はじめての方はこちらをどうぞ

皆さんこんにちは。
お家作りをさりれている方のブログを拝見していると、内装や外観など3Dパースや模型などを使って提案してもらい、悩み考え変更し…とされてますよね。
ハチミツ家、来月着工なんですがね。
未だに二次元でしか見たことない‼

イメージは何となく分かるんですけどね。
やっぱり三次元で我が家をみたいじゃないですか?
ハチミツ、恐る恐る匠さんにメールで聞いてみたんです。
で、返事がキター‼(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
あ、遅れちゃっててごめんねー。
模型作成中だからもう少し待ってて
本当はもっと丁寧な返事です。

まぁ、もう今さら間取りは変えないですけど、建つ前に見たいですよね。
全体の感じ。
模型が出来上がるの楽しみにしています

では本題。
匠さんの建てる家は基本、造作建具が多いです。
ハチミツ家もキッチン、お風呂、サイドボード以外は造作になります。
ドアなどは、ナラやオーク、タモがよく使われます。
ハチミツ家は玄関、廊下、DLの床がイエローカリンのヘリンボーンで少し癖があるので、
シンプルな
タモさんにしました。
このタモさんに、それぞれの床材に合わせて塗装してもらいます。
リビングドア以外は全て引き戸で、取っ手金具は付けずにスリットの堀込をしてもらいます。
匠さんの提案のまま採用しました。
レールはブルモーションレールで静かに閉まります。
そしてデザインガラスをいくつか採用します。
耐震壁横は
アルトドイッチガラス クリア
トイレ上部は
※ガラス図お借りしました。
これらのガラスは匠さんのオープンハウスで見て気に入っていたガラスや、匠さんの提案の元、決めました。
トイレ上部のFIX窓にまさかイエローを提案されるとはビックリ(*゚Д゚*)でしたが、ハチミツ家には似合うと判断してくれたようです。
ガラス選びとっても楽しかったです


にほんブログ村