気づかないうちに『重い女』になってない? | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

心をサクッと虹色に変える専門家

 

 

小林ゆりこです。

 

 


我が家のクリスマスローズも

そろそろ花が終わりを迎え、

 

代わりに

シャクヤクが咲いてくれました♡


(何とも言えない色味ですピンク音符)



*- - - - - - - - - *



さてさて、

 

今日は恋愛のお話ハート

 

 


クライアントさんの中には

恋愛で悩んでいる人も
多くいらっしゃいます^^




先日のクライアントさんとの

セッションでは、


彼に

もっと話を聞いてほしい、
もっと連絡がほしい・・・



そんな「愛されているかどうか」
確認行動をしてしまう、

というお悩み。



ときには耐えきれず
「なんで○○してくれないの!」
と爆発してしまうとか。。。



もっと恋愛を楽しみたいのに
不安が先走って
彼にぶつけてしまううずまき


その繰り返しなんだそうですショボーン





逆に

「不安があるけど自分の感情は我慢」

「相手に合わせすぎる」

と、抑圧しちゃう人も
いらっしゃるんですね。




要するに

自分の不安を
自分でうまく扱うことができていないんですタラー







男性側からすると

《彼女を幸せにできない…》

という罪悪感を刺激されちゃうピリピリ



すると・・・



なんとなく会うのがシンドイ。
ちょっと距離を置きたくなる。


てなことにも
なり得るわけです(^▽^;)





よく心理学などでは

「愛されているか不安」
「見捨てられ不安」

とか表現されてますが、


その《不安》がどこからくるか
深掘りしたところで
不安感てなくならないですよね、、、





どんな不安であろうと
不安を感じているのは
明らかな事実。



不安て無くそうと思っても

 

\ なくなりません 

(ここ重要ね!!)

 

 

 


その不安を


それ以上大きくするか、
そのままの不安で対処するか


あなたの苦しむ時間と深さは
ずいぶん変わってきませんか?




要は

自分の不安を
自分でコントロールできているか?


ってこと。
(これができると怖いものナシだよね、笑)





極端な話、
彼氏や夫が変わったとしても、

相手が誰であっても
感じてしまう《不安》なのであれば、


もしかして、
現在のパートナーは置いておいて、
あなたの昔からある
《思考の癖》なのかもしれません気づき





ポイントは、

《彼氏や夫抜きにして、
あなたが安心していられるかどうか》


です上差し





《じゃあそのために
何を意識すればよいのか?》


不安が襲ってきたときの劇的対処法や
落ち込む状況を作らない方法を

お伝えしていますので
ぜひ読んでみてください^^
 

 

こちらをクリックして受け取って下さい♪

(登録は無料です)

ダウンダウンダウン

メルマガのご登録はこちら

 

 

«以下の内容でお届けしています»

 

【1日目】潜在意識も使わず過去も癒さないマインド再構築メソッドとは?

【2日目】ネガティブ思考があなたの未来を奪うワケ。

【3日目】感情をコントロールするために知っておくべきこと!

【4日目】最短で落ち込みから抜け出せる方法はコレ!

【5日目】落ち込む状況を作らない方法とは?

【6日目】あなたに不安が襲っていた時の劇的対処法!

【7日目】ネガティブな心が一気に明るくなるマインドイメージ法

 

 

 

 

 

 

※【お悩み・ご質問専用窓口です】

お気軽にこちらからどうぞ!(^^)

↓↓↓

友だち追加

 

ID検索は「@287czylc」