mirei☆blog -186ページ目

第5回GBワイン会@尾道 ドレスコード

2011年1月22日に開催される第5回GBワイン会の

ドレスコードが決まりましたアップアップアップ



今回は、、、、

RED

          です!!



2011年が光り輝く年になりますように、

ということで太陽をイメージしています晴れ



今回の会場のファンダンゴのイメージにもあうかと思ってます。



このドレスコード、最初に設定したときは、

参加される方がどのように感じるか心配だったのですが、

意外に受け入れられていますニコニコ

特に女性の参加者には好評ですラブラブ



おしゃれにも気合が入りますし、

何かの会話のきっかけにしていただければ

いいかなぁと思っています。



第5回GBワイン会の詳細は下記にもまとめてありますので、

よろしければ、ご覧くださいませ。


http://twipla.jp/events/3304




*最近、携帯が水没してしまい、一部の方の連絡先を失ってしまいました。

大変、お手数ですが、このブログを通じてご連絡いただけると幸いです。

尾道 蔵鮨

尾道で江戸前鮨といったら、
蔵鮨さんです音譜


リーズナブルで美味しいラブラブ
見た目もキレイキラキラ


私たちでも行けるお鮨やさんニコニコ


photo:01




photo:02




photo:03




photo:04




photo:05




photo:06




photo:07




photo:08




photo:09




photo:10




photo:11




photo:12




photo:13





怒涛の13連発でしたクラッカー
ウニは美味しかったので、
お代わりですニコニコ


他にも、酢の物、揚げ物も
美味しかったラブラブ



また、行きたいなぁラブラブ!

iPhoneからの投稿

尾道 魚信にて 忘年会

尾道の老舗旅館 魚信にて
忘年会がありましたクラッカー


ここは、私にとって思い出深い場所キラキラ
東京から人が来た時などに、
利用させてもらっています音譜


今回は私がお店を選ぶ役だったので、
こちらをセレクトひらめき電球


年に一回は行きたいお店ラブラブ


入り口の提灯、趣がありますビックリマーク
photo:01




photo:02





部屋からは尾道水道が綺麗ですラブラブ
photo:04





お部屋も素敵アップ
photo:05




photo:06





この日の料理は鍋を選択割り箸


先付けのアンコウ豆腐は美味でしたラブラブ



刺身、ヌタと続き、メインの鍋!!



カニ、エビ、ホタテ、フグ、タイ、
具材が豪華ですニコニコ
そして、お出汁が美味しいラブラブ
さすが、料亭の味ですアップアップアップ
photo:07





締めのうどんもいただいて、
お腹も大満足ラブラブ!


最後は名物女将も交えて、
大盛り上がりクラッカー


女将のお勧めの日本酒、
酔心 はフルーティーで飲みやすく、
良いお酒でしたニコニコ


盛り上がり過ぎて時間も少しオーバーあせる


今年一年、楽しく過ごせて感謝ですキラキラ


来年も良い年になりますように流れ星



iPhoneからの投稿

第5回GBワイン会のお知らせ

第5回GBワイン会の日程が
大枠ですが決まりましたクラッカー


GBとはGaBu飲みの略です。

ワインを飲みながら、

楽しい時間をみんなで過ごすことを目的としていますニコニコ



まだ、確定していない部分もありますが、

この段階で決まっていることをご連絡します音譜





皆様のご参加、お待ちしていますラブラブ



日程 1月22日(土) 20時頃~


場所 ファンダンゴ尾道店


会費 6~7000円



補足

・ワインの選定はワイン・エキスパートである夫婦で行いますラブラブ

なるべく楽しめるラインナップにすべく、がんばりますメラメラ


・ワインは一人当たり1本弱(0.8本前後を予定)をご用意する予定ですワイン

しっかりGBできる量ですよアップ


・ファンダンゴは尾道のイタリアンの草分け的存在です。

自慢の石釜で焼かれた絶品ピザとワインをお楽しみくださいニコニコ



・今回はチーズはお店にリクエストする予定ですチーズ

(まだ確定ではありません)





詳細は追ってご連絡をいたしますラブラブ


興味のある方は、
お気軽にお問合せくださいませニコニコ





iPhoneからの投稿

古時計

頂き物が増える年末、
その中でも興味深いものが!?


古時計!!
photo:01




琥珀色というよりも、
飴色に近いですが、
これは、日本酒なんです叫び


しかも、1972,1973,1974の
ブレンドですクラッカー


どんな味わいなんでしょうねニコニコ
古酒は紹興酒に近くなる
印象があるのですが、
こちらは、どうなんでしょうか目


時を経て、角が取れ、柔らかな味わい
になっているのでしょうかキラキラ


生き生きとした、フレッシュな
味わいも好きですが、
熟成した柔らかで静かなのも、
やはり好きですリボン



開けるのが楽しみなお酒が
また、増えましたラブラブ




iPhoneからの投稿

ブルゴーニュワイン会 後編

週末のワイン会の続きですワイン


ここからは、赤ワインクラッカー


ドメーヌ デュジャック モレ サン ドニ
ルージュ 2004
photo:01




色が明るいのに、味は濃い!!
と言われるデュジャック音譜
上手に造られたワインですワイン




続いての赤ワインは、
ベルナール デュガ ピイ ジュブレ シャンベルタン レ エヴォセル 2006
photo:03




フランスでもアメリカでも最高評価を
受けている造り手ですキラキラ
パワーとエレガンスが共存しているが
故でしょうラブラブ


かなり、ポテンシャルもあり、
まだまだ、美味しくなっていく予感
たっぷりのワインですラブラブ!


個人的には、イチオシワインでしたクラッカー



こんな豪華なワインにあわせた料理は
フランス産コルヴェールラブラブ


この時期は、やっぱりジビエですラブラブ
しかも、このボリュームアップアップアップ
photo:02




この日のために特別に仕入れてくれた
青首鴨ニコニコ
弾力、味わいの深さ、
二つ脚好きにはたまりませんラブラブ!
本当にレベルの高い一皿ですラブラブ



最後の赤ワインは、
ドメーヌ プリューレ ロック
ヴォーヌ ロマネ 1級 レ スショ 2006
photo:04




あのDRCのオーナーであり、
自然派の第一人者でもあり、
マダムルロワの甥っ子でもある造り手ビックリマーク


澄みきった美味しさが特徴ですラブラブ


若干、早いかなぁという感は
ありますが、それでも、
その美味しさは伝わりますラブラブ
参加者から高評価の一本でしたキラキラ



ここで、デザートがキャンディー
マスカルポーネとゴルゴンゾーラの
パテ 洋ナシ添え
photo:05




斬新な一皿でしたラブラブ
パテと一緒に洋ナシを食べると、
とても美味しいニコニコ


思わず、泡ものを追加しましたキラキラ



これは、前菜でもいけそうです音譜



変速的ですが、この後に締めのパスタ
野菜のトマト煮込みソースナイフとフォーク
photo:06





繊細なワインと料理をあわせた会、
本当に幸せな時間でしたアップアップアップ



今回のワイン セレクトは造り手に
こだわったため、ヴィンテージは
若めのものが多かったですあせる
ただ、若くても、それなりに楽しめる
というのは、このクラスの造り手
ならではないかと思いますラブラブ

photo:07





素敵な年末の晩餐会となりましたラブラブ!


来年も、美味しいワインが
飲めますように流れ星



iPhoneからの投稿

ブルゴーニュワイン会

友人を集めて行ったワイン会ワイン


週末は大盛り上がりでしたクラッカー


場所は大好きなイルポンティーレアップ



そこに持ち込んだワインは造り手に
こだわってセレクトしたものラブラブ
シャンパーニュ以外は、
すべてブルゴーニュですラブラブ!


そして、恒例のドレスコードは、
ヴァイオレットアップ
ドレスコードの設定は、
参加者には意外と好評ですニコニコ



今回は、お店側の好意もあり、
かなりゴージャスな会となりましたキラキラ



まずは、ボランジェで乾杯アップ
photo:01




フランスの有名な評価本で
最高評価を受けているボランジェは、
重厚ですが、泡はとても細やかキラキラ



ボランジェは冬に限りますドキドキ


シャンパーニュにあわせた一皿音譜
ニョッコフリット
24ヶ月熟成の生ハムと
チンタネーゼのラルド添えナイフとフォーク
photo:02




楽しい会の始まりですクラッカー




続いての白ワインニコニコ
ドメーヌ ウィリアム フェーヴル
シャブリ 特級 レ クロ 2008
photo:03




やはり、フランスで最高評価を
受けている造り手のシャブリです音譜
しっかりとしたミネラル感、
凝縮された果実味ラブラブ
こんな美味しいシャブリは
初めてでしたラブラブ!
個人的には、かなり高評価ニコニコ



シャブリにあわせたのは、
前菜の盛り合わせニコニコ
シェフがシャルドネを意識して、
用意してくれましたチョキ
photo:04




どれも本当に美味しいんですラブラブ!
ここのお店ほど充実している
前菜の盛り合わせは、
なかなか、ないですよ目
もちろん、シャブリ グランクリュとの
相性も、ばっちりです!!


白ワインの2本目ひらめき電球
バシュレ ラモネ
シャサーニュ モンラッシェ 1級
ラ グランド モンターニュ VV2001
photo:05




10年近くの熟成を経て、飲み頃に音譜
シャブリとは違った力強さと深みが
感じられる一本でしたニコニコ
参加者の評判もなかなか目


あわせた料理は、
平目のポワレ
ポルチーニ茸の軽いクリームソース
photo:06




ポルチーニの香りに包まれましたラブラブ
平目とソースもよくあいます。
香草の具合もいつもながら絶妙ラブラブ


美味しい料理とワインをいただいて、
かなり、幸せな気分ですアップアップアップ



ここまでが、前半ですが、
長くなりそうなので、続きは後日にひひ


前半のワインリストワイン
photo:07





iPhoneからの投稿

BAR NAKAMURA

昨日UPした女子会は、
当然、二次会まで続きます音譜


福山で有名なBAR NAKAMURAへカクテルグラス
オーセンティックバーといった
感じでしょうかキラキラ


まずはお通しラブラブ
photo:01




一杯目の洋ナシのカクテルは
写真取り忘れましたあせる



ザクロを使ったカクテルカクテルグラス
美味しいラブラブ
photo:02




この美しい色は、
こんな大きなザクロからですラブラブ
photo:03




珍しくハイボールを音譜
photo:04




オーナーの中村さんの距離感が
程よく、居心地の良いお店でしたニコニコ




iPhoneからの投稿

福山 てっせん 女子会

女子会で珍しく福山のお店へラブラブ



いつもはワインなメンバーですが、
寒くなってきたし和食に日本酒でお酒


友人がセレクトしたお店は てっせん音譜


お通しから美しいニコニコ
photo:01




またまた、牡蠣焼きクラッカー
photo:02




アオリイカの刺身ラブラブ
美味しいくて、日本酒も進みますアップ
photo:03




大好きな鰆のタタキドキドキ
春夏のイメージでしたが、
冬も美味しいそうですひらめき電球
photo:04




日本酒といえば、あん肝ニコニコ
臭みもなく上品なお味でしたラブラブ!
photo:05




やっぱり白子も!!
湯葉の包み揚げ音譜
photo:06




最近好きになった、蕪蒸しラブラブ
photo:07




この後は、撮影断念。
まだまだ、食べたのですが、
それは、また次の機会にあせる


どれも見た目がきれいで、
とても丁寧に作られた
繊細なお料理でしたラブラブ!


また行きたいですアップアップアップ




iPhoneからの投稿

連日のゴルフの後は、

週末はまさかの二日連続ゴルフゴルフ
旦那さんが凝り性なので、
私はお付き合いですあせる


その甲斐あってか、彼はベスト更新アップ



そのお祝いに尾道のファンダンゴへナイフとフォーク



まずは、ピエモンテのシャルドネで乾杯クラッカー
フレッシュで心地良いニコニコ
スタートにぴったりでしたニコニコ

photo:01





またまた、連日の牡蠣ラブラブ
当然、美味しいですラブラブ
photo:02




お祝ということで、プチ贅沢に
バローロをオーダーにひひ
さすがはイタリアキラキラ
エチケットのデザインも斬新です!!

photo:03




しっかりとしているのにエレガント音譜
やっぱりバローロは気品がありますラブラブ



まだまだ、若いので、
ゆっくりと楽しむことにワイン


牛ホホ肉とマッシュポテトの石窯焼き音譜
photo:04





マルゲリータとクワトロフォルマッジョのハーフ&ハーフピザチーズ
photo:05





共に石窯焼きというのがポイントビックリマーク


牛肉にモッツァレラをのせて、
焼いた一皿クラッカー
若干かぶってる感じもありますが、
この日は旦那が主役なので、
全てお任せで目
photo:06




オーナーの青山さんともゴルフの
話題で盛り上がり、
楽しい夜を過ごせましたアップアップアップ


私もゴルフが上手くなるといいなぁ流れ星


iPhoneからの投稿