茨城・栃木が熱い

 

茨城・栃木が熱いです。

昨日は茨城・ひたちなかで出張レッスンしてきました。

 

茨城、栃木に、

どんどんつぶつぶが広がっています。

 

この状況、1年前とは全然違うんです。

とっても嬉しい💕

 

そして、知ってましたか?

つぶつぶ創始者の大谷ゆみこは栃木県・足利市出身です。

 

そして!!

この足利で、すごいことが始まるよ。

 

 

 

3/21  女びらきファーストステップセミナー@栃木・足利

 

女としての性質を知り

男と女のしくみを知り、

自分らしく輝く。

そのためのファーストステップセミナーです。

 

全国を回るこのセミナーが足利からスタートです。

 

詳細はこちらから

↓ ↓ ↓

https://bit.ly/2EjFnKv

 

 

 

 

男と女では、幸せになる方法は違う!

なんのためにつぶつぶをやってるの?

私の場合、そりゃあもちろん、

とってもおいしいから。

 

おいしい→毎日楽しい、幸せ♪

そう、幸せになるためにつぶつぶやってます。

 

そして、幸せになる方法は

男と女では違うらしい。

 

私は、つぶつぶ料理を通して

男と女が違うんだってことを実感してきました。

 

食の好みも、新しいものへのアプローチも

全然違います。

 

男女平等っていっても

全然違うじゃん!

 

それならば、

違いを理解して

そういうものだと認め合って、

それぞれの成長を喜び合う関係がつくれたら

幸せ💕

 

そもそも男ってこういう性質なんだよ・・・

そもそも女ってこういう性質なんだよ・・・

 

しくみを理解して

それを使いこなせば

 

無理せず、我慢せず

自分らしく輝けます。

 

 

 

しくみを理解して、使いこなす

つぶつぶをやっていて幸せなのは

おいしいものを食べられるからだけじゃなりません。

 

料理を通して物事のしくみを学ぶ。

しくみを理解しておいしい料理をつくる。

 

そして、料理でそれができたら

人生も同じ。

 

しくみを理解して、使いこなす。

 

 

 

以前の私は

正義を押し通して、世界を変えたいと思っていました。

 

今は、おいしいつぶつぶがみんなを笑顔にするように

世界を変えたいと思っています。

 

 

つぶつぶで

日々成長し、自分育てができる喜び、

自分で自分にOKを出し、納得する生き方ができる喜び、

を手にしました。

 

「女びらきファーストステップセミナー」

世界のしくみを知って

自分らしく輝く暮らしをはじめよう♪

 

詳細はこちらから

↓  ↓  ↓

https://bit.ly/2EjFnKv

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

開催地・足利で先日行われた

つぶつぶ料理体感会の様子をシェアします。

 

吉川の料理コーチ・生天目和香ちゃん(栃木・宇都宮出身)による

レポートです。

 

叶えたいことがある時の

とっておきの方法も書いてあるよ♪


 

 

 

 

 

■無料メルマガのご登録
◆「つぶつぶミラクルだより」
週2〜3回配信。日々の献立のヒント、つぶつぶの楽しみ方を配信中。
http://ameblo.jp/miraclekitchen/entry-12114214289.html

◆「私のつぶつぶ体験談」
全7回。 作って食べると人生が変わる♪お料理上手は生き方上手を配信中。
http://ameblo.jp/miraclekitchen/entry-12145133717.htm
 
 

《おすすめ記事》

つぶつぶマザーの家にホームステイ?望む環境に身をおこう!!

無添加食品で”健康”と思い込み、痛みを不調と思えなかった つぶつぶで痛みを手放しもっと健康に!

つぶつぶ料理 自分で本を見てやるのとレッスン行くのと何が違うの???

食べているだけで、どんどんなりたい自分になれる食「未来食つぶつぶ」

スーダンでも雑穀! 〜アシーダ&炭焼きコーヒー編〜

 

初めての方へ→「自己紹介」
ご提供中のメニュー→
「メニュー&スケジュール」
レッスン日程はこちら→「つぶつぶミラクルキッチン」レッスン一覧
ミラクルキッチンへのアクセスは→「アクセス」
お問い合わせはこちら→「お問い合わせ」

 

Facebook:https://www.facebook.com/maho.takahashi.75

 

Line@:  友だち追加