7月にスペインのマドリッドで

過ごした時のことを書いています ニコニコ

 

 

 

 

みなさん こんにちは キラキラNYのレイキマスター、Integrated Healingプラクティショナーの ともえ です
レイキ、Integrated Healing、タロット、セルフケア、NYの生活など、気楽に発信中♡

 

 

 

よくYoutubeで

元CAさんや旅慣れた人が

”オススメ機内持ち込み品5選!”とか

”海外旅行に便利なモノ10選!”とか

やってるじゃない?

 

面白そう!って

たまに見たりするんだけど

役に立ったことはないわね  爆笑

それでもまたしばらくすると

見ちゃうんだけどね

 

だって機内で快適に過ごすのに

リュックサック一杯のグッズなんて

持っていかないじゃない? 凝視

 

だから

私のも役に立たないと思うわ 凝視凝視

 

でも

なんかやりたくなったので

やっちゃいま〜す 爆笑

 

 

 

一ヶ月滞在するのに持っていったスーツケース達

私物を公開するのって

なんだか恥ずかしいわね?

 

でもいくわよ!

 

 

じゃじゃーん!

 

 

1. Hartmanのスーツケース (ターコイズ)

2. Dunlopのキャリーケース (黒)

3. 手提げ鞄 (オフホワイト)

 

ヨガマットは畳んで

Hartmanのスーツケースへ

 

水筒は手提げ鞄に入れて

 

 

スーツケースは

液体類(コンタクト洗浄液など)を入れて預け荷物へ

 

キャリーケースと手提げ鞄は機内持ち込み

 

 

行きはキャリーケースは

半分くらい空いてた

 

帰りは購入した食料品で

ちょうど一杯に

 

 

もっと旅慣れれば

キャリーケースはいらなくなるかしらん?

 

洋服も厳選して持っていった

つもりだったけど

気温に合わなかったり

街の雰囲気に合わなくて

1/3くらいは着なかった

 

でもどこにいってもそう

 

日本に帰国するときも

寒かったらとか暑かったらとか

考えて持っていくと

1/3くらいは着ないものがある

 

みなさんはどうですか?

 

 

 

持っていって良かったもの

私は以下のものを持っていって

良かったよ

 

 

● ヨガマット

旅行にこの薄いヨガマットは

できるだけ持っていきます

 

朝のルーティンの

ヨガ、セルフマッサージ、ストレッチが

ストレスなくできる

 

 

● 水筒

マドリッドは暑いので

冷たいお水はご馳走

 

彼と出かけるときは

上の水筒を持って

外出時には

チビチビと少しづつ

飲んでいました

 

一人で出かけるときは

小さいボトルにお水を入れて

斜めがけバッグに入れて身軽に↓

3時間くらいだったらこれで十分

 

 

 

● 各種マッサージグッズ

その日の疲れはその日のうちに

取っておいた方がいいので

持っていきました

 

大活躍でした〜 ニコニコ

 

1. 中山式快癒器

これね〜、いいよね〜 ニコニコ

彼は最初”幅が狭くて使えない”と

言っていたのに

今では大ファンです  爆笑

 

NYに住む日本人宅でも

何度かコレを目撃しました

 

 

2. ラクロスボール

彼がフィジカルセラピストに

勧められて購入

 

彼が使っていないので

使用し始めたら

この大きさと重さがちょうどいいのよ

 

主に足を乗せてゴロゴロしています

歩き疲れた時や

熱が出て4日寝ていた時

腰が痛くなった時に大活躍

 

 

3.  ヘッドマッサジャー Uka

セルフケアの講座を取っていたときに

お勧めされていたので購入

アメリカでも買えるけどソフトしか

見つからなかったので

日本に一時帰国したお友達に

ハードのを持ってきてもらいました

 

指で頭のマッサージをすると疲れるので

これがあると便利

 

この旅行ではあまり使わなかったかな

 

 

 

 

 

ちなみに

熱が出た時に持っていって

良かったものはこちらに書いてます↓

 

 

 

 

スペイン旅行のことも

あともう少しで書き終わります にっこり

 

 

 

 

 

↓スペインのドキドキの旅行準備はこちら

 

↓スペイン在住のジプシーと生のゲルニカ

 

↓スペインでのAirbnb体験

 

↓ワインが安くて美味しい♡

 

↓熱波のマドリッド!

 

↓マドリッドの観光名所まとめ

 

↓日帰り旅行トレド

 

↓日帰り旅行アランフエス

 

↓自炊もしたよ!

 

↓スペイン人は1日5食?などの謎を解明

 

↓ボリュームたっぷりでコスパ良しのランチ

 

↓美味しいお店の見つけ方

 

↓涙のフラメンコ

 

↓食対決!マドリッド vs. バルセロナ 

 

↓バルセロナ ガウディとピカソとミロ

 

↓高熱が出た!ボーンブロスに救われる♡

 

↓ファッション系買い物はここで

 

↓自分へのお土産=食料品 爆笑

 

 

今日もお読みいただいてありがとう♡

 

 

 

 

■ ご提供中のセッション 

  Integrated Healing オンラインセッション 

  • 1回 $200
    (約1時間~1時間半 *セッション内容によっては稀に2時間かかる場合もあります。また、IHを初めて受講される方は説明にお時間を頂きますので時間に余裕を持ってお申し込みくださいませ)
 
   7月末までお休みします
           再開するときはお知らせします♡

 

 

  レイキ対面セッション in Sag Harbor, NY 

     私の自宅にあるレイキサロンで行うレイキセッション

     サロン用の入口、お手洗いも別にある完全プライベートな空間です

 

     - レイキセッション(60分)

       - Integrated Healingのホログラムの中で行うレイキ(60-70分)

 

   お申し込みは私のウェブサイト

    https://www.reikisagharbor.com/

   もしくはインスタグラムの "Book Now"ボタンをクリック!

    https://www.instagram.com/reiki_sagharbor/

 

 

  レイキ対面セッション at Shou Sugi Ban House in Watermill, NY 

    北欧のミニマルな美の中に日本の侘び寂び(わびさび)を意識して

   建てられた泊まれるウェルネススパ

    ラグジュアリーでありながら、シックで落ち着く空間です

  

    お申し込みは直接下記リンクのShou Sugi Ban Houseまで。

  「ともえのレイキ希望」と伝えてください♡

    https://shousugibanhouse.com/

 

                                                                 Photos @Shousugibanhouse.com