次世代のライフコーチ谷川みこです
メンタルレジリエンスコーチ
リライフコーチ®︎
同じ思考がぐるぐる頭の中を回って離れない。そんな方にオススメのセルフケアです
忙しい日々や人間関係の中で
心がふと疲れてしまうことはありませんか?
そんなとき、私たちは「なんとかしなきゃ」
と無理に前向きになろうとしたり
心のざわめきを抑え込んだり
してしまいがちです
でも、アクセプタンス&コミットメント
セラピー(ACT)は
そうした心の戦いからそっと降りて
今この瞬間を受け入れ
自分にとって大切な方向へ進む
ことを教えてくれる心理療法です
ACTは、もともとはうつや不安障害
PTSDなどの治療にも使われる心理療法ですが
そのプロセスはセルフケアとしても
非常に役立ちます
基本的な理論や技法を理解し実践すれば
自分で自分の心を整えることができるのです
まさに私は知らず知らずのうちに
このプロセスを取り入れて
辛いことがあったとき
何かの思考に囚われている時
ある自分の心の置き場にそれらを置き
今やるべきこと、自分の価値について考え
行動を起こすことができるようになりました
/
それは心のモヤモヤやウダウダした
心の負担を軽くすることであり
前向きに歩むことができる優しい手法です
\
ACTには6つの大切なプロセスがあります
ACTの6つのコアプロセス
-
受容(アクセプタンス)
不快な感情や思考を否定せず、そのまま認めてスペースを与える -
脱フュージョン
思考にとらわれすぎず、「ただの思考」として距離をとる練習 -
今ここ(マインドフルネス)
過去でも未来でもなく、今の感覚や感情に気づくこと -
観察する自己
変化する思考や感情を、静かに見つめる「もう一人の自分」の感覚を育てる -
価値の明確化
自分が本当に大切にしていること=“価値”を見つける -
コミットメント(行動)
その価値に沿った行動を、少しずつでも実践する
このプロセスを学び
日々の生活に取り入れることで
心が揺れてもすぐに立て直す力
「メンタルレジリエンス(心の回復力)」
が高まっていきます
このような方にオススメ!
ACTのセルフケアは
以下のような方に特におすすめです
-
感情の波に振り回されやすく、心が疲れやすい方
-
「自分らしく生きたい」と思いながらも、一歩が踏み出せない方
-
頭の中がいつも忙しく、過去や未来への不安が絶えない方
-
人との関係や仕事でストレスを感じやすい方
-
セラピーやカウンセリングに抵抗があるけれど、自分でできる心のケアを探している方
ACTは「自分の人生を
自分の価値に基づいて生きる」
ことを助けてくれる、とても実践的な方法です
あなたの心の癖に気づき
それを責めずに付き合いながら
自分の道を歩く力を育てる...
それは一度身につけたら
一生モノのセルフケア法です
「心を強くしなければ」と
無理に頑張るよりも
「今のままの自分で一歩進む」ことを
大切にしてみませんか?
詳細やお申し込みは、こちらから
ご希望の予約日時も承ります
ホームページでも詳しくご覧になれます
◇◇今日のひとこと◇◇
誰にでも辛い事はあります。その気持ちをどのように処理するのか、取り扱いの難しいところです。ACT的独自メソッドで”辛い気持ちの置き場を見つけるトレーニング”をしませんか?

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました