心をサクッと虹色に変える専門家
小林ゆりこです。
あなたはありませんか?
会社の同僚や上司、
仲のいい友人とでさえ、
何気ない会話のなかで、
心にグサリときたこと・・・
きっと相手も
傷つけるつもりで
言ったんじゃないのはわかるけど
だからこそ本心なのかな…
とまた傷ついてしまう。
相手にとっては何気ない言葉でも、
心に深く突き刺ると、
いつまでも考えて
モヤモヤしてしまいますよね
実はこれって!
《ネガティブさん特有の脳の使い方》
なんです!!
ネガティブさんて、
本来ならそんなに
気にしなくてもいいことまで
悲観的に捉えてしまい、
自分を追い込んでしまうのです(:_;)
自分を追い込むのが
得意なんですよね、笑(^^;)
そんな時あなたならどうする?
ズルズル引きずっちゃう?
もう考えないようにする?
相手に詰め寄る?(それはムリ〜!泣)
それとも相手を許す?
どうせ私なんて…ってイジける?
《あの一言》に
自分の心が反応している。
なんだか
図星を言われたような…
ひどいなあと思いつつ、
やっぱりそうなんだ。
こんな自分だから言われるんだ。
ひがみっぽい自分が
イヤでたまらない
そう!!
/
いつまでも
根に持ってない?
\
物事をあまりにも
楽観的にとらえるのも問題だけど、
突き詰めて考え過ぎて
自分を追い込んでしまうと、
自分自身を苦しめることになってしまいます
こんな時
自分で立て直せたら!!と
思いませんか?
傷ついたり落ち着かない時に、
《そこから抜け出すための方法】を
お伝えしています。
心を穏やかに保つ方法を
書いていますので
ぜひ読んでみてください^^
こちらをクリックして受け取って下さい☆
(登録は無料です♪)
«受け取ったお客様の声»
・すごく非常識だと思ったけど
今までの学びより腑に落ちた!
・よりによって学んだことが
「私の人生を苦しくしていた」なんて!
・『あきらめる』を意識したら
楽になりました!!
・この方法は実践しやすいです!
との声をたくさん頂いてます♡
※【お悩み・ご質問専用窓口です】
お気軽にこちらからどうぞ!(^^)
↓↓↓
ID検索は「@287czylc」