先日、西荻窪での和食ランチをご紹介しましたが、今回はその続きです。
三原堂がありました。
三原堂と言えば、塩せんべい。
母が好きなんです。
私は今風の甘じょっぱい醤油味の方が好きですが、母は塩せんべいの方が昔の味で好きなんですって。
こちらのお店では、「割れせん」がお得な金額で買えました。
もしきりっとした塩せんべいがお好きな方はぜひ!
今回、どうしても訪ねてみたい焼き菓子のお店がありました。
それはJR西荻窪駅から5分ほど歩いたところにあるこちらのお店。
Amy's Bakeshop エイミーズベイクショップ
お店の方に許可を取って、お菓子を撮影です。
スコーン(プレーン、オートミール&レーズン)各280円、オールドファッションフルーツケーキ390円、ラムフルーツケーキ400円、オレンジシトロンチョコレートケーキ400円、ソルト&チョコレートフレークケーキ380円、グリーンティケーキ400円、レモンポピーシードケーキ380円、ローズマリー&チョコレートケーキ380円、ジンジャーケーキ360円、マフィン各種390円、ココナッツケーキ380円、カルヴァドスケーキ420円、オリーブオイルチョコレートナッツグレイン380円、レモングレーズケーキ380円、マロンケーキ400円、ダブルチョコレート&フィグケーキ400円、サワークリームコーヒーケーキ380円
チョコレートチーズケーキ450円、ニューヨークチーズケーキ400円、カップケーキチョコレート&バニラ380円、カップケーキダブルレモン380円、キャロットケーキ380円、ベイクドチョコレート150円 ほか
ショートブレッド プレーン、レモン、スパイスコーヒー、グリーンティ、チョコレート、グルテンフリー 各6個入 1100円
どれもおいしそうすぎて、持ち帰りのほかにここで食べて帰ることにしました。
2人掛けが8つくらいあったでしょうか。
店舗の両端にテーブルが並んでいる感じで、結構窮屈な感じでした。
お客さまは圧倒的に女性が多くて、次々とやってきました。
女性1人でイートインされる方も。
1人で入りやすいお店です。
ドリンクは、ブレンドコーヒー、ダージリンティーなど380円、カフェオレ、カプチーノなど450円 ほか
カップケーキ(ダブルレモン)380円、ベイクドチョコレート150円、カプチーノ450円
クリームチーズ入りのクリーム?をたっぷりのせた、ダブルレモンカップケーキ。
レモンとクリームチーズの酸味が心地よくて、パクパク食べてしまいます。
ベイクドチョコレートは、ブラウニーのような濃厚なチョコレートケーキ。
ふたくちサイズですが、それでも濃いから満足できます。
持ち帰り用に買ったのはこちら
サワークリームコーヒーケーキ380円、チーズバー320円
サワークリームコーヒーケーキが特に印象的でした。
「コーヒーケーキ」とは、コーヒー味のケーキのことじゃないんですね…恥ずかしい。
コーヒーにあうケーキという意味なんだそうです。
サワークリームたっぷりのケーキで、底の方にシナモンストゥルーズルというシナモンとクルミが入ったものが。
うん、確かにコーヒーにあうかもと思いました。
アメリカの家庭的な焼き菓子を、ニューヨーク風に少しオシャレにアレンジしてあるというこちらのお店。
どのお菓子もボリュームがあって力強いです。
とにかくたくさんの種類があったので、ぜひまたお店を訪ねたいです
ごちそうさまでした!
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
エイミーズベイクショップ ⇒ https://amysbakeshop.com/
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
こちらは不定期更新のため、フォロー(読者登録)して頂けるとうれしいです。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami