ドコモのとき使っていたXperiaつながるピスケ
マイネオのシングルSIMを入れて復活!

マイネオのシングルタイプを契約しました

二年使ったけど、まだまだ使えます。
これを小学生の息子に持たせます。

…というより、ランドセルにこっそり忍ばせます
本人には分からないよう、普段開けないポケットに入れてあります。

さすがに、小学生にスマホを持たせるのは早すぎると思うので…ね滝汗

キッズケータイの代わりに使いたかったのです。
マイネオは安いけど、キッズケータイ的なものはない…あんぐりうさぎ

ドコモのあんしんロックをかけて、使えないようにしてあります。
そこまでして忍ばせてる一番の理由は、下校時に位置確認したいから。

息子の学校までは片道三キロ近くあります。
子どもの足だと一時間近くかかることも。

しかも、途中からは一人になります。
車がギリギリすれ違える細道を歩いて、大きな通りの横断歩道を渡ります。

心配なので、途中まで迎えに行くこともしばしば。
ですが、日によって帰宅時間がマチマチ

なかなか帰って来ず、30分以上待つことも…ショックなうさぎ
と思えば、走って帰ってきて、すれ違ったり…

キッズ携帯のように位置情報が確認出来たら便利なのになぁ~、と思ってました。
で、ネットで色々と調べてみました。

そしたら、Google+を使って現在地の確認が出来ることが判明カナヘイびっくり
Google+…ほぼ使ったことなかったけど、そんな機能もあったとはとびだすピスケ1

Google+でサークルを作って、位置情報を共有してます。
多少の誤差とタイムラグはありますが、とっても便利ですカナヘイきらきらカナヘイきらきら

Google+ヘルプ(現在地情報の共有)

Google+ヘルプ(地図上で友だちの現在地を確認する)

Wi-Fiはオンにしておいた方がより正確な位置状態が分かるそう。
へ~、知らなかったなぁカナヘイびっくりカナヘイびっくり

そして、シングルタイプのSIMはSMS付きにした方が電池持ちがいいそう。
SMSなしだと、セルフスタンバイ問題とやらが生じるらしいです。


セルスタンバイ問題とは、待ち受け状態でバッテリーの消費が異常に早く、Androidスマホの「セルスタンバイ」というプロセスで、電力消費が多くなっている状態で、「セルスタンバイ」プロセスの詳細を表示した際に「圏外時間」が100%となっている状態の事を指します。


分かったような、分からないような…??
ま、Wi-Fiオンで、SMS付けときゃいいわけね気合いピスケ

さっそく、3月から活用してます。
下校時間になったら、Google+の位置情報を確認。



息子が歩いて移動してると、現在地も動きます。
たまにこれは違うだろ!ってとこになってることもあるけどあんぐりうさぎカナヘイびっくり

だけど、大抵ほとんど正確な位置情報を教えてくれます。
しかもキャリアのキッズケータイみたいに、検索するたびに料金取られたりもないとびだすピスケ1

検索し放題ーー気合いピスケカナヘイびっくりカナヘイびっくり
初日は、何回も確認しちゃいましたてへぺろうさぎ

習い事に行かせるときも便利~❗
公文に一人で行かせるときも持たせてます。

近所なので、歩いていくのですが…
公文は時間制でないので、帰宅時間が決まってません。

遅いと、何かあったのかなぁ…と心配になります。
で、迎えにいくと、まだ終わってなくて、30分以上待つことになったりあんぐりうさぎ

Google+の位置情報共有を使えば、居場所がすぐ分かります。
まだ公文だな~って分かって、安心とびだすうさぎ2

ほんとに、とーっても便利ですカナヘイきらきら
月1000円弱なので、負担も軽いです。

また、マイネオのシングルタイプはいつ解約しても解約金なし❗
いらなくなったら、即解約すればいいのですサッ

注意カナヘイびっくり位置情報を共有するときは、共有する範囲の設定をしましょう。
限定しておかないと、すべてのユーザーから確認出来るようになってしまいます❗



今回かかった費用は…
◻SIMフリー完全ガイド➡734円
◻私のお古のXperia➡0円

マイネオを契約するなら、絶対買おう!SIMフリー完全ガイド

眠ってるお古のスマホを活用すれば、初期費用は1000円以内つながるうさぎ
ドコモのスマホだったので、SIMロック解除も必要なし❗

シングルタイプなので、090通話は出来ません。
LINE通話のショートカットをホーム画面に貼ってます。

下手に090通知が出来るデュアルプランにして、勝手にかかってて、
どエライ通話料の請求来たら恐いので…😱💦

これで『習い事終わったから、迎えに来て』の連絡をすることも可能❗
LINE通話だとパケットが消費されるけど、マイネオスイッチONしておけば、消費zero~カナヘイきらきら

マイネオスイッチをフル活用して、パケット節約しよう!

Google+以外に、Androidデバイス マネージャーでも位置情報検索が可能です。
スマホなくしたときに役立つアレです!

Android デバイス マネージャーを使って端末を探す

パソコンからでも、アプリでもログインしたら、検索可能です。
こっちのが位置情報が正確だったりします。

Google+で検索して、うまく検索出来なかったとき使ってます。
デバイス マネージャーを使うと、子どものスマホに通知が届きます。


家族三人で使っても、マイネオなら合わせて5000円つながるうさぎカナヘイきらきら
キャリアのときの一人分より安いって、どーいうこと!?あんぐりうさぎ


mineo(マイネオ)キャンペーン中ですカナヘイハート

デュアルタイプを契約すると、
800円(税抜)×3ヶ月割引 カナヘイびっくり

さらに、紹介URLからの申し込みで、
Amazonギフトがいつもの倍⤴
カナヘイきらきら2000カナヘイきらきら貰えますカナヘイびっくり

➡➡➡コチラとびだすうさぎ2カナヘイきらきら
ここから申込みしてくださった方、ありがとうございましたつながるピスケカナヘイハート


----------------------------------------------------------------


今までのブログをまとめてみましたつながるうさぎ
よければ、参考にしてくださいカナヘイハート

格安SIMのマイネオに乗り換えて、
一緒に固定費を節約しましょ~カナヘイきらきら


カナヘイ花乗り替えるまでの記事まとめ

マイネオに乗り替えると、年間15万円節約出来る!?

マイネオの料金プラン

ドコモからマイネオにMNPするまでの手順

申込み前に必ず買っておこう!エントリーパッケージ(事務手数料3240円→900円!)

エントリーパッケージよりお得!在庫があるならコッチを買おう!SIMフリー完全ガイド

ドコモからマイネオにMNPする前にしておくべきこと
 
Amazonギフトが貰える!紹介キャンペーン利用時の注意点

夫婦二人ともマイネオにするときの注意点

マイネオは料金が日割り計算!しかもパケットは丸々貰える!月末ギリギリにMNP した方がお得!?


カナヘイ花マイネオ契約後の記事まとめ

キャンペーンがきちんと適用されているか、契約内容通知書を確認しよう!

家族でパケットギフトし合って、パケットの期限を延長しよう!

マイネオメール利用するなら、必ずメールボックス容量追加しよう!

マイネオスイッチをフル活用して、パケット節約しよう!

困ったときはユーザー同士の交流コミュ マイネ王で聞いてみよう!

ユーザー同士の助け合い!全国のマイネオユーザーとパケットシェアするフリータンク

LaLaコールで固定電話への通話料が3分8円に!

SIMフリー完全ガイド(雑誌)のエントリーコードの特典パケット2GBが付与されました

紹介キャンペーンの特典、Amazonギフト券が貰えました

パケットが余るなら…基本データ容量を変更して基本料金を節約!


随時更新しますカナヘイびっくり
実際の請求金額一覧はこちら気合いピスケ

2016年10月分の請求金額

2016年11月分の請求金額

2016年12月分の請求金額

NEW2017年1月分の請求金額


エントリーパッケージより安いです。
事務手数料無料+3ヶ月間2GB貰えます!
↓↓



この付録のエントリーコードを使っても、
紹介キャンペーンの特典は貰えますカナヘイきらきら


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コチラからmineo(マイネオ)を契約すると、
 もれなくAmazonギフト2000円貰えますカナヘイハート

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

格安SIMに替えようか、悩んでるアナタ!
ゼッタイ、今が乗り替え時ですよーとびだすうさぎ2