我が家のスペックなどは、こちらに記載してます。
過去の内覧会
我が家の外構。
今、既に植栽が始まってます。
中庭。
眺めサイコー!!
下草は3月下旬の入居直前に植えるそうです。
お水あげないといけないからっ。
さっ。
勢いのあるうちに(ハチミツのやる気スイッチオン)サクサク更新。
いってみよう♪






トイレについて過去記事
トイレについて拘ってみた←初アメトピ。

ズームイン!!

トイレの室内窓に合わせてイエロー フローラガラスにしてみた。
キャワユイ。

引き戸を引くと
出ました。
洗面のタオル掛けと同じ、千葉工作所のトイレットペーパーホルダー。
葉月さんありがとー。
照明は、普通のダウンライトです。
座ってるとき勝手に消えるの苦手なんです。

トイレは予算の関係で1選のみ。
Panasonic アラウーノS2 タンクレストイレ
一畳程ですが、広く感じます。
床は唯一の塩ビシート デコウッド
匠さんが無垢やコルクNG
![]() | 送料無料 フロアタイル 全備 木目調 DECO-WOOD デコウッド 全6色 置くだけ 接着剤不要のウッドタイル 22枚入り/約3.3m2 花 ガーデン DIY 木材 建築資材 設備 床材 その他 7,980円 楽天 |

壁を10センチえぐってます←言い方よ…
奥行きが25センチありますので、トイレットペーパーを袋のままドーン出来ます。
ねこさんの残念ポイントをハチミツが敵討ちしてやりました
扉付けるの忘れてたのにね。

そんな感じのトイレです。

にほんブログ村
トイレはドアオープン派