブラン(ワサビ重視)、

ボルドー グラーヴ地区のソーヴィニヨン・ブラン主体の白(ワサビとウナギの脂)がいいそうです。

こちはら、ウナギの脂のまろやかさ、ワサビ、どれを主体にするかで

あわせを考えているようです。


個人的にはブルゴーニュの白、グラーヴの白がイメージに合います。





本には、ワインを選んだ際の根拠も書かれており、とても勉強になります。

また、日本酒や焼酎も紹介されており、田崎さんの知識の深さに感心してしまいました。





やっぱり、今日もウナギを買ってこようかなぁ。。。