ご覧いただきありがとうございます
過去記事はこちらから
↓
食欲の秋

ここのところ、GoToEatだから♪と言いつつ、外食ばかりしてる
わたくし


で、先日、しゃぶしゃぶに行った際に、通りすがりに試食させていただいて、まんまとお買いあげ
↓
有楽町イトシアに入っている「弘乳舎TOKYO」でお買い上げ

↓
なので、緑茶と焙じ茶のラングドシャのセットを買ってみました
↓
↓
これも美味しかった

最後の一袋をGETしました(笑)
「弘乳舎」は九州の老舗乳製品メーカー
そこで作られる「純白の白バター」や、九州素材を使用した西洋和菓子屋が「弘乳舎TOKYO」だそうです

↓
また買いに行こうっと

そして、有楽町マルイでお買い上げしたもの
↓
ここ、以前から気になっていたんです

ノンカフェインのお茶が買いたくて、試飲させていただいたら、とっても美味しかった
「食べるお茶」を購入
↓
お湯を注いで、飲んで食べるんです
小腹が空いた時にもいいね
と購入してみました

黒豆の香ばしい香りがして、茶葉が入っていなくても美味しくいただけます
そして、巡りを良くして、潤いを与えてくれるお茶も購入
↓
「洛神花」「山査子」 「氷砂糖」が入っています
そう!氷砂糖が入っているんですよ

台湾では、お料理にも氷砂糖が良く使われているそうですよ
吸収が早く、疲労回復にいいのだとか
氷砂糖の分量は好きなように調整出来るので、微糖にも出来ますね

そして、山査子スティック
↓
山査子と砂糖で練り上げたスティックで、台湾では昔ながらの健康と美容のおやつなんですって

これ、胃腸にも良いとの事で、食後のおやつに食べてます
オレンジみたいな味がして美味しいんですよ
有楽町マルイのお店、とっても雰囲気があってオシャレでしたわ

有楽町マルイのお店、とっても雰囲気があってオシャレでしたわ
↓
こちらもオンラインショップがありますよ
↓
パケもカワイイし、プレゼントにも喜ばれそうですね

韓国にも行きたいけど、なんだか台湾にも行きたくなりました(笑)
昨年、弾丸で行ったのも楽しかったな
↓
そう言えば、おひとり様で日帰りで行ったりもしましたよ!!
↓
ホント、今では信じられないけど、行きたい時に行ってて良かったわ
読書の秋

はい、食べてるばかりではありません(笑)
まゆ、転勤になって、グリーン車通勤しているのですが、通勤時間が長くて、ブログ書く時間が…
↓
その通勤時間にブログを書こうと思ったのですが、いつもパソコンで記事作成しているので、携帯だと何だかうまく書けない
ここは、もう、通勤時間を満喫しよう(笑)と気分転換に読書する事にしました

インプットしないとアウトプットも出来ないですからね

そして、やっとタイミングが合い、「日本化粧品検定」を受ける事にしました

↓
ぜひフォローしてくださいね
