本物のマインドフルネスで
自分を深く知り
セルフ・コンパッションで
自分を愛しながら
アドラー心理学で未来志向に!
今より100倍楽に、明るく、
優しく生きられる
一生錆びない
プラチナマインドを作る
メンタルカウンセラー
ジュバ智子
私のプロフィールはこちらから
「かつての私」のストーリーはこちらから
自分を深く知り
セルフ・コンパッションで
自分を愛しながら
アドラー心理学で未来志向に!
今より100倍楽に、明るく、
優しく生きられる
一生錆びない
プラチナマインドを作る
メンタルカウンセラー
ジュバ智子

私のプロフィールはこちらから
「かつての私」のストーリーはこちらから
どうせ頭が悪いから…
どうせ治らない病気だから…
どうせそんなの無理だから…
どうせ
という言葉は
最強の「可能性キラー」。
あなたは
その「どうせ」の繰りかえしで
自分の可能性を自分で潰してませんか?
明日という日は
真っ白な画用紙で、
無限の可能性がいっぱいなのに
今ここで
「どうせ」と決めつけて
真っ黒に塗りつぶしてしまうって
ものすごく
残念ですよね。
確かに今は
知識が足りなかったり
体調が不十分だったり
能力的に難しいことが
あるかも知れません。
だけど
これから
知識なら得ることができるし、
新しい治療法や薬ができたり、
治療を続ければ好転するかも知れない。
今の能力がこれから
ぐんと伸びる可能性もある。
これからのことなんて
誰にもわかりません。
だから
人は望むことができ、
明日に向かって努力できるんです。
アルフレッド・アドラーの言葉に
あなたを作ったのはあなた自身
これからの人生を決めるのも、
あなただ
人間は、
自分の人生を描く画家である
というものがあります。
私が大好きな言葉で、
私のホームページのバナーにも使っています
あなたが
どうせ、どうせを繰り返して
未来を黒くぬるのか
それとも
未来の可能性を信じて
今ここから努力するのか
そのどちらを選ぶかで
あなたの明日は
大きく変わっていきます。
明るい明日のために
今日から「どうせ」の数を
少しずつ減らしてみませんか?
どうせが減れば減るほど
あなたの心は軽くなり
軽くなった分
希望が入り込んできますよ。
応援しています!
それではまた明日
-