術後6日:片頭痛がキツかった手術前 | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

昨日のお夕飯スプーンフォーク

お魚のフライ!がっつり、美味しい爆笑

ママ友は、この病院の食事はイマイチ
って言ってたけど、私はいつも美味しく頂いておりますニコニコ
(多分、お祝い膳にコース料理を出すような個人産婦人科と比べている模様。超高齢出産には関係のない世界ですヨ口笛

去年、実家近くの田舎の病院に入院していた母も私が撮る写真を見ては「そこの病院食、私が入院していた病院より美味しそう!」って言ってます照れ


そして、昨日のエクササイズはペース落として
スクワット50回
その場ランジ40回ずつ
ドローイング10回

でもよく眠れましたニコニコ



本日外は雨なのですね雨
窓際じゃないのでお外見えない…


今朝、
なんか頭痛くなりそうな感じするな〜
そういえば、手術の前に片頭痛ひどかったんだ…

と思い出して、手術日の天気を見たら…やっぱり雨でした。

あんまり気にしたことなかったけど、私の片頭痛って天気痛?


手術の日、午後一番の手術は15時からで、その日は前日21以降絶食、水分も11時までとなっていました。

室温が高いのもあって喉乾くんだけど飲めない。

これまで受けた手術ってほとんど午前中だったから、11〜15時の4時間の水分摂取禁止がこんなにキツいなんて知りませんでした。


水を飲めないせいもあってか午後からどんどん頭痛くなってきて、
でもこれ言ったら手術してもらえないかも…と思ってひたすら耐えてました笑い泣き


ちょうどこのブログ書いた後くらい。


手術のとき、いつもなら
「クソ〜、麻酔なんかに負けないぞ!」
と意識失うギリギリまで無駄に頑張ったりするのですが、
今回に限っては
「この頭痛寝たら治るやつだから、麻酔早く頼む!
と、なんなら麻酔より早く寝てしまいたい勢いで笑い泣き

失われる左胸<今直面する頭痛。


案の定、手術終わったら頭痛治ってましたニコニコ

目が覚めて考えたこと。
  1. ここどこ?スマホの電源が入るみたいに目が覚めたから、自宅で寝落ちしちゃった?子ども達どこ?
  2. あ、ここ手術室だった…今何時?17:30過ぎか
  3. 頭痛治ったじゃんキラキラ

先生に声かけられるまで、リンパへの転移のことは頭から抜けていました。
リンパへの転移なかった、と聞いてとっさに大胸筋のことも思い出した。


って話を看護師さんにしたら、

そういう人多いみたいですね。
天気痛予報、ありますよニコニコ

と教えて頂いたので、片頭痛のときは見てみようかな、と思っております。