変えられないものを
変えよう!としていませんか?
《あきらめ》で
人の機嫌に振り回されず
心がすり減らないあなたに!
自分で選んで決める
主体性を育てます。
自己否定している人を
《あきらめ》によって
受け入れさせてあげる専門家
小林ゆりこです♡《体験会》のお申込みはこちら
受講生さんの声はこちら
さてさて今日は
ビジネスマインドについて
私のクライアントさんの中には
すでに起業している人、
これから起業を考えている人など
さまざまおられます。
ビジネスって
うまくいっている時はいいけど
うまくいかないと孤独感を感じたり、
やろうと思ってもやる気がでなかったりと
気持ちの揺らぎがあると思うんです。
気分に左右されて
落ち込んだまま何もできない…
と、悩みを抱えている人も少なくありません
現在サポート中のYさんも
起業の準備をすすめておられます。
素晴らしい!!!
★重要なのはココ!
↓↓
《元気がでなくても
やろうと思うことができました》
実はこれって
スゴイことなんです!
元気がないときって、
つい気分に引っ張られて
行動できなくないですか?
行動できなくて
「あ〜ぁ、またできなかった。
ダメだな、私…」
ていう結末…
あなたも心当たりがありませんか?
気分、元気、やる気や
モチベーションに左右されていたら、
気分がいい時は行動できて、
気分が落ちたら行動できない
ってなりません?
Yさんは、気分に関係なく
行動ができているんです
《どう思うか》と、
《行動する、しない》が
【別物】になっているということ!
思考を整えていくと、
ごちゃ混ぜになっていた
《感情》と《思考》が
自然と【分離】していくのデス!もともと脳の機能では
《感情》は大脳辺縁帯、
《思考》は前頭前野
なので、ホントは分離しているんです。
でも、感情と思考って
『怖い!嫌われてるのかな?』
みたいにセットでくるから、
まるで《一体化》しているように
感じてしまいますよね
気分に引っ張られてしまうのです…。
ですが、〈あきらめ〉を意識していくと
思考と感情が勝手に分離していきます
(もちろんいつも冷静とはいきませんが)
思考は思考
感情は感情として
扱っていけるので
気分や感情に
振り回されることが激減します!
ビジネスには
このマインドが必要不可欠
もちろん日常においても!!
気分の浮き沈みで
いちいち落ち込んでいたら
どうしたらうまくいくかを考えたり、
継続ができなくなってしまいます。
あなたがもし
起業を考えているのなら、
また現在起業しているのに
気持ちがついていかない
周囲はできているのに私は…
と、落ち込んで
ビジネスが停滞しているようなら、
ぜひビジネスマインドを
確立していただきたいと思います
メルマガでは
最短で落ち込みから抜け出す方法や
不安が襲っていた時の劇的対処法!
をお伝えしています。
こちらをクリックして受け取って下さい☆
(登録は無料です♪)
《以下の内容でお届けしています》
【1日目】潜在意識も使わず過去も癒さないあきらめメソッドとは?
【2日目】ネガティブ思考があなたの未来を奪うワケ。
【3日目】感情をコントロールするために知っておくべきこと!
【4日目】最短で落ち込みから抜け出せる方法はコレ!
【5日目】落ち込む状況を作らない方法とは?
【6日目】あなたに不安が襲っていた時の劇的対処法!
【7日目】ネガティブな心が一気に明るくなるマインドイメージ法

