好みの牧草 | うさもるねこ生活

うさもるねこ生活

ヒマラヤンのエルピス、ボールドウィンのイリス。イングリッシュのパンドラ、ぺルビアンのアルカス、猫のいかすみ、セキセイインコの北条政子、虹の国組は、うさぎ×3、モル×5、セキセイ×2

突然ですが、みなさんのおうちの子は、どんなタイプの牧草が好きですか?

 

ひとえに牧草(チモシー)といっても、現在、様々な品質のものが輸入されています。

牧草も農産物ですので、1番刈、2番刈、シングルプレス、ダブルプレスなどによる違いはありますが、牧草そのものの質についても、他の農産物と同じように、その年の天候などによっても、いわゆる出来が異なるわけです。

 

よく今回のロットはよいとかよくないとかいう話が、その類の話になるのかと・・・。

 

そもそもロットとは?って話ですが・・・

「ロット」とは、製品の単位として使用されるワードで、「一定の数量をまとまりとした最小単位」を指します。

基本的に製品を提供する側が独自に設定するものなので、1ロットは10個の時もあれば、100個の場合もあります。

牧草の1ロットがどのくらいの量なのかは不明ですが、まぁ、相当数あるのかと。

 

ロット番号は、その製品の製造、在庫管理、輸送、店舗での陳列や販売に至る一連の工程を一括管理することが可能になったり、万が一、不良品があった場合も特定しやすいというメリットもあります。

 
ただし、牧草に関していうと、同じロットでも、塊(ベールといいます)よって、茶色の葉が多かったり、緑が多かったりと、多少の違いはあります。
同じロットなのに、なんか違うなぁ・・・というのは、おそらくそのせいなのかもしれません。
また、輸入の時期によっても質が異なることもあるかと思います。
同じ時期に刈り取られたものでも、輸入の時期のタイミングが違うと、それぞれ国内で保管されている期間が異なるわけです。
アメリカで保管されている牧草と、日本で保管される牧草とでは、温度や湿度など、そもそも環境が違いますので、劣化のスピードも異なります。(日本は湿度が高いので)
牧草選びも、なるべく短期間のサイクルで、牧草の仕入れをされているお店のものの方が、劣化も少なく、より品質も高いのかなぁ・・・とは感じます。
 
さて、少し前になりますが、APD(アメリカンペットダイナー)のチモシーゴールドが
まるで別物ではないか?というくらい、ロットによって違いがある!と、APD愛用のうさ飼いさんたちの間で、ちょっとした話題になりました。
 
APDの牧草に関しては、この牧草しか食べないなんて子も結構いるのですが、2年前くらいには、新型コロナの世界的パンデミックの影響で、この牧草の輸入がされず品薄になり、ものすごい高額で売買されるなんていう事態が起きました。
牧草に関しては、海外からの輸入に頼っているので、牧草を主食とする動物さんと暮らしている飼い主にとっては、切実な問題なのですあせる
 

画像のAPDゴールドの牧草ですが、最近のものと、以前のもので、春と夏(7月頃)と直近の3つのものになります。

 

APDゴールドの牧草の特徴は、なんといっても、香りのよさと、葉っぱが多く、非常に柔らかいというのが特徴かと思います。いわゆる2番、3番刈のタイプの牧草です。

 

一番右のものは、夏前のもので、APDゴールド本来の特徴である柔らかいものです。

一番左は、最近のもので、見た目は緑っぽく美味しそうにみえるかもですが、1番刈か?って思えるくらい、硬めの牧草でありました。

 

 

中味を見比べると、こんなに見た目も違います。
 
 
こちらが、まるで別の牧草のようだった1番刈のようなロット。
緑々しているので、美味しそうにみえますが、従来のAPDゴールドが好きな子は、これは全然受け付けなかったりするわけです。
逆に1番刈りが好きな子は、喜んで食べてくれるかも。
 
 
こちらが、その後のちょっと柔らかめの茶色の葉っぱが混ざったロット。(でもまだ、以前のものと比べると全然硬い)
 
 
こちらが、従来のロットに近いもの。
茶色の葉っぱが多いようにみえますが、こちらの方が従来のAPDゴールドっぽいチモシー。
 
 
牧草の好みも、その子によって違うわけで、最高級のプレミアムホースチモシーだから絶対美味しいなんてわけでもなく、個々の好みのよって全然「美味しい」が違うんですよねにっこり
自分のうちの子が、どんなタイプの牧草が好きなのか?と色々探ってみるのも楽しいのであります。
 
ちなみに、我が家では、ココロのおうちさんのうさチモ1番刈りのふるふるタイプ(粉があらかじめふるってあります)と、ワールドルー2番刈り(こちらもふるふるタイプ)が定番。
APDも、一応ストックはしています。(香りがよいので、スイッチ的に使うことがあります)
ココロさんは、牧草のロット管理をきちんとされていて、注文の際に、ロット指定(前回と同じのがよいなど)が出来るので、牧草にこだわりがあるうさぎさんなどには、とてもありがたいと思います。
 
 
チモシーに関しては、今までもいろんなところのを使っていますが、ウーリーの1番、2番も好きです。
一時期、こちらも入手困難になった時期がありましたね。
 
 
そして、チモシーではないのですが、我が家では、チモシー以外にも、オーツやクレイン、オチャードなどの牧草もたまにミックスして使っています。
その中でも重宝しているのが、こちらのグリーンウィートヘイという種類の牧草です。
通常のウィートヘイは、扱いがあるところもあるのですが、このグリーンウィートヘイは、国内での扱い店舗がなかなかないのです。
以前、モルモットベテラン飼い主さんより、お店の店主さんを直々に紹介してもらい、今は時々直接お願いして購入させてもらっています。
繊維質が多く、特にガス溜まりによく効き、汚くなった腸内をすっきりときれいにしてくれます。これを食べてもらうと、大きなう○こも、どっさりと出てきます。
我が家では、生前にアドニスが、晩年、便秘と下痢を繰り返していたのですが、このグリーンウィートヘイとハーブのフェンネルを使うことで、かなり助けられていました。
今も、気圧の変動が多い時期などにあわせて、うさもるたちには予防的にミックスしてあげて使っています。
とても重宝している牧草ですにっこり
(虫が付きやすい印象があるので、最高でも1カ月くらいで使い切るようにし、長期間の自宅でのストックはなかなか厳しい牧草です)
 
 

グリーンウィートヘイは、時々お腹の調子がよくないお友達の子にもお裾分けすることがあるのですが、みんなよく食べてくれるらしいですよニコニコ

 
う○こも、どっさり沢山出ますよー飛び出すハート
 

 

 

余談になりますが、我が家は多頭飼育なので、ダンボール買いをしてもよいのですが、どうしても劣化がきになってしまったり、個々の好みにあわせて使いわけしていたり、飼い主が牧草アレルギー持ちで、粉が多めになってしまうのを避けていることもあり、最近は割高にはなってしまうのですが、ダンボール買いはしていないのが現状です。

 

一番はアレルギーのことがあるんですけどね。

ココロさんのは、粉ふるいのものもあるので、それもあってよく利用しています。

 

 

 

 

オリミツさんの牧草も、ロットが比較的安定しているので、利用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 小動物ブログへ


にほんブログ