バンダイナムコゲームスより絶賛プレイ中のドラゴンボールZシリーズ最新作『ドラゴンボールZ BATTLE OF Z』の各ステージ攻略やPP獲得条件などを箇条書きにしていきます。
参考になれば幸いですw
*ステージ52~58プレイ動画公開(51は録画が失敗したので撮り直してます)2014.1.31
*ステージ51、59、60プレイ動画公開2014.2.1
ステージ51「気高いサイヤ人の血」
★★★★★
ラディッツ&ナッパ&バーダック&べジータを倒すと、超サイヤ人の孫悟空&べジータ&バーダック&ブロリーが増援に来ます。
1体1体集中攻撃して、確実に倒していこう。
超サイヤ人軍団は強く、乱戦になります。
仲間もどんどん倒れるので、仲間を助けながら戦いましょう。
超サイヤ人軍団出現時に必殺技をお見舞いしたいので、事前に必殺技ゲージを溜めておくのがいい。
乱戦になると狙って相手を倒すのが難しいので、超サイヤ人軍団を倒す順番はどれでもOK。
[開放]
-
[PP獲得条件]
・MAXチェインを2回以上決めた
・5分以内に勝利した
[評価採点]
521000以上でSランク、778000以上でSSランク
ステージ52「宇宙最強の一族」
★★★★★
フリーザ軍が相手です。
ボーナスが得られるので、まずフリーザ軍兵士を倒してしまおう。
次に弱いギニュー特戦隊から倒していこう。
後はフリーザとクウラを倒していくだけ。
倒すたびに変身していく。
クウラのほうが変身形態が少ないので、先に倒すように意識すると良い。
[開放]
-
[PP獲得条件]
・30秒以内にフリーザ軍兵士を倒した
・超サイヤ人孫悟空でクウラを倒した
[評価採点]
552000以上でSランク、809000以上でSSランク
ステージ53「ドクター・ゲロの傑作全集」
★★★★★
人造人間&セル軍が相手です。
まずセル以外のキャラを倒していくのがオススメ。
セルを倒すと、倒すたびに変身して強くなるからです。
セルジュニアを倒すと、人造人間16号が出現する。
16号が出現してから、16号を2分以内に倒すとボーナスなので速めに。
ヤムチャでゲロを倒すとボーナスだが、ヤムチャになれてないなら無理してヤムチャでやらなくてもSS達成できる。
べジータ系などでチェイン中に気弾や得意技を使えば、25HIT達成可能。
ヤムチャのボーナスは捨てて、他2つ達成でSSランクは可能です
[開放]
-
[PP獲得条件]
・ヤムチャでドクターゲロを倒した
・25HIT以上決めた
・2分以内に人造人間16号を倒した
[評価採点]
563000以上でSランク、770000以上でSSランク
ステージ54「恐怖の魔人軍団」
★★★★★
魔人軍団が相手です。
最初に魔人べジータ、魔王ダーブラ、魔人ブウ(善)、魔人ブウ(悪)がいる。
開幕全員が必殺技を使ってくるので、後ろに下がりながら壁に隠れてください。
敵を全て倒すと、魔人ブウ(悟飯吸収&純粋)が増援に来ます。
他のミッションと比べると、数は少ないので短期決戦で挑みましょう。
サポートの回復役はいつもより少なくして、強いキャラを多めにするといい。
ダーブラを1分以内に倒すとボーナスなので、優先的に倒そう。
[開放]
キャラクター:魔人ブウ(悟飯吸収)
[PP獲得条件]
・1分以内に魔王ダーブラを倒した
・超サイヤ人2孫悟空で魔人べジータを倒した
・7分以内に勝利した
[評価採点]
584000以上でSランク、741000以上でSSランク
ステージ55「手を結んだ強敵たち」
★★★★★
べジータ、フリーザ最終形態、セル完全体、魔人ブウ(純粋)が相手です。
ノーマル孫悟空でべジータを倒すとボーナスだが、点数は低いので、無視して他2つを優先させてもいい。
MAXチェイン3回が少し難しい。
まず倒しやすいべジータ、そして気弾タイプのフリーザ最終形態から倒すのがオススメ。
[開放]
-
[PP獲得条件]
・孫悟空でべジータを倒した
・MAXチェインを3回以上決めた
・1度もリトライせずに勝利した
[評価採点]
550000以上でSランク、708000以上でSSランク
ステージ56「対決 べジータファミリー」
★★★★★
べジータ&トランクス(剣)&トランクス(幼年期)が相手。
敵を倒すと、6秒後にパワーアップして復活します。
全てのべジータを4分以内に倒すと、大量ボーナス得られるので、優先的に狙いたい。
孫悟天でトランクス(幼年期)を倒してもボーナスだが、点数が低いので無視してもいい。
[開放]
キャラクター:超サイヤ人 トランクス(幼年期)
[PP獲得条件]
・孫悟天でトランクス(幼年期)を倒した
・4分以内にすべてのべジータを倒した
[評価採点]
554000以上でSランク、762000以上でSSランク
ステージ57「悟空一家 大集合」
★★★★★
孫悟空、孫悟飯(幼年期)、孫悟天、ラディッツが相手。
敵を倒すと、6秒後にパワーアップして復活します。
ラディッツを倒すと、バーダックが出現するので、まずラディッツ&バーダックを倒すのがいい。
30秒以内にラディッツを倒すとボーナスなので、倒すのに失敗したら再チャレンジするのがいい。
10体の敵を倒すと、超サイヤ人3孫悟空、アルティメット悟飯、超サイヤ人バーダックが出現します。
まず比較的倒しやすいバーダック辺りから倒したい。
[開放]
キャラクター:超サイヤ人 孫悟天
[PP獲得条件]
・30秒以内にラディッツを倒した
・5分以内に敵を10体倒した
[評価採点]
742000以上でSランク、900000以上でSSランク
ステージ58「幻の天下一武道会」
★★★★★
リング外に落ちると、リングアウトとなってリトライ回数を1消費する為、リングアウトしないように武空術で上のほうに上がって戦おう。(リングの中央の真上が理想)
端っこのほうだと下に落ちたときにリングアウトになってしまうので、リングの中で武空術を使うのがオススメ。
べジータ系などの気弾系キャラにして、気弾連射数がアップするカード(超天才の連射殺法等)を装備させて、最上段から気弾連打でザコを掃除していくと楽。
★印がついたボスクラスには、ブラストスパークで場外アウト勝ちを狙うのが効果的。
Aランク以上でセルジュニアが開放されるので、Aランクさえ出してしまえばいい。
Aランクはスコア454800で取れるので、それ目指して頑張りましょう。
戦い方にもよりますが、100体倒せばまず達成できると思います。
[開放]
キャラクター:セルジュニア
フィールド:天下一武道会会場
[PP獲得条件]
・敵を50体倒した
・敵を100体倒した
・敵を150体倒した
[評価採点]
650900以上でSランク、847900以上でSSランク
ステージ59「破壊神の試練」
★★★★★
クウラ最終形態&メタルクウラ&伝説の超サイヤ人ブロリーを倒すと、ヒルデガーンが出現します。
ヒルデガーンを倒すと、破壊神ビルス&ウイスが出現する。
まず気弾タイプのメタルクウラから倒せると楽。
クウラ最終形態かブロリーがしつこく襲ってきた時は、再チャレンジするか、そいつを倒すのがいい。
ヒルデガーンの倒し方は、以前と同じく気弾系キャラがオススメ。
遠距離から気弾連打で各部位に攻撃→ゲージが溜まったら必殺技の繰り返し。
気弾連射数がアップするスキルカード(超天才の連射殺法など)があるとさらに楽。
ヒルデガーンが瞬間移動したら、ロックオンし直して、再び部位を気弾で攻撃する。
地上にいると危険なので、空中の遠距離から気弾&必殺技です。
ビルスとウイスはウィスの方が倒しやすいです。
ビルスは瞬間移動を多様するので、倒すのに苦戦する。
必殺技も多様するので、仲間を何度も生き返らせながら戦いましょう。
スーパーサイヤ人ゴッドで倒すボーナスは、ミッション60で入手してから挑戦しましょう。
[開放]
キャラクター:破壊神ビルス
キャラクター:ウィス
[PP獲得条件]
・3分以内にヒルデガーンを倒した
・超サイヤ人ゴッド孫悟空でピルスを倒した
・1度もリトライせずに勝利した
[評価採点]
953000以上でSランク、1311000以上でSSランク
ステージ60「究極戦士ベジットの挑戦状」
★★★★★
孫悟空(ナルト仙人モード)、ビルス、ウイス、超サイヤ人ゴッド孫悟空以外のキャラクターが全部登場する。
1体1体は弱いが、数が多い。
格闘攻撃や得意技で次々と敵を蹴散らしていこう。
最後のほうになると、強いキャラが1体1体出現します。
一番最後にスーパーベジットが出現します。
30HIT以上はキャラクターによっては、シングルミッションでは達成困難。
超サイヤ人べジータ2など気弾攻撃や得意技が優秀なキャラだと、チェイン中に気弾攻撃や、得意技で30HIT以上稼げます。
ボーナスのMAXチェインを4回以上決めた!は、敵の数が少ないときに決めましょう。
[開放]
キャラクター:超サイヤ人ゴッド 孫悟空
【PREMIUM COLLECTION】のラインナップが追加
[PP獲得条件]
・30HIT以上決めた
・MAXチェインを4回以上決めた
・スーパーベジットを倒した
[評価採点]
2130000以上でSランク、2588000以上でSSランク
[関連記事]
ステージ 1~10
ステージ11~20
ステージ21~30
ステージ31~40
ステージ41~50
ステージ51~60
公式サイト:ドラゴンボールZ BATTLE OF Z


予約分の完売御礼!まさか在庫切れになるほど売れるとはw
![]() | ドラゴンボールZ BATTLE OF Z (初回封入特典 孫悟空の「うずまきナルト仙人モード」の衣装がダウンロードできるダウンロードコード、ドラゴンボールヒーローズカード 同梱) バンダイナムコゲームス 2014-01-23 売り上げランキング : 40 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ドラゴンボールZ BATTLE OF Z (初回封入特典 孫悟空の「うずまきナルト仙人モード」の衣装がダウンロードできるダウンロードコード、ドラゴンボールヒーローズカード 同梱) バンダイナムコゲームス 2014-01-23 売り上げランキング : 38 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ドラゴンボールZ BATTLE OF Z (初回封入特典 孫悟空の「うずまきナルト仙人モード」の衣装がダウンロードできるダウンロードコード、ドラゴンボールヒーローズカード 同梱) バンダイナムコゲームス 2014-01-23 売り上げランキング : 44 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
↓ ↓ ↓

ブログの更新情報や日々くだらないつぶやきをしております