【不思議?】自分を認められないから困ってるのに「ダメな自分も認めましょう!」ってどうなの? | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

心をサクッと虹色に変える専門家

 

 

小林ゆりこです。

 

 

 


私のところに来られる
クライアントさんは

ほぼ全員と言っていいくらい
自分のことが好きになれない方ばかり。




好きになれないものを
無理やり好きになろうとしなくて
いいんですが、

自分のことが
好きになれない人ってね、

たいてい

《思い通りにならないこと》
ストレスを抱えちゃってるんです笑い泣き




それで苦しくなる自分を
責めているし、
こんな自分じゃダメだと 
思っているんですね。



何より自分に厳しいんです。



自分にぜんぜん
好意的な思考になれなくて
苦しんでいらっしゃいますタラー





おそらく今までの学びで、

ダメな自分も認めましょう!
受け入れましょう!
許しましょう!


て、言われてきたと思うんですが、
いかがでしたか?



そんな自分、
認めることができましたか?




私はまったくもってムリでした…タラー
(もうお手上げ~!!)




だって「ダメ!」って
思ってるんだから
そんなの認められるワケない(-"-)






だからこそ
セミナージプシーの人が
あとを絶たない。。。





認めたくても
心が抵抗してしまう。

頭で認めようとしても
身体が拒絶しちゃう。



ってことありませんか?





だからね、

もっともっと
ハードルを下げてほしいのです上差し



認める
受け入れる
許すより、

さらにハードルを下げたのが


\あきらめる!!/





ついつい自分を責めてしまう人は 

 

《人間だから

 〇〇してしまうこともあるよね》

 

といった
前向きともいえる《あきらめ》
意識してみてください。






私たち、神様じゃないんだから、

 


つい怒りで
ワナワナすることもあるんです!

旦那さんのやることなすことに
イライラしちゃうの!

子供の将来や
自分の将来を考えて
不安にもなります。

やりたいのに
やる気がでないことだってあるし、

人と比べて
落ち込むことだってあるんです!



そう


あるの!!




いつもいつも
清く正しく生きるなんて
できっこないの!
(だって人間だもの・・・(:_;))





ダメダメな自分を
《あきらめて》いくことで 

自分に《好意的に》
関わっていけるようになりますハート





認める
受け入れる
許す


にウンザリしているなら
ダメ元で【あきらめて】みてください。


いつのまにか
自分を認めてる状態になります!



どうやってあきらめるのか
メルマガでお伝えしていますので
ぜひ読んで実践してみてください^^

 

 

こちらをクリックして受け取って下さい☆

(登録は無料です♪)

ダウンダウンダウン

メルマガのご登録はこちら

 

«受け取ったお客様の声»

 

・すごく非常識だと思ったけど 

今までの学びより腑に落ちた!

 

 ・よりによって学んだことが

「私の人生を苦しくしていた」なんて!

 

・『あきらめる』を意識したら

楽になりました!!

 

・この方法は実践しやすいです!

 

 との声をたくさん頂いてます♡

 

 

 

 

■受講生さまの声

 

 

 

 

※【お悩み・ご質問専用窓口です】

お気軽にこちらからどうぞ!(^^)

↓↓↓

友だち追加

 

ID検索は「@287czylc」