食空間に必要なインテリア&フラワースキル♪ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト   マリナーゼ★インテリア 代表

          食空間プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です。


春休み満喫中~ですドキドキ ライブ情報はFBにて公開しております→


  MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


普段中々お誘いをもらっても、スケジュールが・・・の事も多いですが、春休みは

大きなイベントもなく、こう見えても?かなりゆったりと過ごしていますお茶


しかし・・・家事・育児にシフトチェンジすると、色々とまた力を入れたくなることが

出てくる習性あせる


大掃除もしたくなるし、自宅のリフォーム計画から子供のアルバム作成まで・・・

気になることがいっぱい目


完璧はないのよっパンチ!と、自分に言い聞かせ、慰めて?いますにひひ


***


「テーブルコーディネート」を学ぶ上で、私が必ず必要だな・・・と思っている分野や

スキルがありますひらめき電球


基本的には、美味しいものを美味しく頂く為の食空間演出ですから・・・もちろん

「お料理」は必須です。


でもそれと同時に、「空間演出」という視点で見た場合・・・これまでも、これからも

私が大切に考えているスキルは、


 ◆インテリアコーディネート

 ◆フラワーコーディネート


です。これらを習得することによって、「バランス力」を養うことが出来ます。

花だけ、空間だけ、インテリアだけ、お料理だけ・・・ではなく、トータル演出が

出来ることで、「食空間コーディネート」が成り立つと感じますアップ


とはいえ、幅広く、奥が深い分野です。全てをゼロから学ぶことは、非常に

時間も費用も掛かるものです。


またこの勉強をしたとしても、単体で学んでしまうと、テーブルコーディネートと

どのように結びつけていいのか?わかっていないことが多いです。


そこで、テーブルコーディネートに必要なインテリア&フラワーに特化して、今まで

どこでも習うことのできなかったレッスンを六本木サロンでご用意致しましたブーケ1


私の方でスクールと合わせてトータル監修をしており、各分野の専門キャリアの長い

認定講師によるオリジナルレクチャーを楽しみながら受けることが出来ます音譜


毎回、テーマに合わせたインテリアプレゼンや、フラワーアレンジを製作し、

お持ち帰りできますブーケ2


4月17日(火)までの締切となっておりますが、先着順で締切致しますので、ご興味のある方はお問合せ下さいねラブラブ


***


【サロン告知】                                    担当:WAMI

食空間プロジェクト(FSPJ) 食空間プロジェクト(FSPJ)


カクテルグラスコーディネーターの集いの場
~六本木サロン リニューアルオープンキラキラ
のお知らせ~
  
食空間プロジェクト(FSPJ)
食空間プロジェクト(FSPJ)


「食空間」と「女性の美」をテーマに、様々なレッスン&交流会を開催してまいりました

マリナーゼ★インテリア の六本木サロンが、この春リニューアルオープンいたします桜


まず最初は、春~夏に開催致しますインテリア&フラワーレッスンのご紹介です。


テーブルコーディネートをより魅力的に演出するための「インテリア」や「フラワー」

専門講師のもとで、楽しみながら学べます。

毎回、プレゼンボードやフラワーアレンジをお持ち帰りできます。


季節やテーマに合わせた内容で、ご自宅やサロンをゆとりある美空間へと、

センスアップさせましょう。


交流タイムには、季節を感じるホシノ天然酵母のオリジナルパンをいただきながら、

コーディネーターさん同士の情報交換や交流をお楽しみください。



   ブーケ2食空間のインテリア&テーブルフラワーレッスンブーケ2  



食空間プロジェクト(FSPJ) 食空間プロジェクト(FSPJ)
                                
レッスンスケジュール  全5回単発受講可)


 ① 4月23日(月) 春のプリティスタイル  インテリア&フラワー

 ② 5月21日(月) グリーンのナチュラルスタイル   〃

 ③ 6月11日(月) 初夏のエレガントスタイル 

 ④ 7月 2日(月) 真夏のクリアスタイル        〃

 ⑤ 8月27日(月)  秋に向けたカジュアルスタイル 〃



A: 食空間のインテリアレッスン&ワーク       10:30~12:00 

B: 季節のオリジナルパンでミニランチ交流会   12:00~13:00  

C: テーブルフラワーレッスン&製作         13:00~15:00 


内容:

食空間プロジェクト(FSPJ) 食空間プロジェクト(FSPJ) 食空間プロジェクト(FSPJ)

                              ※画像はイメージです。テーブルコーディネートのみのレッスンではございません。



A:食空間のインテリアレッスン


インテリアコーディネートの基礎的知識から、食空間に特化した演出テクニックまで

トータル的に学べます。

あかり・ファブリック・家具・壁面などの計画の仕方から、テーマや季節に合わせた

インテリアプレゼンボードを製作し、ご自宅やサロンインテリアも素敵に変身

させていきましょう。



B:ミニランチ交流会 【協力 PANSTYLE Cafe


季節感を楽しんで頂けるフラワーのあるテーブルに合わせた、PANSTYLE Cafeで

オリジナルのパンをお出しします。

ホシノ天然酵母と、材料1つ1つにこだわって焼き上げる美味しいパンと、

スープ、サラダ、ディップなどをお楽しみ頂きます。

サロンならではのおしゃべり交流タイムを一緒に楽しみませんか。



C:季節のフラワーレッスン


フラワーアレンジの基礎的知識とテクニックから、アートフラワーを中心とした

(6月のみ生花予定)テーブルフラワーを製作していただきます。

季節やテーマに合わせたフラワーと同時に、ご自宅やサロンのテーブルコーディネートに生かせるアイデアやテクニックもお伝え致します。



◆講師: 

    食空間プロジェクト(FSPJ)  食空間プロジェクト(FSPJ)

左)食空間のインテリアレッスン講師
 La chaise (ラ・シェーズ)主宰  インテリア&食空間コーディネーター

 FSPJ(食空間プロジェクト)認定講師


     田中宏美(HIROMI TANAKA)

      Blog:http://ameblo.jp/belle-history/

     
右)テーブルフラワーレッスン講師

 Fleurs de lumiéreフラワーデザイン教室)主宰 フラワー&食空間コーディネーター

 FSPJ(食空間プロジェクト)認定講師 

 

     桃井ちせほ(TISEHO MOMOI)

       Blog:http://ameblo.jp/zen-niko/



◆場所:サンゲツ東京ショールーム・VIPルーム (六本木一丁目 徒歩1分)

    
      食空間プロジェクト(FSPJ)      7iro shells

 〒107-6003 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3F  地図詳細→



◆費用: 

 【単発受講】

A 4,500円  (講習費・材料費) ※4,000円

B 1,000円  (飲食費)

C 6,500円  (講習費・材料費)  ※6,000円

 *A+B+C  (1日コース)  12,000円→11,500円 ※11,000円


 【継続受講】

①A+B+C (1日コース)    ×全5回:60,000円→55,000円 ※55,000円

②A+B (インテリア~ミニランチ) ×全5回:27,500円→27,000円 ※25,000円

③B+C (ミニランチ~フラワー)   ×全5回:37,500円→37,000円 ※35,000円


※ 特別倶楽部会員(SMC)→

  FSPJテーブルコーディネートスクール生(卒業生含)→ の方に限り、

  特別価格対応となっております。


◆お申込み締切日: 4月17日(火)


食空間プロジェクト(FSPJ)

◆印刷:http://www.marinaazeinterior.com/flyer/roppongi_2012_renew.pdf



【サロン協力・運営・監修】


  食空間プロジェクト(FSPJ)-プロフィール   食空間プロジェクト(FSPJ)   食空間プロジェクト(FSPJ)

左)Cafe協力: PANSTYLE主宰  FSPJ認定コーディネーター 大江敦子

中)サロン運営: 食空間プロジェクト 認定講師&STAFF 大谷和美

)トータル監修:食空間プロジェクト マリナーゼ★インテリア代表 慈道美奈子




【食空間プロジェクト・銀座オフィス】

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート
HP:http://www.marinaazeinterior.com/
◆MAIL:staff@marinaazeinterior.com

◆TEL:03-4577-9040 

   〒104-0061  東京都 中央区 銀座1-3-3 G1ビル 7階 498号


◇主催: 食空間プロジェクト(FSPJ)

◇企画実行: 食空間プロジェクト(FSPJ)


◇協力: ㈱サンゲツ 東京ショールーム  

***