割引好きな人は豊かになれないって本当!? | ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

<<一歩踏み出したいけど、自信がないあなたへ>>
潜在意識×宇宙の法則で、幸せ開花♡
あなたが望む未来を、
「楽~に」現実化しませんか?

  

近々、「潜在意識を使って豊かになる」

セッションを企画中です!

詳細が決まったら、

ブログ上でお知らせしますね。

 

 

 

こんにちは。ココロバのかおるです。

 

いつもありがとうございますハート

(プロフィールはコチラ

 

 

 

 

仕事で長崎に行ってきました新幹線後ろダッシュ

 

長崎といえば!!

 

 

 

ちゃんぽんに皿うどん。

(↑くいしんぼう泣き笑い

 

 

 

image

↑細めんのパリパリ皿うどん。ちゃんぽんと迷いました。

 

 

 

 

やっぱりおいしいよね~

 

 

 

 

 

そして、しめのデザートは・・・

 

 

 

 

 

苺モリモリのパフェラブ

 

 

浜町の「HAMATSU」さん。おススメです。

 

 

 

image

 

 

 

 

それもね、

 

苺のシーズンも

 

そろそろ終わりだからかな??

 

通常より少しお安くなってたの気づき

 

なんだか得した気分照れ

(やったー!!)
 

 

 

 

 

 

ところで、

 

あなたは「割引」という言葉や

 

スーパーの「半額シール」は

 

好きですかはてなマーク

 

 

 

 

 

 

わたしは、結構好き(笑)

 

良いものを安く買えたら

 

うれしいもん。

 

 

 

 

でも、

 

「お金に好かれたいなら、

割引だからといって、

買わない方がいい」

 

そんなこともよく

 

見聞きしますね。

 

 

 

 

これって、何でだと思う真顔はてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

image

↑途中で猫さん発見

 

 

 

 

安物買いの銭失い

 

なんて言葉もありますね。

 

 

 

 

 

 

潜在意識的には、

 

割引だから買う!!

 

というのは、特に問題なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

それよりも、

 

そのときに「どう感じたか」が

ポイントなんだよね。

 

 

 

 

 

 

例えばね、

 

前から欲しかったものが

 

安くなってるラッキー!!!

 

 

 

 

と、嬉々として買うと、

 

お金も喜んで払えますね。

 

 

 

だから、お金も循環しやすい。

 

 

 

だけど・・・

 

 

 

「安いものでないと

わたしには買えない」

 

という感じだと、

 

ちょっと心を見てみた方がいい。

 

 

 

商品だけじゃなくて、

 

自分の価値も割り引いたような

 

マイナスの感情が入ると、

 

本当にその通りの現実に

 

なってしまいますガーンガーン

 

 

お金のブロック3つのサイン↓↓↓

右差し【お金のブロックがあるサイン①】

右差し【その②】

右差し【その③】

 

 

 

 

image

↑こちらはマロンとピスタチオのパフェ

 

 

 

 

 

 

定価でも、割引でも、

 

高価なものでも、そうでないものも、

 

要するに

 

「どんな気持ちで

お金を回しているか」

 

そこが超大事。

 

 

 

 

 

これは、人それぞれだけど、

 

安いものでも

 

幸せは十分に感じることはできる。

 

 

「お金持ち」の定義だって

 

色々ですね。

 

 

 

 

 

 

割引で「超ラッキー!!」と買うのも

 

大いにアリです。

 

得した分をまた

 

循環できるしねニコニコ気づき

 

 

お金の不安があるときはコチラ↓

右差し【不安がスーっとなくなる方法】

 

 

 

 

 

そんなこんなで、

 

皿うどんに苺パフェを平らげて幸せ。

 

おなかもポンポコ状態で

 

福岡に戻ってきました泣き笑い

 

 

 

美味しいものを食べると、

 

即効で豊かな気分に

 

なれますね!!

 

 

 


 

 

親愛なるあなたの

 

幸せな毎日を応援していますハート

 

では、また~バイバイ