現在、お出かけブログをお休みさせていただいております。
日々の小さな楽しみを見つけて書いていきます。
◆ 母がずっと探していたプリッツ
母が以前、お友達とお茶菓子を持ち寄ってお茶飲み会をしたとき、友人の1人が持ってきたプリッツがめちゃくちゃ美味しかったんですって。
私にも空き箱とともに数本(笑)持ち帰ってくれて、これと同じものを見つけたら買ってきてくれと言うのです。
食べてみると、いつものプリッツよりも明らかに細い。
おもしろいかも。
行きつけのスーパーには無かったのであきらめていたら、いままで行ったことが無いスーパーで見つけました。
母が探していたのは「クリスピーチキン味」でしたが、他に「クリスピーピザ味」もあったので両方買いました。
せっかくなので私も味見(笑)
裏側にプリッツの袋を刺す「らくたべポケット」がありました。
今のプリッツって、こうなっているんですか?
なるほど、この角度は何かをしながらつまむのにいいね。
このシリーズは、「プリッツ史上最も細い」のだそうです。
確かに言われてみればかなり細い気がします。
普通のプリッツが無いので比べられないけど。
箱に「超カリカリ」と書いてあるとおり、細いからかすごくカリカリポリポリしています。
久しぶりにプリッツを食べてたので、なんか懐かしい感じもしました。
クリスピーチキンは、よくあるジャンクなスナック菓子のような味と香り、クリスピーピザは、トマトというかピザっぽい味と香りでした。
久しぶりにプリッツが食べたくなった方はぜひ試してみてくださいね。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
オマケ☆
10年分のブログの中から「カリカリ」でブログ内検索をしてみました。
2015年9月、大久保で韓国風フライドチキンを食べていました。
甘めの味付けに困惑しましたが、サクサクカリカリの衣がおいしかったです。
5年前の記事ですが、お時間のある時にぜひご覧になって下さいね。
https://ameblo.jp/mimimisuke/entry-12077173790.html
伊達武将隊が魔進戦隊キラメイジャーのキラメイダンスを踊ってみた!
奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊が20キロの甲冑を着たまま、キラメイダンスをキレッキレに踊っています。ぜひご覧になって下さい!