こちらのページ、とても参考になります。
申し込んだら、読んでおくことをオススメしますウインク


SIMカードが届くまでにしておいた方がいいことリスト(マイネ王)


1.アドレス帳・写真・動画などのデータをバックアップしておこう!

新しい端末を使うときなどには、万が一に備えてデータのバックアップをとっておきましょう。バックアップの方法はいくつかありますが、「microSDカードに保存」「クラウドサービスに保存」「(iOS端末は)iTunesで保存」といったところがメジャーな方法だと思います。

スマホのアドレス帳をmicroSDカードを使ってバックアップする方法は、こちらのmineoご利用ガイドでも解説しています。25ページをご参照あれ。

写真や動画ですが、Dropboxを使ったバックアップ方法がありますので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

うっかり削除やスマホの紛失から写真を守る! 撮った写真をオンラインストレージに自動バックアップする方法


2.MNP(携帯番号ポータビリティ)の期限を確認しておこう!

MNPは今までの携帯電話の番号を他社に移っても引き継げる便利なシステムですが、MNP予約番号には有効期限があるので、確認したうえで次のことに気をつけておきましょう。

mineoではSIMカードや端末が手元に届いてから、WEBページから任意のタイミングで番号を切り替えるというMNPの形をとっています。

この切り替えですが、mineoの場合はMNP予約番号の有効期限の前々日までに切り替えていない場合は、有効期限の前日から自動的に番号が切り替わってしまいます。

mineoへのMNPで任意の切り替えができる期限(つまり、MNPのキャンセルができる期限)を、前もって確認しておきましょう。

MNP予約番号の取得方法と、mineo(Aプラン)へのMNP切替手順は以下を見てくださいね。

【手順解説】驚愕! mineoは30分でMNP可能!しかも自宅で!

mineo(Dプラン)へのMNP切替手順は、Aプランと手順がちょっと違うので、以下リンク先の "Aプランとの仕様差異④『MNP転入切替』" を見てください。

Dプラン詳細解説! ~第1回 申し込みとMNP転入切替手続き~


3.LINEのアカウントを引き継ぐ方法を知っておこう!

LINEアプリを使っている人も多いと思いますが、LINEアプリは不正利用の防止のために、1つのアカウントを1台のスマホでしか利用できません。実際にアカウントを引き継ぐのはSIMカードや端末が届いてからで大丈夫ですが、その方法を前もって知っておきましょう。

LINE公式ブログ 機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ方法


4.前もって友達や家族に新しいメールアドレスを連絡しておこう!

mineoへのお申し込みをきっかけに、auやドコモから提供されていたメールアドレスから、Gmailやmineoメールなどの新しいメールアドレスに変更しよう!という方もいるかもしれません。

でも実は、友達や家族のアドレスによっては、あなたの新しいメールアドレスが迷惑メールと自動的に判断されてしまって届かない可能性があるのです。

なので、前もってパソコンなどからメールアドレスを作っておいて「△△△@gmail.comっていうアドレスに変更するので、迷惑メールの設定変更をお願いね。」と変更前のメールアドレスから連絡しておくと安心です。

このメールアドレスと対応方法についての詳しい説明はキャリアメールとmineoメール(PCメール)の違いと対応方法を見てくださいね。


5.アプリやWEBサービスのIDとパスワードのメモしておこう!

スマホなどの端末を新しくするときに多いのが、これまで端末にIDとパスワードが自動記憶されていたので、新しい端末に変えた途端にアプリやWEBサービスにアクセスできなくなったというケースです。

スムーズに新しい端末に移行できるように、あらためて色んなアプリやWEBサービスの自分のIDとパスワードを整理しておきましょう。

もうパスワードなんて忘れちゃったよ・・・という方も、事前に設定した秘密の質問やIDがわかればパスワードの再発行もできるWEBサービスは多いと思うので、せめてどのアプリやWEBサービスでどのIDを使っているかは、一時的に紙などにメモするなどしておきましょう。


6.おサイフケータイ対応サービスの移行準備や解約をしておこう!

現在おサイフケータイを利用していて、新しい端末でもおサイフケータイを利用する方はその移行の準備をしておきましょう。また、新しい端末ではおサイフケータイを利用しないという方は解約の手続きをしておきましょう。

移行や解約の方法はおサイフケータイ対応サービスごとに異なるので、それぞれのWEBサイトなどで確認しましょう。


7.端末ケースや保護フィルムを買っておこう!

せっかく新しい端末が届くんだから、使いはじめから綺麗に大切に使いたい!という方は、家電量販店やネット通販などで端末ケースや保護フィルムを買っておきましょう。

mineoが販売している端末のアクセサリ類は、eoスマイル特選街で購入できますよ。


8.ゲームデータの移行方法を知っておこう!

スマホやタブレットのゲームのデータを新しい端末に移行したいという方は、それぞれのゲームの公式サイトなどでデータの移行方法を予め確認しておきましょう。

たとえば、人気ゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」の公式サイトでもゲームデータの引き継ぎ方法が詳しく公開されています。


9.マイネ王に登録しておこう!

マイネ王というサイトは、誰でも楽しめるサイトではありますが、mineoをご利用されている方ならもっと楽しめるようになっています。
余ったパケットをフリータンクに入れたり、パケットが足りないときはフリータンクからもらったり。
いいなと思った投稿やコメントには、「チップ」として投稿者の方に10MBのパケットという形で「いいねの気持ち」を伝えることができます。

mineoスタッフがスマホのお役立ち情報を載せたり、マイネ王メンバーの皆さんが貴重な情報を載せてくれたり、困ったときに相談に乗ってくれたりします。

この機会にメンバー登録して、全国の皆さんと一緒に素敵なスマホライフを楽しんでみませんか?

マイネ王のメンバー登録はこちら



格安SIMのmineo(マイネオ)カナヘイきらきら
キャンペーンがまもなく終了しますカナヘイハート

新規でデュアルタイプを契約すると、
800円(税抜)×3ヶ月割引カナヘイきらきらになりますカナヘイびっくり

さらに、紹介URLからの申し込みで、
Amazonギフトがいつもの気合いピスケ
カナヘイきらきら2000円分カナヘイきらきら貰えちゃいますカナヘイびっくりカナヘイびっくり

➡➡➡コチラとびだすうさぎ2カナヘイきらきら
ここから申込みしてくださった方、ありがとうございますつながるピスケカナヘイハート




----------------------------------------------------------------


今までのブログをまとめてみましたつながるうさぎ
よければ、参考にしてくださいカナヘイハート

格安SIMのマイネオに乗り換えて、
一緒に固定費を節約しましょ~カナヘイきらきら


カナヘイ花乗り替えるまでの記事まとめ

マイネオに乗り替えると、年間15万円節約出来る!?

NEW格安スマホでトラブル相談が急増!?マイネオは大丈夫?

マイネオの料金プラン

ドコモからマイネオにMNPするまでの手順

NEW103円でソフトバンクから脱出する方法!?実践してみました!(結果が出たら追記します)

オススメのSIMフリースマホ☆HUAWEI P9 lite

申込み前に必ず買っておこう!エントリーパッケージ(事務手数料3240円→900円!)

エントリーパッケージよりお得!在庫があるならコッチを買おう!SIMフリー完全ガイド(ムック本)

ドコモからマイネオにMNPする前にしておくべきこと
 
Amazonギフトが貰える!紹介キャンペーン利用時の注意点

MNPするときは名義に注意!マイネオは名義変更出来ません

夫婦二人ともマイネオにするときの注意点

マイネオは料金が日割り!しかもパケットは丸々貰える!月末にMNP した方がお得!


カナヘイ花マイネオ契約後の記事まとめ

キャンペーンがきちんと適用されたか、契約内容通知書を確認しよう!

家族でパケットギフトし合って、パケットの期限を延長しよう!

マイネオメール利用するなら、必ずメールボックス容量追加しよう!

マイネオスイッチをフル活用して、パケット節約しよう!

困ったときはユーザー同士の交流コミュ マイネ王で聞いてみよう!

ユーザー同士の助け合い!全国のマイネオユーザーとパケットシェアするフリータンク

LaLaコールで固定電話への通話料が3分8円に!

SIMフリー完全ガイド(雑誌)のエントリーコードの特典パケット2GBが付与されました

紹介キャンペーンの特典、Amazonギフトコードがメールで届きました

紹介特典のAmazonギフトコードをマイページから確認できるようになりました

紹介した件数が反映されて、増えるタイミングはいつ!?

パケットが余るなら…基本データ容量を変更して基本料金を節約!

誤発信防止のため通話系アプリはフォルダにまとめる!

新たにシングルSIMを契約して、ドコモで使ってたお古のXperiaを活用!

シングルタイプを契約して、月1000円以内でお古のスマホをキッズケータイとして利用。Google+で子どもの位置情報をチェック!


随時更新しますカナヘイびっくり
実際の請求金額一覧はこちら気合いピスケ

2016年10月分の請求金額

2016年11月分の請求金額

2016年12月分の請求金額

2017年1月分の請求金額

2017年2月分の請求金額

NEW2017年3月分の請求金額


エントリーパッケージより安いです。
事務手数料無料+3ヶ月間2GB貰えます!
↓↓



この付録のエントリーコードを使っても、
紹介キャンペーンの特典は貰えますカナヘイきらきら


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コチラからmineo(マイネオ)を契約すると、
 もれなくAmazonギフト2000円貰えますカナヘイハート

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


格安SIMに替えようか、悩んでるアナタ!
ゼッタイ、今が乗り替え時ですよーとびだすうさぎ2