[初出 2025-03-30 06:00]

ちょっと半端な時期にまとめたので

優待期限に合わせて

一年間のまとめ記事として

タイトルと内容を

加筆・更新しました

 

利用期間:

2024年5月~2025年5月31日

 

J.フロント リテイリングは

大丸松坂屋パルコ

百貨店系グループ

 

東京だと

ちょっと地味目な存在ですけど

昨年春に初めて優待デビュー後

意外と使ってます音符

 

我が家はJR中央線の

沿線民なので

東京駅始発の中央線快速と

大丸東京店の

相性が最高に良いですニコニコ

 

J.フロントの株主優待は

なんといっても

飲食街と食品が

優待対象

なのがいいですよねラブ

 

乗り換え案内の

発車時刻チェックしつつ

デパ地下巡り看板持ち

 

また、時々利用されるなら

アプリは必須

(大丸松坂屋アプリ)

 

アプリクーポンとの組み合わせ利用

ちょっと複雑なのですが

数々の失敗を重ね

やっと少し覚えてきました指差し

 

まだまだトライ中につき

活用方法のコメント歓迎ですにっこり

 

1日一回デイリーカラット獲得で

毎朝ポチッとグッド!

来店時チェックインも

カラット獲得音譜

(忘れがちですが)

 

半期に一度の

エコフキャンペーン

タイミング合うならぜひ活用したい

 

大丸東京の

次回エコフキャンペーンは
2025年4月2日(水)→6日(日)

(終了)

 

当たり前ですが

松坂屋と大丸は

東京には各一店舗あるのですが

もとが別の会社なので

入っているブランドも違って

お得感ありますウインク

 

 

●気になるお店

京橋千疋屋 大丸東京3F 

フルーツパーラーのモーニングセット

評判らしく

行ってみたいなぁいちご

 

同じく大丸東京

イノダコーヒー 大丸東京8Fの

「京のブランチ」も

評判良いですよねコーヒー

 

あと

上野松坂屋(PARCO_ya上野)の

あんみつ みはし

気になってますニヤリ

*J.フロントの株主優待提示で

ソフトクリームトッピング

サービス開始ラブ

 

 

●利用まとめ

ということで

J.フロントリテイリングの

優待利用

年間まとめです

 

利用期間:
2024年5月~2025年5月31日

 

お食事まとめて支払いも含め

12万円ほど利用

優待額:12,242円¥

 

コロナ禍在宅勤務で

すっかり買い物しなくなっていて

久しぶりに靴3足買ったので

意外と使いましたね気づき

 

 

●大丸東京店

 

 

 

 

 

 生鮮クーポン

(まだ把握しきれずキョロキョロ

 

 ベーカリー割引クーポン

 

 ポイント利用

 

J.フロントxアプリクーポンxひらまつ優待ニヤリ 

 

 

 

エコフキャンペーン

 

エコフx優待の破壊力は強めびっくり 

このブーツは今季メインで活躍しました

 

J.フロントxフジオフードxカフェクーポンの

トリプル優待

 

 

 

 

 

 

 

大丸松坂屋アプリ

 

番外編ニヤリ

 

 

 

●上野松坂屋

コンパクトで見やすい

上野の美術館巡りとセットにしたいウインク

 

 食品売り場割引クーポン

 

 

 

●パルコについて

 

 

 

●株主総会