Who’s キチェナー

Who’s キチェナー

なんのことはない、とりとめのない、私の日記。

ずっと未来に見返す時のための、私が生きていたという証。

        見に来てくれた人、ありがとうございます。 コメント書いていただければもっと嬉しいです。

2024年4月20(土)

金曜の夜、キララの様子がちょっとおかしいな、と思っていました。

なにを食べたのかわからないのですが、

喉に詰まらせたように、咳のようなものをして

助けてくれと言わんばかりに旦那の膝の上に飛び乗ったり、

私の膝の上に飛び乗ったりしました。

普段の様子とは違うので心配になり

背中をしばらくトントンと叩くと落ち着きました。

 

そのあと症状も落ち着いていたので寝室で寝ていたら、

夜中の3時過ぎ、キララが急にむせて嗚咽をし始めました。

何度も何度もむせて、吐きそうで吐けない感じが続くので、

これは朝まで放っておけないな、と旦那も思ったようで、

2人して動物病院を検索し始めました。

 

かかりつけの動物病院から、緊急時用に紹介されていたのが、

北摂夜間救急動物病院です。

午後9時から朝の6時まで診察しています。

大阪府箕面市です。

 

3時半に電話して症状を話したら、すぐに来てくださいと言われたので、

車で向かいました。

ナビを頼りに高速に乗って病院まで40分。

 

病院に着くと、待合室には5人ほど先客がいらっしゃいました。

こんな夜中なのに結構な人数がいるんだな、と思いました。

問診票を書いて提出し、待っていると、

一人の先生が出てきて

「生まれましたっ」と飼い主さんを連れて診察室の中に入っていきましたびっくり

待合室では診察室の中は全然わからないのですが、

ずっと、モニターのピー、ピーっという音が鳴っていました。

 

10分ほどして2つある診察室の1つに案内されました。

30代前半と思われる女性の先生で、旦那が事情を話し、

レントゲンを撮ることになりました。

 

レントゲンを見ると、肺や気管支に異常はないし、

食道にも異物はなさそうとのことでした。

これ以上の精密検査をすることも出来るけど、

かかりつけ医に任せることもできます、とのこと。

 

実は車に乗る頃から症状は落ち着いていました。

なので、このまま帰ることにしました。

かかりつけ医用の診察データをディスクにしてくれました。

 

会計を待っていると、先生が出てきて、

医療用のチュールを差し出し、「食べてみて」と言われました。

先生の手からは食べなかったんだけど、

私があげると、ペロペロ食べ始めました。

「これなら大丈夫そうですね」

安心しましたが、食いしん坊でちょっと恥ずかしかったですアセアセアセアセアセアセ

 

会計は16,500円でした。

受診しただけで8,000円ですが、緊急時にはありがたい施設でした。

カードも取り扱いありました。

私たちが行ったのは土曜でスタッフ5人くらいおられましたが、

もしかしたら全員獣医師さんなのかもしれません。

全員が30代以下の若い先生たちのようでした。

私たちが一番あとに来て、一番最初に出てきました。

皆さんもっと深刻なようですガーン

 

家に帰り着いたのは6時前、朝日が昇ってきていました晴れ

1時間ほど寝てから仕事に向かいました。

 

その後キララは全然異常なく、ご飯も平気で食べてました。

いったい何だったんだろう、と旦那と話しています。

 

 

 

 

2024年4月11日(木)

私のお仕事がお休みなので、無職になった旦那とキララと一緒に

お花見に行きました。

宝塚の花の道を行くと、左手に大型電気店が数年前に出来たのですが、

花の道との間の駐車場の奥に、あまり人に知られていない公園があり

菜の花も植わっていて、春が満喫できます。

阪急電車の高架下になっていて日陰もあり、ベンチが所々に置いてあります。

阪急百貨店で買ったお弁当を広げて、ピクニック爆  笑

暖かい日差しが気持ちよかったです。

 

 

 

2024年4月6日(土)

今年は暖冬だなと思ったら3月から急に寒くなったりして

開花が遅く、4月になってからも花見ができました。

去年も行きましたが、宝塚第一病院の近くに

「大堀川 花の道公園」があり

桜をライトアップしていて穴場なんですてへぺろ

川沿い両岸にずらっと桜が植わっていて、土手に上がると桜の花に手が届き、

美しい花をとても近くで見ることができます。

 

地元の人しかいないのでちょっと寂しいのですが、盛り上がっている団体もいて、

夜店があったら絶対儲かるのになぁと思うくらい圧巻です。

 

ライトアップは21時までとのこと。

キララを連れてお散歩がてら、ぐるっと歩いて近くの神社まで行ってきました。

風がなくて寒くなく、春を感じる夜となりました。

 

 

 

 

2024年3月24日(日)

 土曜から喉が痛くて、昼から熱が出始めて、38.2℃までになりました。

仕事先に連絡入れて月曜日お休みいただくことを承認してもらいました。

 

次の朝、近くの呼吸器内科に9時前に電話して、検査してもらえるか聞いたところ、

検査はできるけど予約制とのことで、11時に来るように言われました。

規制緩和されたとはいえ、そこの病院は、一般患者と発熱患者をきちんと隔離していて、

発熱患者は廊下で待たされました。

 

11時過ぎに先生がやってきて、鼻からの検査をしてくれました。

5分ほど待ったら、再び先生が来て、検査キットを見せてくれました。

インフルエンザA,B、コロナ、そのほかにも検出できるキットでしたが、

コロナのところだけ、赤くきれいに反応が出ていましたえーん

 

その場で待っていたら事務の人が来て処方箋をもらって、会計もしてくれました。

 

近くの薬局に行ったとき、

「コロナだったんですが、入って大丈夫ですか」

と聞いたのですが、病院と違って隔離は全くなく、

普通の人と同じ待合室で待たされました。

病院と薬局の温度差が半端ないなぁと思いましたびっくり

 

 

それから仕事先に連絡して金曜までお休みもらいました。

旦那もほかのコロナ患者さんも、初日だけ発熱して後の4日はケロっとしてる場合が多いので、私もそうだろうとタカをくくっていたのですが、

毎日昼頃に38℃近くまで発熱し、水曜には黄色い鼻水が出てきたので、

「これは副鼻腔炎も併発したな」

というかんじになり、金曜になっても体調戻らずフラフラしていたので、

土曜もお休みさせてもらいました。

 

やっと日曜に体調も戻って、月曜から仕事に行けるようになりました。

でも、しばらくは朝に喉が渇いて、しゃべるとむせるという症状が

1週間くらい続きました。

コロナ、恐るべしガーン

 

 

 

 

 

 

 

2024.3.

旦那はいつも、会社を辞めたい辞めたいとぼやいていました。

私は40歳で早々にフルタイム勤務を辞めた口なので、

辞めた後の人生設計をプレゼンしてくれるなら、辞めてもいいよ、

と常に言っていました。

何の考えもなしに仕事しなくなるとボケるから。

いざとなったら私が働けるし、食べることに困ることはないと思うので。

 

旦那の会社はつねづね早期退職者を募っていましたが、

退職金が割り増しになっているとはいえ、

定年まで働く方が金額的に多いので、旦那も辞める気はなかったようです。

 

ところが、2023年度、会社に思わぬ利益が入ったようで、

退職金がいつもよりも何倍も多くなり、

現在旦那は58歳なんだけど、

定年の65歳まで働いた場合の金額と同額くらいまでに跳ね上がったので、

私も同意し、旦那も最終的に退職を決断しました。

とはいえ、急だったので退職後に何をするかは全く無計画......

 

退職は2024年3月31日

有給休暇たくさんあったのに、仕事の引き継ぎをちゃんとして、

3月27日(水)まで出勤して、28日(木)に赴任先から帰ってきました。

 

引っ越し荷物が届いたのは29日(金)

テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、テーブルセット、布団、照明器具、ハンガーラック、掃除機、タイヤなど。

旦那が実家の整理も兼ねて足繁く通い、荷物を置かせてもらったり、売ったり、処分したり。

旦那が全部動いてくれたからよかったけど、やっとなんとか整理できました。