まだポジティブになろうとしているの? | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

自己否定している人を

《あきらめ》によって

受け入れさせてあげる専門家

 

 

小林ゆりこです。

 

 

 

世の中では
ネガティブより
ポジティブ!!

ポジティブにいこう!
ポジティブにとらえよう!
ポジティブって素晴らしい!


という風潮が
根強く浸透していますよね?



《あの人なんであんなに
ポジティブなんだろう?》
って、うらやましく
思うことさえあります。



でもご存知ですか?



実はあのポジティブさん!



自分がポジティブだなんて
ぜんっぜん思っていないんです滝汗






《ポジティブ》って言葉は
実はネガティブさんから見た言葉なんです!




ポジティブが当たり前の人が
わざわざ「わたしポジティブなんです!」
って言います?(^^;)



わたしは、

線維筋痛症という難病になって
歩くことも座ることも
できなくなったとき、
歩く!ってすごいなあと思ったんです。



歩くことが当たり前なあなたが
「わたし、歩けるんです!」
って、わざわざ言わないでしょ?笑。



そんな感じ(^^)



ネガティブな人が
ポジティブになりたい!
と思うってことは、
《いまの自分じゃダメだから》
という自己否定が前提になってる。



自分を否定しながら
どうやって良くしていくの?



否定している限り
たとえ一時的に
ポジティブになれたとしても
所詮一時的なんです。。。



だから目指すのは
ポジティブじゃないってこと!






《ネガティブな部分》を
意図的に【あきらめて】受け入れていく。



そうやって自分で
コントロールできれば、

無理にテンションあげなくても
モチベーションに頼らなくても
やる気がでなくても
自信がなくても
不安があっても

あなたはナチュラルで
いられるようになるんです^^



そうなると
ネガティブとか
ポジティブとかに
とらわれなくなっていきますよ!

 

 


《正しいあきらめ方》

メルマガでお伝えしていますので

ぜひ受け取って試してみてください^^

 

こちらをクリックして受け取って下さい☆

(登録は無料です♪)

ダウンダウンダウン

メルマガのご登録はこちら

 

«受け取ったお客様の声»

 

・すごく非常識だと思ったけど 

今までの学びより腑に落ちた!

 

 ・よりによって学んだことが

「私の人生を苦しくしていた」なんて!

 

・『あきらめる』を意識したら

楽になりました!!

 

・この方法は実践しやすいです!

 

 との声をたくさん頂いてます♡

 

 

 

 

■受講生さまの声

 

 

 

 

※【お悩み・ご質問専用窓口です】

お気軽にこちらからどうぞ!(^^)

↓↓↓

友だち追加

 

ID検索は「@287czylc」