【旅日記】銚子に入梅いわしを食べに行く | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

 

子供たちの夏休みとともに、青春18きっぷの季節がやってきました。

去年の夏は、いくらなんでも暑すぎてどこにも行けませんでしたが、今年は行きますよっ!

 

ご存じと思いますが、青春18きっぷは、JRが 春休み、夏休み、冬休みの期間に出している切符で、5回分で11850円で販売されています。

新幹線や特急には乗れませんが(特急料金を追加して乗ることもできません)、普通電車なら1日何回乗り降りしてもOKのお得な切符です。

もちろん、18歳以上でも使うことが出来ますよ(笑)

1人で5回使ってもいいし、5人で1回使うこともできます。

私は大抵、同行者と2人で2回使い、残った1回分を一人で使っています。

 

さて、今年はどこに行こうかといろいろ悩んだ結果、千葉県銚子市に行くことにしました。

過去、3回くらいは銚子を旅したことがあるのですが、ここ10年くらいはたぶん出かけていません。

ずっと危機にある銚子電鉄のことも気になるし。

 

とにかく、あさイチに起きて、銚子へ向かいます!

8月3日、とってもいい天気の土曜日、東京駅から総武線快速で千葉に行き、乗り換えて総武本線で銚子へ。

 

 

電車の窓から見える景色が好きです。

何時間でも見ていられます。

父が車窓を見ているのが好きだったので、これは父のDNAだと思います(笑)

 

だんだん緑が多くなってきました。

 

真っ青な田んぼ。

今年もおいしいお米が食べられますように。

 

銚子が近づくにつれ、乗客がどんどん降りてしまう…さみしい。

 

そして9時5分、銚子に到着しました!

東京駅から2時間20分くらいでした。

 

そして、このホームの端までどんどん歩いていくと、銚子電鉄の駅があるんです。

 

これが、銚子電鉄の銚子駅です。

なんか、変わった格好でしょ?

この長細い屋根の先端に、十文字の金具がついているのが見えますか?

その昔は、ここに風車がついていたんです。

かわいくておしゃれな駅でした。

 

でも、銚子電鉄は経営がとても苦しくて、線路を直したり中古車両を購入するのもやっと。

とても駅舎を直すまでのお金がありません。

以前経営状況が悪くなったときは、「ぬれせんべい」を売って、乗り越えたんですよね。

でも、そのぬれせんべいの売り上げが、芳しくないようなのです。

東日本大震災のころから、乗客数が激減してしまい、本当に困っているよう。

 

私に今できることは、電車に乗ることよね。

今日は一日、銚子電鉄に乗って楽しみますよ。

 

銚子電鉄は、ICカードが使えませんのでご注意くださいね。

 

わ、なんか古めかしい電車が。

 

あらかわいい。

 

おや?先客が。

 

千葉県のキャラクター チーバくん!

 

お誕生日電車って感じです(笑)

 

フリーのチーバくんもいて、みんな抱いて記念撮影していました。

 

チーバくん風船。

 

車内でフリー切符買いました。

 

 

まだ10時前ですけど、まずはランチを(ランチ?)食べに行きます。

今回、どこでランチをするか色々調べたところ、すごくいいお店を見つけたんです!

楽しみー!

 

最寄駅は、「観音」。

…ん?

 

きんたろう?

そして、前も後もなんか変だ。

 

まあこれは、いわゆるネーミングライツ。

経営が苦しい銚子電鉄が考えた策なんですね。

 

観音駅は、「金太郎ホーム」。

賃貸マンションの施工をしている会社、金太郎ホームが駅名変更の権利を買ったというわけですね。

 

んー。

 

 

近くで見ると、あちこちペンキが剥げ、くもの巣が張り、なんとも厳しい現実です。

 

銚子電鉄は、ぬれせんべいを売って経営危機を乗り越えたそうですが、大変そうです。

応援するには、電車に乗るのが一番。

そして沿線の楽しいものを紹介していきますよ!

 

 

では、早めのランチへ向かいます。

 

わー、日差し強い。

 

時計を見ると、お店の開店の10時まではあと20分くらいあります。

…あ!

 

観音駅から5分くらいのところに、なんか立派な建物みっけ。

お寺さんかな?

 

飯沼観音とあります。

そうか、だからあの駅は「観音駅なんですね(気づくの遅い)

 

 

 

大仏様もいらしたよ。

 

1711年(正徳元年)造立の阿弥陀如来座像で、高さは約5.4メートル。

膝と背中に、第二次世界大戦時に受けた機銃掃射の跡が数か所残っています。

 

強い日差しの中を5分ほど歩いたので、汗だくになってしまいました。

でも、本堂への階段を上がると、うそみたいに涼しい風が吹いてきました。

 

 

風力発電の大きな風車も見えました。

 

銚子は、関東の中でも気温が少し低めですよね。

とはいっても、やはり暑かったので、この涼風には本当に癒されました。

 

境内を見学しているうちに、お店の開店時間までわずかとなりました。

 

飯沼観音を出て、お店へ。

 

千葉県なのに、長崎かすてら屋さん?

 

そのとなりのとなりが目指すお店、「丼屋 七兵衛」です。

 

 

まだ暖簾が出てなかったので、少しだけ先に進んでみました。

 

 

…うーん。

 

戻ってみると、どうやら開店したようなので入りましょう。

 

 

銚子港水揚げの青魚漬丼専門店

 

そう、銚子港といえば、イワシやサバ、サンマといイメージがあります。

私は青魚大好きなので、すごくうれしいです!

 

銚子港は、イワシ類の水揚げ量が全国1位なんだそうです。

沖合で黒潮と親潮がぶつかり、利根川からの淡水が加わることで、年間を通じてプランクトンが豊富なんだそうです。

 

ところで、「入梅いわし」をご存じですか?

梅雨の時期に水揚げされるマイワシは、一年の中で最も脂がのっておいしいのだそうです。

それを「入梅いわし」と呼んでいます。

7月31日まで「入梅いわしまつり」が行われていたそうですが…間に合いませんでした。

入梅いわし、食べてみたかったのに…。

 

 

お食事メニューはこちら

 

・漬丼定食(つみれ汁、小鉢、香の物つき)

真いわし定食 1100円

極上さば定食 1500円

赤まんぼう定食 1200円

生まぐろ定食 1300円

さんま定食 1000円

 

・名物観音ちらし定食 1700円

・極上さば寿司定食 1850円

・さんまのまんま寿司定食 1500円

・たっぷり椀のつみれ汁 450円

 

私達が訪ねた8月3日は、まだ入梅いわしが食べられるとのこと!

そしてさんまはまだ入荷が無いとのことでした。

いいのいいの、入梅いわしが食べたかったんだもの。

 

そして、壁にいろいろ貼ってある一品料理から、お店のご主人に相談して「なめろう」を注文。

 

 

 

開店と同時に入ったので、一番乗りでしたが、このあとどんどんお客様がやってきました。

こういう感じのお店って、忙しいからか接客が今一つのお店も多いけれど、こちらのお店はすごく感じがよかったです。

ご主人も、丁寧に説明してくださったし。

 

 

七兵衛の漬丼は、特許製法により仕込み段階で加工し、一度冷凍保存してから使用します。

この製法が、魚の旨を増し、青魚特有の臭いを消し、しかも安心して召し上がることが出来ます。

 

なるほど。

 

すると、まず「なめろう」がやってきました。

 

いわしのなめろう 700円

 

なめろうとは、青魚などを味噌や薬味などと一緒に、粘りが出るまで叩いた料理。

房総半島の漁師料理だそうです。

 

いままでアジのなめろうは食べたことがありましたが、イワシははじめてかも。

待っている間、ずーっとトントンとなめろうを包丁で叩いている音がしていましたっけ。

 

薬味と一緒に叩いてあるいわしは、なめらかですごい脂がのっているのがわかります。

わー、これおいしいわ。

あと5皿くらい食べられるわ。

まったく生臭さなどがありません。

 

同行者は「さ、酒をくれー」とうめき、私は「あ、あったかいご飯をー」と言いながら食べました。

上に千切りのショウガがのっていたので、それと一緒に食べると、ますますおいしい!

忘れられない逸品になりました。

 

そして、いよいよメイン。

 

真いわし漬丼定食 1100円

丼、つみれ汁、漬物、ごぼうとにんじんの小鉢

 

イワシの姿が見たいから、お行儀悪いけどちょっとめくっちゃう。

 

わお、びっしりと敷き詰められたいわし!

 

この、縁の白いところ脂です。

ひゃー、絶対においしいやつ!

 

うわぁ、おいしー!

漬けといってもしょっぱいわけではなく、ほどよい味。

そして、生臭さなんて皆無です。

脂がのっていてとろっとしているけど、全然しつこくないし。

 

ああ、早起きしてがんばって来てよかった!

入梅いわしを堪能しました!

 

と思ったら、なんかまた出てきたよ。

 

デザートのカステラ!

 

 

ん?カステラ?

そう、すぐ近くのカステラ屋さんのカステラ。

試食ですけどって、いやいや、うれしいです。

食べてみると、ふんわり甘くて奇をてらわない安定の味。

「感謝」って、小さい旗が立っていて、かわいい。

 

秋冬はサバがおいしくなるんだって。

今度はサバを食べに来たいです。

ごちそうさまでした!

 

さあ、もっともっと先までいかなくちゃ。

また銚子電鉄の駅へ戻りますよ。

 

汗だくで戻ってきた観音駅。

 

1台の自販機。

何か書いてあります。

 

え、運行情報が自販機の電光掲示板に出るんだ。

まあね、銚子電鉄には電光掲示板無いもんね。

 

そこでふと思い出しました。

 

あれ?次の電車は何時?

 

時刻表を調べてみると、電車は先ほど出たばかりで、まるまる一時間後だということがわかりました。

この暑さの中で1時間?

 

 

うーん。

便利な東京暮らしに慣れてしまって、時刻表を調べ忘れたよ。

 

ど、ど、どうしよう。

 

さて、この後まだまだ続く銚子の旅、この後私たちはどうなるのでしょうか(笑)

次回もぜひ、ご覧になってくださいね。

 

 

オマケ☆

 

七兵衛の入口のテーブル、こわい。

夜中に絶対歩き回ってるやつだ。

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

旅の続きはこちら!

 

◇灯台を目指して進め!#銚子旅 

⇒ https://ameblo.jp/mimimisuke/entry-12503771012.html?frm=theme

◇犬吠埼灯台と醤油ソフトクリーム#銚子旅

⇒ https://ameblo.jp/mimimisuke/entry-12507297564.html?frm=theme

 

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村

 

銚子電鉄 ⇒ http://www.choshi-dentetsu.jp/

七兵衛 ⇒ https://www.shichibee.com/

 

この旅の続きはこちらから!

 

◆灯台を目指して進め!#銚子旅

◆犬吠埼灯台と醤油ソフトクリーム#銚子旅

※ぜひご覧ください!

 

Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!

8月6日に更新しました!

地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。

 

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami