格安SIMのmineo(マイネオ)カナヘイハート

今ならデュアルタイプ新規契約で800円×3ヶ月割引✨
さらに、紹介URLから申し込むとAmazonギフトカナヘイきらきら1000円分カナヘイきらきら貰えますカナヘイびっくり

➡➡➡コチラとびだすうさぎ2カナヘイきらきら
ここから申込みしてくださった方、ありがとうございますつながるピスケカナヘイハート

ドコモからマイネオにして、8ヶ月が経ちました。
実際に利用してみて、マイネオの良いところは4つあると思いますおねがい

どれも他にはない、マイネオ独自のサービスです。
検討中なら是非読んでみてください✨


家族や友達と【パケットギフト】し合って、パケットの期限を延長しよう!

【マイネオスイッチ】をフル活用して、パケット節約しよう!

困ったときはユーザー同士の交流コミュニティー 【マイネ王】で聞いてみよう!

全国のマイネオユーザーとパケットシェア【フリータンク】


また、マイネオでは公式ブログでネットワーク状況などを公開しています。
増強の予定なども随時アップされています。

4月のネットワーク状況について(マイネ王内のスタッフ公式ブログより)

私たちは「平日のお昼休みに1 Mbps、夕方に3 Mbps」を一つの目安にしております。

こういうことを公表していることも好感が持てると思います。
これもマイネオならではの良さだと私は思います✨

マイネオユーザーのレビューも参考になりますよおねがい
速度のことなど書いてる方います。

ドコモプランのレビュー(マイネ王)
au プランのレビュー(マイネ王)


マイネオは格安スマホ(正しくは格安SIM)です。
安く提供できるのには、理由があります。

格安スマホでトラブル相談が急増!?マイネオは大丈夫?

格安スマホと大手キャリアの違いを把握してから、乗り換えましょう。
手厚いサポートが必須なら、大手キャリアをオススメします。

マイネオなど格安スマホは、MVNOといいます。
MVNOは、Mobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)の略です。

マイネオはドコモやauに回線を借りているのです。
そして、実店舗をあまり持たないから格安に出来るのです。

今までは、docomoやau、ソフトバンクといった、いわゆるキャリア・携帯会社(MNO: Mobile Network Operator 移動体通信業者といいます)と契約することでユーザーが無線通信を利用することができました。

MVNO事業者では、こういった携帯会社の通信インフラを借りることで、格安でユーザーに無線通信を提供することができるようになりました。また、主要な携帯会社のドコモやauの通信網を使用しているため、携帯会社と遜色のない高品質の無線通信を利用することが可能です。


紹介URLから申し込みすると、
Amazonギフトカナヘイきらきら1000円分カナヘイきらきら貰えますカナヘイびっくり
➡➡➡コチラとびだすうさぎ2カナヘイきらきら
ここから申込みしてくださった方、ありがとうございますつながるピスケカナヘイハート


今月中に乗り換えを考えてるなら、中旬くらいに動き出しましょう‼️

マイネオは日割り計算してくれる上に、パケットは丸々くれます。
そして、丸々貰えたパケットは丸々翌月に繰り越せます。

マイネオに乗り替えるのが、月末に近くなるほど、基本料金が安くなります。
だから私はSIMカードが到着した後、27日まで待ってから、切り替えました。

マイネオは料金が日割り!10月の利用料金はコチラ


私の場合はこんな流れでした。
___________________________

10/17 ドコモでMNP予約番号(有効期限は10/31)を取得
⇒mineoを申し込む
⇒仮申し込みメールが届く
⇒URLをクリックし、本申し込みをする
⇒申し込み受付メールが届く

10/18 mineoから手続き完了メールが届く

10/19 SIMカード発送したとメールが届く

10/20 クロネコヤマトにてSIMカードが到着

10/27 回線切り替え手続きをする
⇒ドコモ解約と同時にマイネオ利用開始!
_____________________________


私が申し込んだ当時は、クロネコヤマトで届きました。
しかし、3月に家族が申し込んだときは、ゆうパックでの発送に変わっていました。

私の場合は、申し込みからSIMカード到着まで3日でした。
マイネ王の掲示板などを見ていると、時期や住んでいる地域によって、もう少し日数がかかることもあるようです。

例1)
2016/3/22 申し込み
→2016/3/31 SIMカード到着

例2)
2016/3/23申し込み
→2016/4/1 SIMカード到着

こういう例を見ていると、やはり余裕を持って申し込みを済ませておいた方がよいと思います。
SIMカードが到着しても、自分が切り替えたい日まで手続きせずに置いておきましょう。

回線切替手続きが完了するまでは大手キャリアユーザーです。
切替手続きをした時点で、大手キャリアを解約したことになります。

ただし、一定の日数を過ぎると勝手に切り替わります。
以下、公式サイトからの抜粋です。

ご自身でMNP転入切替をされない場合について
・ドコモプランの場合: MNP有効期限前日またはSIMカード発送から10日後のいずれか早い方で切替手続きをさせていただきます。
・auプランの場合: MNP有効期限前日に切替手続きをさせていただきます。

本設定を行う際のご注意】

・ 本設定はMNP(携帯電話番号ポータビリティー)を利用された場合のみ必要です。

※プラン変更で引き続き同じ電話番号を利用される方は、本設定が必要です。

・ MNP受付時間は9:00~21:00です。
ただし、ドコモプラン(Dプラン)へ切替の場合のみ、19:00以降のお申し込みは、翌日午前中の切替となります。

・ 本設定は、インターネットに接続しているパソコンなどから行ってください。

・ 切替手続きが完了すると、現在お使いの通信サービスはご利用いただけなくなります。

では、月末に乗り換えるなら、MNP予約番号はいつ取得すればよいのか⁉️

MNP予約番号の有効期限は15日です。

予約番号を取得した当日が1日目。
そこから15日目が有効期限です。

そして、回線切替をしなかった場合。
有効期限の前日に自動的に回線切替されます。

カエル仮に6/16に予約番号を取得すると…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6/16(1日目)に予約番号を取得する
→6/30(15日目)が有効期限
→6/20(5日目)までマイネオ申し込み可能
→前日の6/29もしくは SIMカード発送の10日後 (ドコモプランのみ)に自動的に回線切替になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ドコモプランの場合はSIMカード発送から10日後に自動的に切り替わるので、注意。
申し込みが遅いと、月末までにSIMカードが届かないこともあります⚠️

私の場合は、申し込みして三日後にSIMカードが届きました。
それ以上かかることもあるため、申し込みからSIMカード到着まで一週間程みておきましょう。

月末までに乗り換えるなら、そろそろMNP 予約番号を取ってもよいと思います。
月始めに乗り換え予定なら、もう少し待ちましょう。

マイネオにしたら、ドコモのときの半額以下になりました😱
今はスマホ料金は月々1800円ほどです。

夫婦揃ってドコモからマイネオにしたら…
年間15万近く節約になりました~カナヘイきらきら

ドコモのときは年間20万円もかかってました。
たかがスマホに20万⁉️……アホらしー大泣きうさぎ

15万円も浮いたら、家族で旅行に行けます✨
もっと有意義なことにお金かけたくありませんか⁉️おねがい

ソフトバンクからMNPするなら、こんな方法もあります。
近いうちに更新月なら、ぜひ活用してみてください‼️

ソフトバンクから103円で脱出する方法を実践してみました

マイネオならこんなに安いんですカナヘイきらきら
実際の請求金額一覧はこちら気合いピスケ

2016年10月分の請求金額
2016年11月分の請求金額
2016年12月分の請求金額
2017年1月分の請求金額
2017年2月分の請求金額
2017年3月分の請求金額
2017年4月分の請求金額


更新月まで待った方がいい?
今すぐ解約して、乗り換えた方がお得?

いつ乗り換えたらオトクなの?今or更新月?乗換タイミング診断(マイネオ 公式サイト)


乗り換えたいけど、どうすればいい⁉️

【まとめ】ドコモからマイネオにMNPする手順

まずはムック本『SIMフリー完全ガイド』を購入しましょう。

エントリーパッケージよりお得!在庫があるならコッチを買おう!SIMフリー完全ガイド

ムック本が手に入らないときは…
エントリーパッケージを購入しましょう。

申込み前に必ず買っておこう!エントリーパッケージ(事務手数料3240円→実質約900円になります)

両方買う必要はないですよ!
どちらかで大丈夫です✨

そして、こちらも読んでおいてください。
乗り換える前にしておくべきことです。

ドコモからマイネオにMNPする前にしておくべきこと

その後、MNPを予約番号を取得しましょう。
予約番号は期限があるので、早く取りすぎないよう注意カナヘイびっくり

ドコモでMNP予約番号を取得する

SIMフリー完全ガイドが届いて、MNP予約番号を取得したら…

いよいよマイネオの申し込みをします。
料金プランについてはこちらをご覧下さい。

マイネオの料金プラン

ちなみに私は最初は3GBのプランで契約しました。
が、パケットが余りまくるので、500MBに変更しました。

実際に申し込む手順は以下をご覧下さい。
用意するものなども記載してあります。

マイネオの申し込むをする

紹介URLから申し込むのがオススメですカナヘイきらきら
よければ、使ってください。

コチラとびだすうさぎ2


紹介でなくても、マイネオのサイトから申し込むことも出来ます。
…ですが、お得な特典(Amazonギフト1000円✨)は貰えません…大泣きうさぎ

Amazonギフトが貰える!紹介キャンペーン利用時の注意点

夫婦揃って乗り換えるなら、こちらもご覧下さい。
家族で複数契約するなら、eoIDを分けて契約することをオススメします。

夫婦二人ともマイネオにするときの注意点

うちは10月下旬に夫婦揃ってドコモからマイネオにMNPしました。
そのとき、かかった日数は以下の通りです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10/17 (妻)MNP予約番号取得➡第三者の紹介URLでマイネオ申し込み
10/18 (妻)マイネオ契約完了メール
10/19 (夫)MNP予約番号取得
10/20 (夫)妻の紹介URLでマイネオ申し込み
          (妻)SIMカード到着
10/22 (夫)マイネオ契約完了メール
10/24 (夫)SIMカード到着
10/27 (妻)マイネオ開通&ドコモ解約
10/29 (夫)マイネオ開通&ドコモ解約

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

受付番号を入力して「進捗状況を確認する」ボタンご確認できます。
※「受付番号」は、お申し込み時にお送りしておりますメールに記載されてます。

SIMカードが到着しても、回線切替手続きするまではドコモユーザー。
回線切替手続きをして、はじめて解約したことになります。

回線切替手続きをする

ただし、一定の日数を過ぎると強制的に切り替わります。
以下、公式サイトからの抜粋です。


ご自身でMNP転入切替をされない場合について
・ドコモプランの場合: MNP有効期限前日またはSIMカード発送から10日後のいずれか早い方で切替手続きをさせていただきます。
・auプランの場合: MNP有効期限前日に切替手続きをさせていただきます。


切替については公式サイトを参考にしてください。
SIMカードに同封されているご利用ガイドにも詳しく書いてありました。

MNP転入切替の流れ(マイネオ公式サイト)

手続きは素人の私でも簡単に出来ましたよ。
困ったときはサポートセンターにチャットで問合せも可能です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


紹介URLからの申し込みで、
Amazonギフトコード気合いピスケ
カナヘイきらきら1000円分カナヘイきらきら貰えちゃいますカナヘイびっくりカナヘイびっくり

➡➡➡コチラとびだすうさぎ2カナヘイきらきら
ここから申込みしてくださった方、ありがとうございますつながるピスケカナヘイハート


格安SIMに替えようか、悩んでるアナタ!
ゼッタイ、今が乗り替え時ですよーとびだすうさぎ2




今までのブログをまとめてみましたつながるうさぎ
よければ、参考にしてくださいカナヘイハート

格安SIMのマイネオに乗り換えて、
一緒に固定費を節約しましょ~カナヘイきらきら


カナヘイ花乗り替えるまでの記事まとめ

マイネオに乗り替えると、年間15万円節約出来る!?

マイネオの料金プラン

ドコモからマイネオにMNPするまでの手順

オススメのSIMフリースマホ☆HUAWEI P9 lite

申込み前に必ず買っておこう!エントリーパッケージ(事務手数料3240円→900円!)

エントリーパッケージよりお得!在庫があるならコッチを買おう!SIMフリー完全ガイド(ムック本)

ドコモからマイネオにMNPする前にしておくべきこと
 
Amazonギフトが貰える!紹介キャンペーン利用時の注意点

MNPするときは名義に注意!マイネオは名義変更は出来ません!

夫婦二人ともマイネオにするときの注意点

マイネオは料金が日割り!しかもパケットは丸々貰える!月末にMNP した方がお得!


カナヘイ花マイネオ契約後の記事まとめ

キャンペーンがきちんと適用されたか、契約内容通知書を確認しよう!

家族でパケットギフトし合って、パケットの期限を延長しよう!

マイネオメール利用するなら、必ずメールボックス容量追加しよう!

マイネオスイッチをフル活用して、パケット節約しよう!

困ったときはユーザー同士の交流コミュ マイネ王で聞いてみよう!

ユーザー同士の助け合い!全国のマイネオユーザーとパケットシェアするフリータンク

LaLaコールで固定電話への通話料が3分8円に!

SIMフリー完全ガイド(雑誌)のエントリーコードの特典パケット2GBが付与されました

紹介キャンペーンの特典、Amazonギフトコードがメールで届きました

紹介特典のAmazonギフトコードをマイページから確認できるようになりました

紹介した件数が反映されて、増えるタイミングはいつ!?

パケットが余るなら…基本データ容量を変更して基本料金を節約!

誤発信防止のため通話系アプリはフォルダにまとめる!

新たにシングルSIMを契約して、ドコモで使ってたお古のXperiaを活用!

シングルタイプを契約して、月1000円以内でお古のスマホをキッズケータイとして利用。Google+で子どもの位置情報をチェック!


随時更新しますカナヘイびっくり
実際の請求金額一覧はこちら気合いピスケ

2016年10月分の請求金額
2016年11月分の請求金額
2016年12月分の請求金額
2017年1月分の請求金額
2017年2月分の請求金額
2017年3月分の請求金額
NEW2017年4月分の請求金額

エントリーパッケージより安いです。
事務手数料無料+3ヶ月間2GB貰えます!
↓↓



この付録のエントリーコードを使っても、
紹介キャンペーンの特典は貰えますカナヘイきらきら


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コチラからmineo(マイネオ)を契約すると、
 もれなくAmazonギフト1000円貰えますカナヘイハート

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


格安SIMに替えようか、悩んでるアナタ!
ゼッタイ、今が乗り替え時ですよーとびだすうさぎ2