次世代のライフコーチ谷川みこです
メンタルレジリエンスコーチ
リライフコーチ®︎
人と別れて虚しさを感じたこと、ありませんか?
「本当の幸せって何でしょう?」
大好きな仲間や家族と
笑い合って過ごせる時
幸せを感じますよね
それも大事な幸せだけど...
私は時々
ひとりのときにふと感じる穏やかさや
満足感
これが、本当の幸せなのではないか
と思うのです
かつて、友人と過ごしていて
楽しく過ごしたはずなのに
さよならをして急に
虚しさを感じたことがあります
そこにはさまざまな思いがありますが...
人は人といる時
見栄を張ったり
マウントを取ろうとしたりします
それは心のどこかに
「不安」や「孤独」を抱えているサイン
なのではないでしょうか...
ほんとうに満たされている人は
誰かと比べる必要がありません
静かに、穏やかに
他人の幸せを喜べる余裕があるからです
「あなたは、どんなときに幸せを感じますか?」
誰かと一緒にいるときに
「幸せそうに見せている」自分ではなく
ひとりでいる時のあなたは
自然に微笑んでいられますか??
その答えにこそ
あなたらしい生き方のヒントが
隠れているかもしれません
人は見ています
(ちょっと怖い言い方(^_^;)
あなたの言葉や態度の奥にある
本当の想い...
だからこそ、自分を大切にした
自分の価値観に基づいて行動すること
それが、素敵な生き方に
つながるのだと思います
見栄を張ることも
マウントを取ることもないのです
完璧な人生の人なんて
いないのですから...
みんないろんなことを抱えて
生きています
だから、ありのままの自分を受け入れて
自分を大切にした行動をしましょ...
その姿はきっと誰から見ても
幸せに溢れているように見えると思いますよ^^
◇◇今日のひとこと◇◇
見栄を張ったり、マウントを取ったりする背景には「下手に出ると見下される」と思う人がいるようです。
私が思うに...「見下す人とはお付き合いしなくていい」と思いますよ。寂しがることはありません。自分を大切にする自分が1番の味方ですから。
そんな、人として尊敬できない人からは離れる方があなたの心は余程磨かれ、素敵な人になると思います^^
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました