★【あきらめたら】問題が問題じゃなくなった受講生さん。 | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

自己否定している人を

《あきらめ》によって

受け入れさせてあげる専門家

 

 

小林ゆりこです^^

 



〈あきらめ〉って
こういうことだったんですね!




継続サポート中の受講生さん、
〈あきらめ〉の本当の意味を
体感してくださり
嬉しすぎて泣きそうになった小林です、笑笑い泣き



先日のセッションでは・・・

=============


あっ、そういうことか!
ってわかったんです。

楽というか
仕方ないな〜って。

そこに行き着くんです。

日常にいる感じがします。
初めて【今にいる】って
感じがしています。 

ダメだなあと思うこともあるけど、
これが私だから
しょうがないんですもんね。

闘ってきたんだなあ。
なんでもなかったんだなあ。
普通の中の普通だったんです。

今まで違う夢をずっとみてて
そこと違うって
自分をずっと否定していました。

 

=============



こんな会話ができることが
ワタシ嬉しすぎて
ずっと鳥肌立ってましたよ~笑い泣き



 

 

こちらの受講生さんは
今まで多くを学んだがゆえの
【癖】に悩まれていたんですね。



やりたかったことが
継続できなかった場合など、
こうなってしまうのは
ワタシの何が原因なのか、
まだ別の感情があるんじゃないのか
って…。




いろいろ学んだことで
掘り下げることが【癖】となり、
考える量だけが増えて
頭の中が常に忙しくなっちゃうんですアセアセ



良かれと思って学んだのに
理想の結果を出せなくて
余計にダメ出しをしてしまう人、
本当に多いんです泣



人はダメ出しをし続けてしまうと…



結局自分がわからない。
自分がどうしたいのかも
わからなくなってしまうんですねえーん




心理学やカウンセリングでは
一つ一つの場面や感情を取り上げて
癒したり、突き詰めていくわけですが、



意外と皆さん
《苦しかった…》と言われます。



なぜなら、突き詰めたとしても
正しい答えかどうかわからないので
クライアントさんが迷走してしまうんですね、、、



迷走するから余計ダメ出ししたり、
次の学びに手を出したりと、
延々とジプシーを繰り返してしまうんですガーン

 

〈あきらめメソッド〉は
やり続けることで
いつの間にか【脳の使い方】が
変わっていきますキラキラ




過去を掘り下げて泣いたり
その時の感情を
色分けしたりがないので
クライアントさんの心の負担がないんです。



サポート前とは打って変わって、
問題が問題じゃなくなっていった
こちらの受講生さんハート



これからさらに
新しい〈脳の使い方〉を
定着させていきますね♪



 

メルマガでは
あなたが最短で
楽になるための
《正しいあきらめ方》

をお伝えしています。

 

こちらをクリックして受け取って下さい☆

(登録は無料です♪)

ダウンダウンダウン

メルマガのご登録はこちら

 

«受け取ったお客様の声»

 

・すごく非常識だと思ったけど 

今までの学びより腑に落ちた!

 

 ・よりによって学んだことが

「私の人生を苦しくしていた」なんて!

 

・『あきらめる』を意識したら

楽になりました!!

 

・この方法は実践しやすいです!

 

 との声をたくさん頂いてます♡

 

 

 

 

《関連記事》

右矢印【注意】コレをやっていると、いつまでもネガティブから抜け出せない。

右矢印【受講生さんのご報告】翌日までモヤモヤ擦るはずなのに・・・

右矢印【必読】間違いだらけの癒し方。

右矢印あなたの行動や感情に理由なんてなくていい!

右矢印毒親にたいする最大の仕返しはコレ!

 

 

 

 

※【お悩み・ご質問専用窓口です】

お気軽にこちらからどうぞ!(^^)

↓↓↓

友だち追加

 

ID検索は「@287czylc」