日本橋で京漬物ランチと風鈴小径 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

 

先日、コレド室町で開催中のアートアクアリウムへ行きました

 

そのあと、どこでランチにしようかなとコレド室町付近を歩いていると…。

 

 

 

 

「京つけもの 西利」 がありました。

東京でもデパートなどでよく見かけますよね。

 

以前、ここで漬物のお寿司を買って帰ったことがあり、家族に好評でした。

今日のおみやげは漬物寿司にしようかな?と立ち止まると、お昼のメニューを見つけました!

 

あら、なんだかおいしそ。

お漬物大好きなんです。

ランチ、ここにしようかな?

 

 

ランチタイムのピークを過ぎた感じで、食後のコーヒーなどを召し上がっている方々がいるくらい。

 

カウンターが8席くらい、テーブルが4人掛けと2人掛けの2つくらいだったでしょうか。

 


 

店内ーにもメニューはありましたが、小さいものだったのでこちらで。

 

・京漬物寿司点心 1404円

・京漬物御膳 2052円

・京漬物寿司 1080円

・京のお茶漬け 1080円

・(1日20食限定)京つけもの彩り御膳 1944円

・(土日祝20食限定)健康 美し御膳 2160円

 

・健康漬物ラブレりんごのヨーグルト添え 432円

・健康漬物ラブレりんごのフリッターアイスクリーム添え 432円

 

・ホットコーヒー、ホットティー、アイスコーヒー、アイスティー、ソフトドリンク 各432円

 

とにかくお漬物がたくさん食べたかったのでこれに。

 

京のお茶漬け 1080円

 

待つことしばし。

 

 

きましたー!

 

おつけもの、めっちゃおいしそう!!

 

漬物の名前は書いていないのですが、西利のホームページよりこれかな?と思う名前を書いてみました。

 

・京のあっさり漬け 茄子

・京のあっさり漬け 四葉胡瓜

・赤しそむらさきの

・ゆずの香り

・京のあっさり漬け 大根

 

そのほかに、大根の間に柚子が挟んであるもの、細切りの人参をキャベツで巻いてあるものなどもありました。

 

おひつがついてきて、お茶碗2杯分は充分にありました。

お茶漬け用のほうじ茶が入った急須と、京白味噌のお味噌汁もありました。

 

よもぎ麩と生ゆばのお味噌汁。

好きなものばかり入っているのですが、白味噌の濃厚な甘さとしょっぱさにびっくり。

これをおかずにご飯が食べられそうです。

 

お漬物をパリパリと食べながらご飯を二口くらい。

ああ、漬物ってなんでこんなにおいしいんだろ。

 

…あ、お茶漬けの事、忘れてた。

 

あのー、ここまで来て言うのも何なんですけど。

私、永谷園のお茶漬け以外のお茶漬けが苦手で…。

 

例えば、おいしい焼き鮭とか、梅干しとかにお茶かけてさらさら…って方いますよね。

あとは、ひつまぶしとか海鮮丼の最後に出汁をかけて○○茶漬けとか。

そういうの、苦手なんです…。

 

でも、このセットが一番お漬物がたくさん食べられそうだったし…ぶつぶつ。

いや、食べますよ、食べますとも!

 

少なめのご飯に、一番お茶漬けに合いそうな柴漬けを。

そして香ばしい香りのするほうじ茶を…。

 

でね、サラサラっとね…。

 

 

ご飯おいしい、お漬物おいしい、ほうじ茶おいしい…。

なのに、なぜだ…。

 

いや、私はお漬物&白飯が好きなので、そのままをポリポリモグモグいただきます。

お茶碗2杯分のご飯も、たっぷりのお漬物にお味噌汁でおいしく頂きました。

もちろん、ほうじ茶もお湯のみに注いで全部頂きましたよ。

 

そして、ふと壁を見ると…。

 

アートアクアリウムの半券を見せて、1080円以上の購入・食事された方にワンドリンクサービス!

わお、それはうれしいな。

 

というわけで…

 

アイスコーヒーを頂きました。

ふふ、ラッキー。

 

コーヒーまでいただいて、大満足でお店を出ました。

すぐ近くには…

 

 

 

 

福徳神社がありました。

その横には、こんな小径が。

 

森の風鈴小径

 

 

 

小径って、本当に小径なんだけど(笑)

でも、風が吹くと、ちりんちりんって風鈴が本当に綺麗に鳴るのでそれが心地よいです。

 

日本橋や室町あたりにお出かけの時には、「森の風鈴小径」をぜひ訪ねてみて下さいね。

もう少し夏のお散歩は続きますが、それはまた今度。

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村

 

西利 コレド室町店 ⇒ https://nihombashi-tokyo.com/jp/shop/819.html

福徳神社 ⇒ https://mebuki.jp/

 

 

 

Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!

7月23日に更新しました!

地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。

 

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami